ASYLUM松島さんの映画レビュー・感想・評価

ASYLUM松島

ASYLUM松島

映画(16)
ドラマ(0)
アニメ(0)

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

2.8

個人的にはあんまり面白いとかいい話だったとかなくて、話自体がなんでそうなるんか理解が出来んかった
え、どゆことって言うのが多すぎてなんかよくわかんなかった

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この時代は医療は発達してはいたけど全てが治せるわけではないってのを感じた
今の医療は治せることの方が多いし、助かる人も多くいる、
好きな人のためにいちばん綺麗な姿を見せた、とても素敵な女性だし、夢のた
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

5.0

これは圧倒的5
でもサマーウォーズ越えられては無いなぁ、
でも俺はめっちゃ満足やわ〜
曲が綺麗すぎ、話も良いし
泣けるシーンもある
是非見てください!

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

5.0

こんなのスコアマックスだよ、
人としてどう生きるかとか、人間関係、生死について、色々考えさせられる映画だと思った、死は常に自分の隣に居るって思わせられた、これは絶対見た方がいい、泣ける話だ、

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

毎年夏の恒例と言っても過言ではないこの映画
まさか劇中に出てくる朝顔にそんな意味があったなんて...!
朝顔が栄おばあちゃんの心情に合わせて花が咲いたり蕾だったり、
また家族が最後に結束する時は咲いて
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

2回くらい見たけど
人と人ならざるものの世界って感じの作品で、割と見応えある
移りゆくそれぞれの心情がまじでよき

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

-

高校生が抱える恋愛事情、
めっちゃこれよかった、読書感想文で書くために小説から読んだけど、泣きそうになったね

天気の子(2019年製作の映画)

-

よかった、
新海誠すごいなーって新作出るごとに思わされる

君の名は。(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさに青春
学生たちの体が入れ替わりながらも恋して、記憶がだんだん薄れていき、最後は、会えるけど〜って感じでめっちゃよかったかなー

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは、友情とか、全部諸々夢とかも見せてくれるとてもいい映画だと思う、夢を配って歩く、その時に男の子と出会ってその男の子と住むことになり、国王に会い、悪い巨人達を孤島に移動させて何もできない状態にする>>続きを読む

ザ・カンニング/アルバイト情報(1982年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

これは、めっちゃ面白かった、
少し過激(?)なところもでてくるけど結構良かった、
どうやって学校の授業をサボったり、面白くしたりするか、
どうやってカンニングするか、見てて笑えたw
学校の屋根裏に住む
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

最後とてもいい終わり方だと思う
家族のあり方や、大切さを身に染みて感じた、
途中の小人が歌っているのもとても面白いしよかった、
内容はおもしろ、ハッピーエンドって感じかな、めっちゃ良かった!

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレ混じえて感想書きます
この映画は、最初、普通に見ててどんどん死んでいくなぞとか、この村の謎を解いていくそっち系のかと思ってたら、全然違った、最後はヒロイン以外の恋人や友人はみんな死んでいってし
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

世界がもし、このまま人口が増えすぎたら、ほんとにこんなことになってしまうのか、自然も枯れてみんなが、農業をすることになるのか、そんなことを考えさせられました、家族か、世界の家族か、どちらか選べと言われ>>続きを読む