Fumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Fumi

Fumi

映画(218)
ドラマ(0)
アニメ(0)

SING/シング(2016年製作の映画)

2.0

特に面白くなかった。
姪っ子がこの映画が大好きだそうで、子供向けなのかな?

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

やっと観れた〜!
記憶に残る物語では無いけど、音楽も素敵で良かった。

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

2.8

インターステラーが凄い良くて、監督のクリストファー・ノーランが影響を受けた映画と知り鑑賞。
この時代にこれだけの映像を作るのは凄いと思う。コンピュータや宇宙食等の作り込みも感心させられました。
が、驚
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.5

サクラちゃんが本当に凄い。
新井さんを始めて格好いいと思えた映画。
焼いてくれた肉を食べるシーンが泣けて笑えた。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

初めて観るジャンルのような、私には斬新な映画でした。

誰も、どの時代も彼を助けられない…。
ほんと辛い。
ほんっとうに、平和を望みます。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.6

Maroon 5のアダムが出ててびっくり!
めっちゃいい歌でいい声〜♪
2人で一緒の音楽が聴ける、あのイヤホンジャック、ロマンチックですね。
楽しい音楽の作り方を見せてくれた映画でした。
あとマークラ
>>続きを読む

夏の終り(2012年製作の映画)

3.1

小林薫さんが凄くいい。
綾野剛くんの、タバコに火をつけてすぐ消すところ、情緒不安定さが出てますね!

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.3

絶賛ハマり中『ホビット』のキャスト映画を観るシリーズ。
トーリン役の人だと全然分からなかった…。
竜巻が発生するまでの前半がつまらない…途中下車しようかと思ったところで、後半の大迫力で巻き返した感じ。
>>続きを読む

エリザベスタウン(2005年製作の映画)

3.5

絶賛ハマり中『ホビット』のキャスト映画を観るシリーズ。
オーランド・ブルーム、格好よろし。
でもキルスティンがめっちゃ可愛い。
朝帰りに引き止めてもらいたい彼女が本当に可愛い!
思いやりがあって愛嬌の
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.3

ツッコミ所満載でしたが、愛らしいキャラクターのおかげで楽しめました。
あぶない刑事は、初めてちゃんと観たけど恭さまが格好良い!
ドラマも観てみようかな!

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.6

何度もリメイクされている名作だから、一度は観なければ!と、重い腰を上げてようやく鑑賞。
面白かったけど、原作とは話違うんだね。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.0

ミュージカルの名作。
親のおススメで観たけど、音楽もダンスも、どのシーンも全て絵になる素晴らしさ。
最後の『THE END』が悲し過ぎる。
指パッチンがダサ格好良い!

ぼくのおじさん(2016年製作の映画)

2.0

頑張って最後まで観たのに…最後までつまらなかった…。
久しぶりに思った…別に観なくても良かったな、と。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

熊徹こと役所広司さんが素晴らしく泣かされた。
『おおかみこどもの雨と雪』同様、親子の物語だと思った。だからこそ結末に正解なんてないんだろうな。
宗師様こと津川雅彦さん、素晴らしい役者さんでした。ご冥福
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.1

期待し過ぎた…鑑賞中に何度か残り時間を確認する私。エンディングも残念。
タップシューズに履き替えるシーンも私にはどうしても違和感。
ピアノを弾くシーンや、曲は素敵。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.1

蒼井ちゃんの喜怒哀楽に圧倒。
「落っこちて体がぐっちゃぐちゃになっても知らないからねー!」

ダイバージェントNEO(2015年製作の映画)

3.3

前作に続きテオ・ジェームズが…やっぱり格好良い。
ここまできたら、ファイナルも見るしかない。

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.7

フォーがめっちゃ格好良い。
話も面白かったけど、テオ・ジェームズが格好良いから高得点。

キツツキと雨(2011年製作の映画)

4.5

やっと観れた!
面白いね、何度も観たくなるの分かる。
役所さんが小栗君に、あんみつ詰め込むところ好き(^^)

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

イライザの演技が凄い。
映像やシーンの細かなアイデアは素敵。
パンズ・ラビリンス観てたから、覚悟はしてたけど、暴力的なシーンはやっぱり私にはちょっと…リアル過ぎて痛々しい。

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

4.0

樹木希林さんを観たくて。
久しぶりに嗚咽泣き。
「まーくんが仕事しよると気分がようなるんよ」
とても素敵な映画。

半落ち(2003年製作の映画)

3.5

柴田恭兵さんがいい。
そんでやっぱり樹木希林さんが凄い!
誰もが当事者になりうる話だと思う…全然他人事じゃない。

わが母の記(2011年製作の映画)

3.3

家族の邦画が観たくて。
親の存在は大きいんだと思った。
樹木希林さんはやっぱりもの凄い逸材。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.0

相変わらずディズニーっていいよね。
お転婆なお姫さん。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

人気なのが分かる面白さ。
惜しまず映画館で観れば良かったな〜。

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

3.8

冬・春鑑賞後、続きが気になって見た。
生きることは食べて行くことなんだと思って、その四季を繰り返していくと思うと耐えられないと思ってしまった。
多分私は、いち子の母親みたいにぐるぐると回っているだけだ
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.5

思っていたのと全然違ってて良かった。
ほとんど知らない自給自足の生活。
教材としてもいい映画なのでは。
また見たくなる。

2021/09/28 再鑑賞

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.3

大泉洋が格好良く見えるシリーズ。
意外と良い体していらっしゃる。
話を忘れてたので、1をもう一回見返しましたが、1の方がちょっと辛かったね…なんであんな結末を私は覚えてないんだろう?

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.0

エグい描写が含まれている戦争映画。
ファンタジーなんて、とんでもない!