めしおうさんの映画レビュー・感想・評価

めしおう

めしおう

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

3.3

・テレビ版と同じような悪ふざけで、相変わらず意味がわからない(褒め言葉)。

・映画に対するメッセージ性(?)が強烈過ぎて、同時上映の仮面ライダーが何とも言えない気分で観ることになった

・印象に残る
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

・歴代ワンピース映画は、どれも微妙と感じていたが、その中では1番面白かった

・ライブシーンや歌唱シーンは、良い。爆音で観たい

・なんかどこかで見たことあるような、ただ何だったか思い出せない、そんな
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ V 死線を越えて(2022年製作の映画)

3.8

[完成披露上映会で鑑賞]
・完結作。5部作を通して、ストーリーがわかりやすくなり、各キャラクターがより深掘りされたように感じる

・ターンAもそうだったが、相変わらず、たった数分の後日談が素晴らしい。
>>続きを読む

劇場版 Gのレコンギスタ IV 激闘に叫ぶ愛(2022年製作の映画)

4.2

[完成披露試写会で鑑賞]

・過去三作同様に、TVシリーズより、かなりわかりやすくなっている。ビーナスグローブの置かれている状況や、後半の各勢力の動きがわかりやすい

・PVにもあるフォトントルピード
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

・ストーリーはありがちで、ないに等しい。ただ、キャラクター、音楽、雰囲気、戦闘シーンがすごく良い。観ている時の高揚感はすごかった

・前作の移民の歌もそうだったが、ロックと戦闘シーンの親和性がすごい
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

4.2

・映画ドラえもんのような爽やかな感動作。エンドロールもすごく良い。泣いた

・ドアンの過去や島の秘密について、細かくは説明せず、映像と想像で補完させるのが良い

・サザンクロス隊とか出す意味があるのか
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.6

・シン・ゴジラと似ているところもあり、どうしても比較してしまう。二番煎じ感がある

・ちょっとストーリー面が薄い気がする。原作に引っ張られ過ぎているから?

・冒頭のシーンは素晴らしい。ひょっとしたら
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

・ストーリーは驚きがなく、ずっと同じような感じ。この雰囲気が好きなら堪らないのかも

・もはやファンタスティックなビーストがほぼ出てこない

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

・ノリがホラー映画。ほどよく怖い

・マルチバースを匂わせておいて結局違ったことが過去作で何度かあったが、本作はサブタイトルどおり、ちゃんとマルチバースしている

・予告でやたらとネタバレしていたせい
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

・モービウスというキャラクターを作り出すためだけの映画。ストーリーが薄く、もう少し主人公と各キャラクターの現在に至るまでの背景を描いてほしい。特に主人公と幼馴染。

・最近のシェアードユニバースに慣れ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ) 2021(2021年製作の映画)

3.3

・ストーリーラインはベタだけど、ちゃんとおもしろい。サクサクっと話が展開するのも良い

・敵の長官が有能過ぎて、すごく好きになる。先のことを予測して対策していくところや、ちゃんと自分で責任を取るところ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

・犯罪捜査がメインな映画。アクションシーンは暴力的。でも、グロいわけではない

・上映時間が長いだけあって、内容はかなりのボリューム。話自体はサクサク進む。観終わった後は、お腹いっぱい

・雰囲気はも
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.2

・原作を全く知らず鑑賞。ストーリーは古典的に感じた。ストーリーよりは、各キャラの造形と人間関係が見どころな気がする

・舞台や音楽などの雰囲気が、その時代をよく表現している。それだけでも観てよかったと
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

・前2作とはだいぶ違う雰囲気。スパイ映画というより、戦争映画という印象

・第一次世界大戦の流れを把握していると、面白さが増す気がする。調べておけば良かった

・キングスマンなのに、全然グロさがない。
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

・壮絶なお祭り映画

・観たかったものを、すべてやってくれた感じ。作ってくれて、ありがとう

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.2

・エピソード0なので、TVシリーズ未視聴でも楽しめると思う。むしろ、映画→TVの方がオススメな気がする

・もうちょい同級生と、仲間になっていく描写が欲しかったかな

・思った以上に乙骨がシンジくんで
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.8

・グレイテスト・ショーマンやラ・ラ・ランドは好きなので鑑賞してみたが、この作品は自分には合わなかった

・嘘から始まる物語だが、その嘘が気になり過ぎて、全然感情移入できなかった。むしろ、胃がムカムカし
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.8

・予告編どおりで、冒頭のキアヌが哀愁あり過ぎて堪らない

・マトリックスと言えば、当時は最先端でスタイリッシュというイメージがあったが、今回はそういうのじゃない。むしろ、これでいい

・正直、ストーリ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

・ありがちなストーリー展開だけど、上映時間が98分と短く、テンポよく進むのが良い

・前作から引き続き、エディとヴェノムのやりとりが最高。よりバディ感が強くなっている

・観賞後、このユニバースの今後
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

3.0

・自分はエウレカセブンにそんなに思い入れないけど、楽しめた。前作のANEMONEだけでも見返しておいた方がいいかも

・2人のエウレカのロードムービーで、最後はSFって感じ

・オマージュがいろいろあ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

・チョー重厚なSF

・メカニック、衣装、建物、音楽、それらがすごい世界観を作り出している

・上映時間がすごく長く感じる。いつ終わるんだと何度も思ってしまった。ただ、続編は楽しみ

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.2

・ダニエルクレイグ版007の最終作と聞いていたけど、思った以上にしっかり終わらせたイメージ

・個人的には、良くも悪くも今までの作品と同じような雰囲気と感じた。安定感ある

・過去作を、復習してから観
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

・設定が壮大過ぎて、今までのMCUと全然違う。今後、合流できるの。。。?

・どことなく、エヴァ感がある。設定とか絵面かな

・もう一回観に行きたい、と感じた。とにかくおもしろい

劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!(2021年製作の映画)

3.5

・ちょっとした後日談かと思ったら、ガッツリ続編だった

・マックスの登場は、たまらない。

・ちゃんと完結してくれた印象

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

・カンフー映画かと思っていたら、後半は意外とファンタジー映画

・主人公のキャラが薄い気がした。逆にお父さんはキャラが立ってる

・MCUを観ていなくても、楽しめると思う。Dr.ストレンジは、観ておい
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

3.8

・キャラもセリフの言い回しも魅力的
・民間人目線のMS市街地戦は、まるでパニック映画。MSはこんなにも怖いものなのか
・主役機たちの飛行音(ミノフスキーフライトの音?)が、怪獣の鳴き声のようで癖になる
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.8

・雰囲気は予告PVそのまま。良い
・よくあるストーリーだけど、どのキャラも立っているので各シーン面白い
・グロいの苦手だが、個人的には全然観れるレベルだった

劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産(2021年製作の映画)

3.5

・前作に続いて、今作もわかりやすい
・特にラライヤの回復の流れは、TV版だと違和感あったが、今回は感じなかった
・観賞後、とにかく次作も楽しみになった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.0

・移民や貧困の問題がある中で、懸命に生きて、前に進んでいく話
・ミュージカルシーンはとにかく熱い。情熱を感じた
・悪い人が基本的にいないためか、観賞後すごく爽やかな気分になった