MMutohさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

MMutoh

MMutoh

映画(203)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 203Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

-

ヒロイン役の悲痛の演技は良かった。
時たま下手な?吹き替えが入っててB級映画さを感じたけど。

グレートウォール(2016年製作の映画)

-

マット・デイモンだから見た&あらすじを読んで名作『トレマーズ』を連想、だから見ました(笑)。

十字架(2015年製作の映画)

-

中学生役は確かに無理があったなと。他にもこんな作品あったのかなぁとは思うけど、意外にないのかな?っと考えると良作かな?

怒り(2016年製作の映画)

-

それぞれのドラマが順番に切り替わって映し出されるリズムが見応えあったかな。サスペンスとしてはほとんど要素なく。そこを強くしたら完璧だったかも。

SCOOP!(2016年製作の映画)

-

2人が事件に巻き込まれていくとあったので、もっとサスペンス感が入ってくるのかと予想してたけど、そうではなく。全体的におしゃれでスタイリッシュな演出が多めですかね。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

ある意味なめてた相手が実はサイコパスでしたー的な映画。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

-

劇場アニメ原作のオマージュが各所にあった所にグッと来る。この映画のオリジナルはあるものの、全部まんまで作り上げたのも見てみたかったかな。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

-

ジョン・ウィックに次ぐであろう、舐めてた相手がーじゃいけどアクション少しありの凄腕殺し屋。とても次作があれば期待です。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

-

最初期待してたSF映画ではなかった。。でも内容はgood。『パッセンジャー』

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

-

惜しくも2回に分けて鑑賞してしまったが、冒頭からワクワク。汚職警官達がある犯罪を犯すために使おうとする《トリプル9》それは警官が撃たれた時に真っ先に全ての警官がその現場に出動せよ!の合図。個性あるキャ>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

-

1を見たのは10何年前の劇場で。相変わらずザンダーケイジはかっこいいのだけれども、一番は後半の女性2人が肩を並べての銃撃シーンと、ドニーイェンのアクションがグッとくる。

LOOP/ループ -時に囚われた男-(2016年製作の映画)

-

屋上での彼女との場面、彼女を本当の意味で取り戻せるのか?といった感じで場面が切り変わる所が印象的。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

以外に面白かった!他の方のレビューにもあるように冒頭はインセプションを匂わせる感じ。後半の宇宙的な絵図は、もう近年に見られるCGの技術はすごいなと、もはや感動しづらいなと感じる所でした。

リメインダー 失われし記憶の破片(2016年製作の映画)

-

記憶を取り戻すためにドラマを作る。このパッケージにあった内容にぐっと魅力を感じたんだけどね。もう少し綺麗にまとめて欲しかったかな。