わきばさんの映画レビュー・感想・評価

わきば

わきば

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.7

実は用心深く観ると後の繋がりが鮮明になる

日付を超えた時、エルヴィス達3人の車の中の長回しのカットでとてもよかった

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

ジブリってあんまり映画館で観る機会がなかったです。その初めての機会を宮崎駿の遺作(仮)&imaxという超豪華な条件で見れて良かったです。

僕は岩波文庫の「君たちはどう生きるか」(この映画的に言ったら
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.4

今度は映画を観るんじゃなくて感じてみよっかな

2回目、ヘルシンキがやっぱとても好き

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.4

映画館じゃなくて、家でくつろぎながらぼけーーっとみたい、そんな映画でした
「カリフォルニアのどこかで」が1番好きだった

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

若葉竜也の作品がもっと観たいので、ずっと観たかったあの頃。をみたい

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.2

なぜ俺はやぶと観に行ったのか

井上祐貴君かっこよすぎん??

渇き。(2013年製作の映画)

4.5

ガチで脳みそバグる、、、みんな狂ってやがる、、、

誰がイカれているのかもわかんないし、それゆえ誰が何をしてるのかもわかんない。何を考えてるのかもわかんない。でもちょっとずつわかっていくっていうこの過
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.4

あれっ、、、想像してたんと違った、、、

自分の中で勝手に超純愛物語と思っていたからだと思うけど、蓋を開けてみたらあら違う。いい作品だし、終わり方も良かったけど、この舌作りはしてこなかったわ、、、
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.6

 人間関係を描くことがとても上手だなと思いました。思春期って言うクソめんどい期間を過ごしている5人の男の子達を的確に表現できてるんじゃないか。特に反抗期突入したスティーヴィー。
 最後、スティーヴィー
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.5

ちゃんと怖かったけど単調だったなぁ、、、最後は良かったです

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.3

 日岡ばか渋くなってて、バトルシーンとかも圧巻だった!!!けど、、、上林の嫌悪感がそれに勝ってしまった、、、
 上林がきらいってわけじゃなくて、殺し方に対するグロさとか、上林一強感とかに違和感を感じて
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.4

ただの脳死で観れる映画だと思ったら大間違いだった。色んな問題を提起したり風刺したりしていておもろいなぁ。
これを考えた人はガチでイカれてると思ういい意味で。こんなぶっ飛んだ設定えぐいでしょ。トゥルーマ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

やっぱ任侠映画いいわぁ
なにがバカいいかって渋みが良いなぁいい感想は言えないけどこの昭和と平成の境目ぐらいの時代は俺は生まれてないからそういうとこでも良さを感じるのかもしれない

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

4.4

いつまでも あると思うな 親と金

太賀は精一杯生きてるけど、自分に妥協しすぎ、全てが中途半端。中途半端だと何事においても良くないよなぁ

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.3

先日、友人の母が亡くなった。自殺だった。遺言などはないそうだ。

私はまだ祖父母を健在だし、幸運にもそういった経験をまだしていないのだが、そいつはもう母に会えない。いつも俺のこといじってくるくせに、電
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

この世なんかすばらしい訳ないじゃん。この映画を観てそう思った。
いくら必死にもがいて生きようとしても、真っ当に生きようとしても、社会に適合しようと頑張ってもこの世界は三上にとって難しすぎた。
でもこの
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.3

とりまガチで登場人物渋いしカッケェなぁなんて思うけどそんな前時代的思想の居場所がなくなってしまうお話。
特にけんぼうなんてthe・前時代的でしょ。中村の兄貴だって極道とは!漢の道を極めるものであります
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.7

 最近、安藤サクラがめっちゃ大好きだからこの映画を観てみよう!!!ってずっと思ってて昨日やっと実現できました。一言でいうと「めっちゃあちぃ!!!!」そんな映画でした。
 前半は胸糞悪くて、後半圧倒的な
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 今回観た映画は、なんかテーマが重いし主人公にあまり共感しないし、もうなんなんだよ!!!って感じでした。でもこの作品は普通に良い映画だと思う。
 まずファーンの生活が只々大変そうだった。ある時にはAm
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.3

 異食症の女性を描くスリラー映画。

 僕は最近映像美の作品にハマっているので、その点に関してはとても良かった。映像に込められた意図に気づくことがとても楽しい。例えば、ハンターが異食症に目覚めるきっか
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

5.0

 書き出すとキリがない、そんな映画。是非ともまた見てみたいと思わされた。

 よく、女性の世界ってマイナスのイメージで描かれがちだけどここにはそんなことはない。18?世紀のフランスでは身分社会であった
>>続きを読む