azuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

azu

azu

映画(251)
ドラマ(48)
アニメ(0)

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.8

プラトニックなのにこんなに官能的な映画は他にあるんでしょうか。

ほぼ主人公お二人しか画面に映らないのに、飽きないこと
顔面偏差値エグすぎ

私は恋する惑星派だけど
やっぱりウォンカーウァイの映画が好
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

3.8

運命には従うしかない
という言葉が印象的だった。

中国史を分かってたらもっと楽しめたのかなと思う反面、映像の美しさや衣装から音楽、構成まで全てこだわり抜かれてる映画であることが伝わってきてどの瞬間も
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

え、むっず
全然分からなかった

でもこういうジブリもあって良いと思った

遠いところ(2022年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーのような重さ
環境や状況がずっと負のループで、男クズすぎる

主演の方、沖縄出身じゃないの?って驚くくらい方言うまかった

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.9

サイコー青春映画
ラストシーン、めちゃくちゃグッときた

怪物(2023年製作の映画)

4.5

心が抉られる
つらい、
天才が集まったらこんな映画が出来るのか、、、

終わった後席から立てなかったのは初めて
とにかく良作

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

3.2

謎だ、ストーリー突っ込みどころありすぎじゃない?
山Pと新木優子が眼福すぎて完走

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

上司の絶賛により視聴

音楽と映像の相乗効果が素晴らしい映画

何かに没頭したい人生だった
今からでも遅くないかな

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.0

結構好き
いや、かなり好き

原作全く分からないけど独特な世界観サイコー

シン作品のなかで一番好き

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.5

生きてても辛いし、死ぬのは怖い

リアルな日本の将来を見てるようで
自分はどのように年を老いていくのか考えさせられた

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.0

岸井ゆきのさんって唯一無二
本当天才で努力の塊だと思った

具体的に何が悲しいとかじゃないし、大きな事件が起きるわけではないけど
後半涙止まらなかった

ひとりぼっちじゃない(2023年製作の映画)

3.0

難解なミステリー

全く関係ないけど、馬場ふみかがアップで映った時に眉毛の一本一本まで可愛くて、うわってなった

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.9

胸糞悪い
こんな人いるだろうなが溢れてたし
持ってない人ってどこまでも運が悪いよなって社会の縮図を見せられた感じだった

主役お二人の演技凄すぎたー

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

原作読んでたから、有村架純じゃないんだよな〜感が拭えず最後までその感情が拭いきれなかった

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

タイの俳優なんでこんなに演技上手いの、、、
本当のドキュメンタリーだと思った

必要以上に驚かせたり怖がらせるような描写はないけど、飽きずに見れるのは編集や話の展開が秀逸だからなんだろうなぁ

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

衣装とか音楽、中国映画の雰囲気や編集がお洒落で終始映像に釘付けだったけど、ストーリーはそこまで響かず

期待しすぎた〜

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.6

jal機内にて
やっぱり大人の青春モノは見入ってしまう

阿部さんは言わずもがなだけど
磯村さんめっちゃ良い演技するなぁと!
最近今際だったりサ道だったり見る機会が多かったからか釘付けになってしまった
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.9

圧倒的映像美、、、
ゲームの世界みたい

ストーリーうんぬんよりも
映像の綺麗さを見る映画なのかな
映画館で見て良かったー

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

きっと少数派のマンガ読んでない民です




宮城リョータって沖縄出身?笑
普段はこんなフューチャーされてる人じゃないんですね
桜木花道、怪我してるのにこんなに頑張って大丈夫?

人間関係とか出てるキ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.1

面白かったー

広告業界だからこその激務の中でのタイムループものでアイディアが面白いなぁと思った!!

大人の青春映画
という言葉がピッタリだと思いました。

仕事嫌だけど、明日から頑張るか

RRR(2022年製作の映画)

4.2

初インド映画
3時間?と思いつつもあっという間!

インドの俳優は歌えて踊れて筋肉モリモリじゃないとなれないのかな
とにかくハリウッドレベルの迫力で面白かった〜

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.1

映画で今年1泣いた、、、

3Dだったから映像が綺麗で、
これはディズニーランドのアトラクションですかと思った場面も!

ワカンダフォーエバー!!!!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

ネコの絵が可愛くない
もうちょっと可愛く描いて欲しかった🐈

思いの外さくさく進むから飽きなかった
主役のお二人めっちゃ声優お上手だった!!

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

ワカンダフォーエバーのための予習

ウンジャダカが悪に走った理由も
切ない部分があるし、ブラックパンサーのワカンダ愛も最高

最新作が楽しみすぎるー

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

どちらの葛藤も感情移入できた

華子のバッグや服がお嬢様仕様で
持ってたバーキンもお婆様あたりから譲り受けたのかなと思える小物のディテールも良かった

きこちゃんがあんな田舎の同窓会にいたら無双だよ、
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

サムの物語
MVPはサム
フロド、もっとサムに感謝しようよ
あの場面でゴラムのこと信じるなよー
すぐ指輪手放せよー

最後どこ行ったの?

それほど指輪の威力が凄いってことか
映像はキレイでした

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

メリー、ピピン良い仕事するねぇ〜
サムの忠誠心素晴らしい。無人島にひとつだけ持っていけるならサムだな

1が長すぎて諦めかけたけど、2が面白くて持ち堪えた!ラストもIMAXで見るのが楽しみ〜

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.3

うーん、、、よく分からなかった
ヨーロッパの映画苦手かもと思ってきた

猫の目線とか羊や犬の動きとかどうやって撮影したんだろう

世にも奇妙な物語でした

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

3.5

子どもの頃何故かこのVHSがあって、何回も繰り返し見ていた作品
大人になってみるとあり得なさすぎ😂
ツッコミどころありすぎ😂
ほのぼのするとっても可愛い映画、
特に竹やぶがよい

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.7

今更ながら初視聴
昔の映画と思えない映像の綺麗さとクオリティの高さ

ちょっと長かった、、、

追憶(2017年製作の映画)

3.4

俳優陣が本当に豪華!
脇に出てくる俳優さんもほとんど見たことある方ばかり
(初恋の悪魔リアタイしてるので共演は少し胸熱)