しおさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

予定は未定(2018年製作の映画)

2.7

結婚って素敵なことだけど、ステータスではないよね。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.3

曲先行で脚本を作っただけあって、映像に音がはまりすぎてた!
2人がダイナーで出会うシーン大好き。
ダイナーでハンバーガー食べたい。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.2

リリーを応援する気持ちと自己中だと思う気持ちでめっちゃ複雑だった
「何を着ていても夢に見るのはリリーが見る夢よ」はグサっときた!

フレッシュに着こなせ(2015年製作の映画)

3.9

切り口が斬新!
自分の手の届かない地位や周りからの目を服で手に入れるって誰にでもあるよね

ソラニン(2010年製作の映画)

4.1

「仕事辞めちゃおうかなぁ」
「きっとどーにかなる。俺がどーにかする。」めちゃテキトーなセリフだけどこれでもう少し仕事頑張れる!気がする!

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.9

メインキャストの人たちがスキャンダラスな人ばっかり笑笑

「結婚したら朝鮮人になれる?」はずしーんときた

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

2.9

不覚にも感動した…。
話の展開はディズニーあるある。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.1

あんまり好きになれない…。

マチルダの服はすごいタイプだった

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

3.9

自由の国なのにものすごく自由がない国。

映画の終盤で出てくる実際の写真、映像にただただ息を飲む。

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.0

22歳はまだまだなんでも出来る。

恐怖が人を攻撃させるんだなーと思った。
冒頭の実際の映像がものすごい重い。

バックコーラスの歌姫たち(2013年製作の映画)

3.8

タフでパワフルでかっこよかった!

「数歩の距離だけど難しい、バックコーラスからセンターになるには」って言葉がすごい切ない

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

「急ぐなら1で行け。遠くへ行くなら仲間と行け。僕は仲間と行きたい。」ていうセリフが良かった~!

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)

2.3

練馬ザファッカーが1番よかったかな
話としてはよくわかんない。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

2.5

原作のどうしようもないぐらい誰も救えない感じのが好きだな〜

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.8

アニメと違うとこもあって新鮮だけど、やっぱりアニメの方が10倍ぐらいよい!

ガチャガチャ/GACHA GACHA(2016年製作の映画)

4.0

スピード感がすごかった。
ドラマのヒロインになるってそういうことなんだと思った。
会場が一番ざわついた作品だと思う笑

ショートカット(2017年製作の映画)

3.0

ありがちなんだけど、素敵なお話。
ショートカットって素敵だよね

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.1

ずっとポップな感じなのに、最後歌を歌いながら泣くシーンで急に悲しくなった。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.4

誰も想像をしていない人が想像できない偉業を成し遂げる。ってセリフが素敵だった!
イギリス英語めちゃ難しかった

#REALITYHIGH/リアリティ・ハイ(2017年製作の映画)

3.5

キッドインクが本人役で出てることにびっくり笑笑
舞台がLAだからマリブとかでてきて楽しそうだった

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

考えながら観ないとわけわかんなくなるけど、伏線がいっぱい張ってあるお話!

空襲のシーンを絵の具で描写するのはすごかった!

君の名は。(2016年製作の映画)

2.9

期待しすぎて案外ふつーだったなぁ〜
岐阜弁がちょいちょい地元とおばあちゃん家みたいだった笑笑

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

退屈と退屈じゃないのとの間ぐらいの映画。
終始ちょっぴり切ない。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

オープニングから歌もダンスも素敵で拍手しそうになった!
エマの着てる洋服がとにかく可愛い。
女の子は絶対好きな映画だとおもう。