Nちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

Nちゃん

Nちゃん

映画(133)
ドラマ(35)
アニメ(0)

グレイマン(2022年製作の映画)

3.3

ライアン・ゴズリングはカッコよかったが、内容は微妙。

整形水(2020年製作の映画)

2.7

最初は面白いのかなと観始めだけど、期待はずれだった。
整形を繰り返しても中身が変わらないと意味がない。

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと(2008年製作の映画)

3.2

マーリーを中心に描かれた家族の物語。
ちゃんと躾をしないと犬も可哀想だし、周りにも迷惑。
人間関係や仕事について考えさせられる映画だった。
好きな仕事と向いてる仕事は違う事もあるし、思い通りにいかない
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.2

少し時系列が分かりにくく混乱したが、最後はよかった。
現実離れしていて、感情移入しにくいが運命の人と一時期だけでも再会できて幸せな時間を過ごせてよかったなと思う。

朝が来る(2020年製作の映画)

3.1

最初は良かったが、結局なにが言いたいのか分からなかった。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.2

どんなにひどい母親でも、子供は母親の事が好きなんだなぁと切なくなった。
長澤まさみの元夫はまともそうな人だったのに、いつからあんなふうになってしまったのだろう。
阿部サダオのその後も気になる。

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.6

黒人への差別が根強く残っていた時代のもの。
白人と黒人のアメフトの混合チームを結成して、活躍して行くストーリー。
最初は黒人を受け入れられなかった白人達が、だんだんと黒人を受け入れてチームとしてもとて
>>続きを読む

インヴィンシブル 栄光へのタッチダウン(2006年製作の映画)

3.5

バーテンダーの30歳の男性が、プロのアメフト選手になる物語。
ベタなサクセスストーリーだけれど、実話とあって面白かった。
最後にはチームメイトとも仲良くなってよかった!

空白(2021年製作の映画)

2.8

娘を亡くしたお父さんが、嫌な奴から少しずついいお父さんになっていくのはとてもよかった。
最後の方で元嫁にちゃんと謝れたのも、昔のお父さんからしたらすごい進歩!
だけれど、淡々としていて重い内容なので長
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.1

主役のナタリーポートマンが極度のプレッシャーから、現実と妄想がよくわからなくなり混乱していたが、観ているこちらもよくわからなかった。
個人的に痛そうなグロい描写が苦手なのであまり得意ではなかったが、ナ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.0

愛と死がテーマの物語。

普通のラブストーリーだと思って観始めたから、こんなに重いストーリーだとは思わなかった。
お金持ちの男性が事故にあって半身不随になり、身の回りのお世話役として雇われた女性と段々
>>続きを読む

トータル・リコール(2012年製作の映画)

2.7

近未来の話。
自分の記憶が本当なのか嘘なのかわからなくなるって怖いなと思った。

回路(2000年製作の映画)

1.5

なんだかよくわからなかった。
とにかく終始画面が暗くて、何が何だかわからない。
途中で飽きてリタイアした。

ハピエスト・ホリデー 私たちのカミングアウト(2020年製作の映画)

2.8

クリスマスのラブコメディ映画。
終始アビーが可哀想だった。
自分だったら耐えられないなと思う。
最後はハッピーエンドだけど、モヤモヤする映画。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.4

クリスマスに相応しい映画。
家族みんながハッピーエンドでよかった。
リリーコリンズがとにかく可愛い!
弟の彼女のその後が気になる。
1時間半くらいでサクッと観れるのもいい!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

ベタだけど、こういう映画大好き。
息子との関係が変化していくのも面白かったし、全て失っても一緒に仕事をしてくれる仲間や家族がいるのは、主人公が料理や周りの人達とちゃんと向き合ってきたからなんだろうなぁ
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

ドラマの時から大好きで、何度もリピートして観ている作品。
映画も最高だった!
生きていると色々あるけど、シロさんとケンジのように日常の些細な幸せが本当の幸せなんだなぁとつくづく思う。
どの役者さんも演
>>続きを読む

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

2.8

邦題が意味不明。
あんな親の元に産まれてきてしまったのは気の毒。
三姉妹はみんな可愛くて演技が上手。
最後に三姉妹で合唱してるシーンは可愛かった。

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.3

結末はわかっていたが、面白かった。
クリスマスに観たい映画。
なにも考えないでぼーっと観れるのもいい。
マッチングアプリでの出会いから始まるのが現代っぽい。

テイキング・ライブス(2004年製作の映画)

3.3

連続殺人犯とFBI捜査官の話。
最後の展開にはビックリした。
イーサンホークのサイコパスな演技が怖かった。

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.0

2時間が長く感じた。
出演者が豪華で期待していた分、内容が薄くてガッカリ。
北川景子が可愛いから観ていられる映画。
北川景子の夫役の窪塚は優しく包容力がありいい夫だった。
題名と内容が合っていない。
>>続きを読む

ゆれる(2006年製作の映画)

3.3

終始ハッキリしないストーリー。
結局真実はどうだったのか?
出所後どうなったのか?
をハッキリさせてほしかった。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

2.8

森田が怖かった。
狂気じみてる。
警察がノロノロしているのがイライラした。

ハッピーログイン(2016年製作の映画)

3.4

ほっこりする3組のラブストーリー。
展開は予想通りだったけど、みんな幸せになってよかった。