Clonoさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Clonoさんの鑑賞したドラマ
Clono

Clono

映画(208)
ドラマ(38)
アニメ(0)

セレブリティ(2023年製作のドラマ)

3.5


主人公はストーリーテラーであって物語の構成要素的な仕立て。観終わって思ったのが、こんなにスポットライトが当たっていながら、主人公に個性がなく、魅力を感じないという作りが珍しい。

これって学校生活だ
>>続きを読む

0

華燈初上 -夜を生きる女たち- シーズン3(2021年製作のドラマ)

3.0

シーズン1冒頭で起こった殺人遺棄事件の核心に届くシーズン3。
脇役が居ない!と思わせる一人一人の存在感。アイコ、アチー、ユリ、ジャンハン、アタとハナ。1人ずつ過去を語り、トラウマや現状を映し出し、洗い
>>続きを読む

0

令嬢アンナの真実(2022年製作のドラマ)

3.0

地に落ちた名誉を回復したいジャーナリストの執念と、どこまで正気かわからない自称令嬢の犯した罪を軸に公判とあらゆる履歴の追いかけで真実に迫っていく。

綺麗事というよりも、アナに多少なり関わった人たちは
>>続きを読む

0

Girlboss ガールボス シーズン1(2017年製作のドラマ)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ゼロから始める起業家魂は強いんだけど
よくも悪くも自分1人にしかスポットライトが当たってない作品で浅い。
自分を奮い立たせるために周りの人達をトルネードみたいに巻き込んで、結果最後まで大切にしてもらえ
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン3(2021年製作のドラマ)

-

今までのシーズンの中で1番まとまってたし現実味を帯びた設定だったと思う。
4はどこで暴れるのだろう?楽しみ

0

AND JUST LIKE THAT.../セックス・アンド・ザ・シティ新章(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

なぜ作った…。
陳腐なストーリー、キラキラ感皆無で老後終活準備みたいなキャストの動き、年齢とともにこなれていかないチグハグな生活習慣や嗜好やファッションの数々、、どれもガッカリする。ロールモデルになる
>>続きを読む

2

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

あっという間に見終わる、アメリカ人がフランス風味に味付けした恋愛ドタバタコメディ。深く考えずみれるので移動中や時間潰しに最高の作品。
2までみてエミリーでもなく上司達でもなくミンディが1番好きだし純粋
>>続きを読む

0

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年製作のドラマ)

-

中盤までとても怖かった。リアルを誇張したドラマなのはわかるけどルサンチマンをよく反映出来ていた。
最後の数話で憑き物が取れたようになっていくカン一家やキム先生、悪いことはいけないね!みたいなムード作り
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

エミリー、パリを満喫=誰とでも寝ちゃう!流されがちだった苦笑 
アメリカ人が書いたパリって感じ。
ピエールがストレス発散にクリームブリュレ潰しまくってるのとか「アメリ…?」ってなったし、エミリー優等生
>>続きを読む

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

-

個人的にバトルロワイヤルや人が虫のように死んでいく系のデスゲームは好みじゃなく、流行ってもしばらく手をつけられなかったが、人の心にフォーカスした本作は深みがあって良かった。
統計方法などから流行りは作
>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

人の気持ちの強さや脆さ。
愛するということ、大切にするということはどういうことか。
愛でいっぱいになる。
観ていて安定感しかない。
つまづいた時にみたいヒューマンドラマ。

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

-

驚くほどレスターがおバカな選択を繰り返す。マーティン・フリーマンの不甲斐ない表情が憎めない。鈍いやつら(not a brightest bulb) が多くてしょうもな!とかツッコミながら観れる安定のコ>>続きを読む

0

賢い医師生活 シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

うう。遂に最終回を観てしまった。ド派手なドラマはないけど穏やかで楽しいドラマが遂に終わってしまったぁ。
恐竜稜線?の5人の優しい眼差しに何度癒されたことか。ロサ様肝っ玉で好き。
コロナ禍ですっかりパサ
>>続きを読む

0

スタートアップ: 夢の扉(2020年製作のドラマ)

-

元気をもらえるドラマだった。自分の仕事と重なる部分もあり、こういうメンバーと働けること自体が幸せだろうなと羨ましくなった。みんなかわいい。
おばあちゃん役のキム・ヘソク賢い医師生活にも出てて大好き。
>>続きを読む

0

フォー・オール・マンカインド シーズン2(2021年製作のドラマ)

-

80年代のロシアと米国間の外交や緊張状態をうまく出してるのかもしれないけど、あんまり面白くなくなってきたなぁ。
史実に基づかない宇宙計画は視聴者にとってはSFだし、ありがちやりがち既視感のある展開が続
>>続きを読む

0

フォー・オール・マンカインド(2019年製作のドラマ)

-

60年代、ロシアがアメリカよりも早く月上陸や宇宙計画が進めているという仮想の歴史を軸に、実際に二国間で起きた歴史も交えながら、出し抜きたいNASAやアメリカ政府の思惑、パイオニア飛行士とその家族たちの>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1(2020年製作のドラマ)

-

登場人物皆いいやつ。またすぐ観たくなってしまい各話2-3回観ちゃった。とにかくあったか〜い気持ちになれる。
ジェイミーの訛りで勉強している。ラッソうるさめ。

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

-

結婚したから、付き合ったから始まるんじゃない。別れたから終わるんじゃない、人間のめんどくさい向き合いづらい現実や欲求を抱えながら、丁寧に生きていくとわ子さんと周りの人間関係にほっこりした。
とわ子さん
>>続きを読む

0

サンガプ屋台(2020年製作のドラマ)

-

ガンべ役のユク・ソンジェくんがかわいくてイッキ観してしまった。
韓国のドラマはみんな役にハマってて観やすい。泣く演技とか激しく苦悩する演技が必須なのかな

0

エージェント物語 シーズン4(2020年製作のドラマ)

-

とんでもないラストで泣きたくなったけど、みんな強くて粋だ。5は復讐してほしいと思うのはわたしだけ?ノエミがお色気ムンムンで大人っぽくてかわいい

0

賢い医師生活(2020年製作のドラマ)

-

お医者さん、友達,ライフスタイルはこうでいて欲しいという理想を体現してる。観ていてとっても気持ちがいい。わたしもこういう主治医がいい(切実)
イクジュンもミナ先生もいい人だから幸せになって欲しいと願い
>>続きを読む

0

エージェント物語 シーズン3(2018年製作のドラマ)

-

怒涛の展開⚡︎
ベティブルーのベアトリスも出てきて嬉しい限り😍
テンポが良い、ラストでは懐かしの面々も多数出てきてとても華やか。みんながどんどん好きになる

0

エージェント物語 シーズン1(2015年製作のドラマ)

-

爽快‼︎
毎日顔を合わせるオフィスの面々でドラマとなると、回が進むとダレていったりするけど、もつれ方が巧い!
そして第一話に大好きなセシルドフランス😍サバサバしてて最高。
楽しくてイッキ観しちゃいまし
>>続きを読む

0

セックス・エデュケーション シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

みんなかわいい♡
アメリカ発とイギリス発でドラマを比べたら、イギリスの方が細やかで、突拍子もないあり得ない展開が少ないから安心して観れる感じはある。
次が楽しみ♡

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

4.0

凸凹コンビの粘りの捜査!
ルイジアナだから本当にこういう悲惨なことある、リアルだって隣のアメリカ人が言ってました

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

-

悲惨。
でもここまで映像化できたってことは、削ぎ落としてしまったけどもっと恐ろしいこともあった筈って思ってしまう。
スカルスガルドさんがどこにいるのかしばらくわからなかった!

0

おっさんずラブ(2018年製作のドラマ)

3.0

牧くん最高でした!
30代になっても自分のセクシュアリティが分かってないハルたんみたいな奴はいない。主人公が非現実的だが周りのキャストのリアルな演技でうまく仕上がっている作品だと思う

0