Carolさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

Carol

Carol

映画(446)
ドラマ(16)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
80年以上も前の映画だなんて信じられない
流石 インフレーションを調節した場合、最も高い興行収入で1位に留まり続ける映画。

2回目の観賞では前回観た時とは違う発見がありました。

人生の
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Roseがだんだん可愛くなる

ヴィンテージな雰囲気がたまらない✨

20 05 3/3 (0)
2020 35/94 (1)
Number 82

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

凄く感動的な映画

1番泣けた映画

James Stewartが優しいGeorgeの役にぴったり!

クリスマスにはHome AloneよりもIt's a Wonderful Life派🙋🏼‍♀️(
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
おばあちゃんと一緒にNKH BSPで観た

Gregory Peckかっこよすぎ😍

新聞社に勤めてるのになんで新聞の写真を見るまで気付かなかったのかはいつも不思議に思うけど…

折角いい
>>続きを読む

ネイビーシールズ:チーム6(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Eddie目当てで観賞

ハラハラする内容でよかった

もう少し派手なアクションシーンがあって欲しかったかな

20 03 8/8 (0)
2020 32/94 (1)
Number 79

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観てるこっちが酔っちゃう
ぶっ飛んでて好き

20 03 4/8 (0)
2020 28/94 (1)
Number 75

ヒットマン:インポッシブル(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

滅多にない設定

20 03 3/8 (0)
2020 27/94 (1)
Number 74

ディーン、君がいた瞬間(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

James Deanも知らない頃に何故か観た作品

20 03 2/8 (0)
2020 26/94 (1)
Number 73

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく子供達がかわいい

子供向けの映画だけど、かわいい子達に癒されるので大人でも気軽に観る分にはいいかも

ただ子供達がやってる事は非現実的なので馬鹿馬鹿しいと思うかもしれない

20 02 4/
>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
初めて観た時は何がなんだかよくわからなかった

Colinの性格は根から腐ってる
それに比べてBillyは、親戚に犯罪が多い環境で育ったにも関わらず、金などでは動かない強い正義感を持ってい
>>続きを読む

そんなキミに恋してる(2014年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

キュンキュンする恋愛映画ではない

家族と観るのはやめといた方がよさげ

20 01 14/20 (0)
2020 14/94 (1)
Number 61

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
スコアをつけ忘れていたので再観賞。

New Yorkの歴史なんて全くと言っていい程知らない私にとって、この映画は何も意味しなかった。
ある程度の背景を知らないと楽しめなさそう。もしくはあ
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初に撃たれた人、血も出なければ、服に穴も空いてなかった(笑)

それはともかく、本当に素晴らしい映画

Ingrid Bergmanの美しさ✨

また、有名な台詞も多く、アメリカ映画の名セリフベスト
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Freddie目当てで観賞

とにかく可愛かった😍

夢のような世界だけどWilly Wonkaがちょっと怖い

20 01 8/20 (0)
2020 8/94 (1)
Number 55

アビエイター(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
私が映画に夢中になりだした頃にKatharine Hepburn すらも知らない状態で観た作品で、もう一度しっかりと理解しながら観たかったのでHell’s Angelを観た後に再観賞。
>>続きを読む

カヴァルケード(1933年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2回目——
時のゆっくり流れる古き良き時代から、目まぐるしい変化の時代へ変わる時。

次々とJaneに訪れる幸せと不幸。
始めは上流階級らしい裕福で充実した生活を送っていたが、次第にボーア戦争、タイタ
>>続きを読む

透明人間(1933年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

若い頃のGloriaが美しい✨

1933年の映画なのにあんな技術があった事に感動
どうやって撮ったのか気になる

最後に薬の効き目が切れて顔が見えるようになるシーンは感動的で鳥肌が立つ

20 01
>>続きを読む