みっくんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

みっくん

みっくん

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.1

「リメンバーミー」を鑑賞。100点満点中80点。
ひょんな事から異世界に紛れ混んだ少年ミゲル、そこには死後の世界が広がっていた。
流石ピクサー、今作で繰り広げられるストーリーは奥行きがあって最後まで
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.5

「ちはやふる~結び~」を鑑賞。広瀬すず主演、競技かるかたの青春映画が遂に完結。100点満点中75点。
作品自体は春休み映画にピッタリな作品!!。前作の上の句・下の句観なくても付いていける内容(観れる
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

1.6

「15時17分、パリ行き」を鑑賞。タリス銃乱射事件を基にしたクリント・イーストウッド監督作品。
ただ嘘をつきたくないので正直を感想をいう。
正直この映画オススメしない。100満点中なら40点。30分で
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.3

ワンピース映画で一番好き✨
「俺の仲間に何かしたのか💢」のルフィのセリフは痺れる

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.8

心温まるヒューマンストーリー。一人の女性が切磋琢磨に子供を育て生きる。一人の女の子が人間として生きる。一人の男の子が狼として生きる。生きるとはどういうことかをそれぞれの視点で描かれている

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.1

昨日はグレイテストショーマンを観賞。
誘われて何となくで観に行ったが見事にあたり⭕
ヒュージャックマンと言えばウルヴァリンの印象が強いが、今作では新たな演技の確立を見せつける。LaLaランドと同じ製作
>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.3

沢城さんの声を聞くだけでも見る価値あり。上田さんの[私と一緒に死ぬ気ある?]のセリフは一度聞いただけで離れない

釣りバカ日誌20 ファイナル(2009年製作の映画)

4.5

三國さんが亡くなる前に綺麗に終われたから良かった。22年間の想いが詰まった作品。小学生の時に映画館に見に行ったことをよく覚えてる

釣りバカ日誌(1988年製作の映画)

3.8

スーさんハマちゃんが若い🎵
スーさんびしばし働いてる姿は初期ならでは

42〜世界を変えた男〜(2013年製作の映画)

4.0

歴史の勉強としてもよく。ハリソンの演技も観れて良かった

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.4

ライトセーバー戦に関しては折り紙付。
ミーはミーはってジャージャーでしゃばりすぎ。だからシリーズ重なる度に出番減ったのだと思う

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.0

何故アカデミー賞でノミーネートされたのか分からない。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.3

藤原竜也の登場シーンだけで迫力あり、戦いだけで圧倒される

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.4

最近のダイ・ハードシリーズは微妙だけどこの作品に限っては割りとお気に入り。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.8

観てて飽きない。三つの看板に込めた想いが事件を動かす

マシニスト(2004年製作の映画)

2.9

クリスチャンベイルの役作りに仰天!!
怖すぎる…

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.5

あばよ相棒がかっこよすぎる
唐沢寿明の声が渋くなっててかっこ良かった

ハル(2013年製作の映画)

4.4

まるで二時間映画を観た様な内容の濃さ。俺にとっても思い出の作品

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

4.1

ルパンの強盗シーンはハラハラドキドキ。コナンの推理に感無量。
沢城さんの声にキュン死

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.2

昨日は[勝手にふるえてろ]を観賞。
松岡茉優の初主演のラブコメディー。中学時代から同級生のイチへの脳内片思いの毎日の江藤ヨシカ。
そんな時、会社の同僚のニから人生初のプローポーズ。更に、久しぶりの
>>続きを読む

イヴの時間 劇場版(2009年製作の映画)

3.8

[ブレードランナー]や[AI]の様に人間とロボットとの調和のあり方について考えさせられる映画だった。イヴの時間に行けば、人間やロボット関係なく楽しい時間が待ってる🎵俺もイヴレンド飲んでみたいw

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

ヒースレジャーの演技に驚愕。
アメコミ映画はあまり観ない方だがこれには度肝を抜かれた。アカデミー賞で取るわけだわ☀

男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年製作の映画)

-

タクシーで寅さんが「男が女を送るときは、その女の玄関までってことよ」とリリーに告げる。シリーズにして最初で最後のマドンナへの告白だろう。
ありがとう、寅さん。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

クリスタファーノーランの映画はいつもストーリーに圧倒される‼

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.6

藤原竜也のクズっぷりが一級品‼
観賞後、あなたは裏切られる

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

アンハサウェイとデニーロの掛け合いがいい!!アンハサウェイの作品の中で一番オススメ🎵