めむさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

めむ

めむ

映画(57)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 57Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

ヤクザもの特有の華が凄くカッコイイ作品。岡田准一はほんとに身長低いのを感じさせない体格してる。ちょこちょこファブルが過ぎってくるけど

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.7

こういうリアルなヒューマンダークが物凄く好み。終始ブルーな気分になれるところが魅力的。長澤まさみがすごく綺麗

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

いろんな意味でおもろくて割とすき。
主題歌が至高だから3.0

罪の声(2020年製作の映画)

3.9

星野源というタレント起用?な割にはだいぶ演技良かったと思う。グリコ森永事件というセンシティブかつ明瞭ではないテーマを扱うのは難しいように思えるけど、よく作られていたなという印象。見終わると「罪の声」と>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.2

記録用、大好きな作品。松坂桃李と広島弁がかっこいい

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

特にこれといって特筆する点はない。序盤黒幕のミスリード役?として上司に激しく詰め寄られるシーンがあるけど、物語の展開的にもう輝しか考えられないような感じだった。
終盤早苗が秀一からの手紙を被害者の母に
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

3.3

頭を空っぽにして見れる。伊藤英明かっこいい

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.9

よくグロ系好きにはこれ!みたいな感じで紹介されてるけど、この映画をただのグロ映画なんかで括るのはもったいない。
キャストの演技力に脱帽、特に村田役のでんでんさんがとにかく凄い。一見そうは見えないけど、
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.6

松たか子の演技がいいね、
原作ファンだけど雰囲気を壊さずよく作れてると思う。

呪詛(2022年製作の映画)

3.4

最恐ホラーが日本上陸ということで観てみたが、期待しすぎていたかもしれない。ビックリ系ではなくこういったじめっとしたホラーは好きだけど、なんかあまり合わなかった。時間ある時にもう1回観てみようかな

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

新海誠作品の中では上位に入る面白さだなって感じ、個人的には。
関東大震災や東日本大震災などの現実と、それを引き起こすミミズというSF要素を絡めるのって、言葉を選ばず言うとロマンを感じてワクワクする。も
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

アニメ世代ではないけれど漫画を読んでたので見た。めちゃくちゃいい。音の使い方、自分の心音までハッキリと聴こえてくるほどの静寂と、胸が熱くなる体のぶつかり合い。静と動をここまで上手に表現するのはさすがだ>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

人生で好きな映画を3つあげるとしたら間違いなくレオンは入れると思う。
レオンとマチルダ、徐々に心を開きあって、いつの間にか相棒のようになっている。父と子のような愛を感じさせる一方、相棒のような信頼関係
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.2

旅行の飛行機の中で視聴。
いいねーこういう胸がグッと熱くなる映画。
思わず手に汗を握って息を飲んでしまうようなシーン作りだった。キャストも文句なし。マーヴェリックの実力を信じきれていない新人に対して、
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になってて一時期消えてたのかな?ついに観れた。とても良かった。序盤は伏線を張る都合上多少置いていかれそうになる部分もあるが、中盤後半の巻き返しが凄い。時間の経過が地球とは大きくズレていて、息>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはかなり高評価。音作りもしっかりしていて作画も特に悪目立ちしている所なし。特に玉田の上達具合の表現はピカイチだったように思える。初ライブではテンポ感、粒感、強弱どれをとってもダメダメだったが、>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

文句なし。キュラソーに続き原作にはない追加要素としてピンガが出てきたが、いい味出してて良かった(小物臭は凄かったけど)。消され方も小物感が凄い。コ哀勢は死ぬんじゃないかと思うほどの粋な演出もあり。相変>>続きを読む