今シーズンもまた良き。
シーズン1は女性の性、シーズン2は男性の性に目線を向けて描いている。
アダムの影が薄くなって悲しい。
が次もあるのかー?!これ!楽しみだよー。
にしても最後までラファウ忘れ>>続きを読む
北海道行きたくなっちゃった、、、
監督、脚本家、そして出演者、全てのスタッフさんと宇多田ヒカルに感謝。
こんな素晴らしいドラマを作ってくれてありがとうございます。
映し方が綺麗で、こんな純粋な初恋の物>>続きを読む
大好きなオマールもサムもレベもいないシーズン6。
だけどまた濃いメンバーが出てきた。
クルスの問題、ニコが抱える悩み、イサドラの苦悩。これらの描き方良かった。
それにしてもメンシアは成長したなぁ〜。>>続きを読む
久々に痺れるドラマを見た。ドキドキが止まらず6話があっという間。
韓国作品も久々だったけど、これが実話と思うとすごいスケールの話であった。
豪華キャスト。そして舞台はスリナム。
あっぱれ!!!
社会派コメディ。
パレスチナ難民の苦悩を映し出す反面、前を向いて歩く姿がなんとも言えない。
シーズン2が楽しみ。
時事ネタも登場する最終シーズン。
悲しいけどダグジューディー、ジーナ、エイミーの元カレ、そっくりさんのビル、そしてピメントまでw
みんな大集結して、ヒッチコックはずっと画面から出てこないのかと思いきや>>続きを読む
最高。各話にイケメンが出てくるのも最高…
ニールパトリックハリス久々だけどやっぱりまだまだ若いな〜!!
シーズン3が一番面白かった。
とてもよかったけど謎がまだまだ残る…
アリソンだけどの時代に行ったのか…
ライラとディエゴいいカップルだなぁ〜!
それにしてもエリオットペイジのカムアウトと変化をドラマ>>続きを読む
なんだかいろいろツッコミどころあるけど、こういうtheトルコドラマがやっとNetflixで登場!!という感じ。
ラーレクランかっこいいなぁ。
全て描写が最高。コミカルでテンポ良く進む。シーズン2求む!
結構おもしろい。トルコ語、トルコ文化を知っていると尚楽しめるかも。
おもしろかったけど、もうこの学校事件、事故多すぎ…
オマール、レベ、カエタナ最終シーズン。みんな最高だったな…でサムは?
オリジナルメンバー恋しい…
けどイヴァン最強…
このレビューはネタバレを含みます
えーこれ続くの?中だるみしすぎ…
ていうかママも娘もバカすぎて…亡くなったチャーリーが報われない…
こういう系はリミテッドシリーズであってほしいんですが…
途中から面白くなったけど、アーニャは何故スパイになったんだろう。何故旦那と離婚したんだろう。なんか色々気になるところがある。。。てかこういう関係になるんか。つまんな。。。と思ったらそういうこと?最高。
このレビューはネタバレを含みます
最後まで犯人分からなかった。
エマはリサの遺体をどうやって外に持っていったのか、とか色々気になる部分はあるけど。
これリミテッドシリーズでもいいのに、シーズン2に続くんか?
ずっと待っていて一気見してしまった。
今回も実に面白かった!
でも放送局が変わるとここまでピーが入るのか…
今回のハロウィン強盗もダグジューティーも最高だった!
相変わらずみんな不器用で見ていてイライラするけど素敵です。
エピソード8のマリアナは成長したなぁと。
シーズン3あるんだろうけど、これどうなるの…フェルランかわいそう…
私的に一番気になるのはテレ…
さすがハーランコーベン。
最後まで何がなんだか分からなくて途中で止められず一気に鑑賞。
演技、ストーリー全てが素晴らしい。
あくまでフィクションではあるが、実際に起きたことと思ってみてほしい。そしてまだ解決していない。となるとこれから再度起こりうることもあり得るのだ。
映画版は見ていな>>続きを読む
1950年代のユダヤ系トルコ人の話。
ラディーノ語も使用されてる。俳優たちはトルコのユダヤコミュニティから言語、文化のレッスンを受けたらしい。絶滅危機のあるラディーノ語、トルコにおけるユダヤ文化、また>>続きを読む
最初に比べてみんながみんな大人になった。最後みんなが選択した幸せを見つけてよかった〜
ネトフリイスラエルオリジナル作品のファウダ に似てる感じがあった。(実際に何人も役者がかぶっていたw /確認できるだけで4人はいたw)
こちらも個人の思惑が交差し中々面白い作品。オスロも中々必要な舞台>>続きを読む
台湾ドラマにしては珍しくサスペンス。
たくさんの感情が交じり合い…亡くなった女性は最終話にならないと分からなかった…と最終話すごく泣けた。
にしてもスーママ美しいわぁ。
パート2も楽しみ。
最初は微妙だったがシーズン進むごとにイカれ具合が増して笑いが止まらないシリーズ。もう会えないのはなんだが悲しいなぁ…
クレモンティーヌとユーセフのタッグが最高だった。