ぬーとばーさんの映画レビュー・感想・評価

ぬーとばー

ぬーとばー

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 23Marks
  • 23Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

寝る前にちょっとだけ見ようと思っていたのに、気づいたら全部見ちゃってました。それくらい面白かったです。印象としては一歩一歩登っていた階段をいきなり蹴り落とされた感じでした。最後だけ作品変わった気が…。>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

過去の猿の惑星あんまり覚えてなくて心配だったけど全然面白かったー!GGも迫力も凄くて映画館で観てよかったなと思いました。ノラが成長していく過程がとても面白かったです。イーグル族の卵1つ残すのが伏線にな>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

映画館で観て大正解でした。爆発シーンの音響は凄まじかったです。当時の世界の状況は今となってはとても怖いものだと改めて実感しました。もっと勉強してから観たら何十倍も面白い作品なんだなと思いました。正直ち>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.8

久しぶりに洋画を映画館で見ました。
やっぱ映画館は良いものですね。
アーニャが可愛すぎて他の2人の記憶がありません。マッティ?だっけ、あんまり好きになれないけどアーニャ可愛かったので良し。主人公も美人
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.8

見ていて元気になれる作品。ネガティブ思考の主人公が全ての問いにYESと答えることで人生が一転。パッと見誰もが憧れるような幸せの生活をしているふうに見えますが、無理をしすぎるのも人間逆に良くないのだなと>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

気になったので見てみました。
ホアキンフェニックス演じるジョーカーはまさに狂人。精神を病み人を殺すことに躊躇しなくなった姿は見ているこっちをも震え上がらせます。ホアキンフェニックスの演技力は見ていて凄
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.3

いや3も面白いんかい!
舞台は1885年のアメリカ。まさにカウボーイの時代。そんな中でマーティとドクが暴れまくります。 1、2と違うのはドクの恋愛が少しメインに置かれているところ、時代が違う為、恋をし
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.5

2も相変わらず伏線だらけ。あの時代からしたら2015年ってあんなイメージだったんだなという印象。スポーツ雑誌一つであそこまで時代が変わるってやっぱりお金の力はすげえ。
ビフも相変わらず馬糞喰らってなん
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

大好きな作品。part 1から3まで全て完成度が高いのはすごいと思う。
ドクとマーティの年齢を超えた友情は何度見ても素晴らしい!ビフも相変わらず悪役に徹しててぶん殴られるシーンと馬糞シーンは爽快です。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

マーヴェリックが帰ってきた!
そんな期待を込めて視聴。正直前作より完成度が高かった。まあ時代が違うからっていうのもあるが、現代作品でも駄作はたくさんある中で今作はとても素晴らしかった。前作からの登場人
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

名作。
見せてくれてありがとう。
とりあえずフレディマーキュリーという人間を知れた映画でした。ポールプレンターにさえ出会ってなければ、でも出会ってなかったら今のクイーンはなかったのかな…
そんなことを
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.7

悪党集団の狂ったアクション映画っていう印象。面白かった。全員頭は狂ってるけどなんだかんだ言って人間なんだなと感じた。ハーレクインを好きになった映画。というよりマーゴットロビーを好きになった映画。ウィル>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

プラダを見た後、アンハサウェイの他の作品も見たくなったのでこちらも視聴。
めちゃくちゃ面白かった。アンハサウェイ相変わらず美人だし、デニーロも良い演技するなーって印象。プラダとは違う社会人像を見せても
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

自分の中のベスト映画の一つ。最初から最後まで面白かった。刑務所内での様々な人物との出会いや別れ、まるで外の世界にいるのではないかと思わされた。特に屋上でビールを飲むシーンは感動。アンディとレッドの友情>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.9

面白かった!
ジャッキーとクリスタッカーのコンビネーションがあんなに良いとは思ってなかったです。相変わらずジャッキーのアクションは見てて飽きない!コメディとアクションを掛け合わせたストーリーは見応え抜
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.9

トムクルーズかっこよすぎるだろ。
マクギリスも美人だった。
最初の印象はそんな感じだが、ストーリーも個人的にはとても面白かった。マーヴェリックが親友の死を通じて成長していく姿は観ていて感動した。アイス
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

子供心くすぐられる作品!
記憶にないはずのあの頃の思い出が蘇ってきました。日本語おかしいけどそんな感じです。
リヴァーフェニックスかっこよすぎ!早くして亡くなったのが本当に惜しいです。少年4人のちょっ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.7

幼い頃の僅かな記憶しかなかった為、もう一度見直し視聴。子供も大人も楽しめる作品だなと感じた。ウィリーウォンカ自身の問題も最後に解決できたので良い締まり方だったと思う。チョコの湖?川が本物のチョコという>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.9

んーなんだろ。
ネトフリで評価高かったからたまたま見てみました。普通に少女と殺し屋(おじさん)の共同生活をしながらお互いにお互いを理解していくストーリーは観ていて面白かった。それにレオンがマチルダに殺
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いやーーー長かった!
でも退屈にさせない色々なことを考えさせられる作品。お爺さんの姿で生まれ、赤ちゃんの姿で生涯を終えるという信じられないような物語でしたが、その中で様々な人物と出会い、様々な経験を積
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

4.0

まあ1観た後に2があったら観ちゃうよね。
今年のクリスマスもまたやらかしたマカリスター家。ケビンなんでニューヨークおんねん!
そんなケビンでしたが去年と同様1人クリスマスをとことん楽しみます。ですがそ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.3

この作品は何度も見たことがあるが、何度観てもやっぱり面白い!ケビンは可愛い子供だが、ハリーとマーブに対するイタズラは子供の次元を超えている。泥棒の方が可哀想に見えてしまう程の考えられたイタズラは観てい>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.3

社会人の在り方について考えさせられる作品だった!
仕事と家族どっちを優先するのか、それは人によって重きが変わってくるのでミランダとアンディどちらにも共感する人は出てくると思う。私はアンディの考えに共感
>>続きを読む