REBORN2さんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • REBORN2さんの鑑賞したアニメ
REBORN2

REBORN2

映画(6)
ドラマ(0)
アニメ(111)

薬屋のひとりごと 第2期(2025年製作のアニメ)

4.2

やっぱり、ここは映画で壮大に見たかった!
てか、そーゆー予想してたんだけどなぁ。

今季で、唯一涙。
猫猫、小蘭、子翠
この3人の愛すべき日々が、
愛おしくて切なくて。

子翠が妊娠してた仄めかしって
>>続きを読む

0

LAZARUS ラザロ(2025年製作のアニメ)

3.4

んーーーーーー、おもろい、おもろいけど。
不満はそこそこある。

まずは良かったところから。
なんといってもキャラクター。LAZARUSのメンバー含め、みんながイキイキと過ごしている。みんな見てて気持
>>続きを読む

0

日々は過ぎれど飯うまし(2025年製作のアニメ)

4.0

最近では珍しくとても安定した
オリジナルアニメだったのでは

monoと続けて、めっちゃほっこり
みれる系のアニメでよかったわ。

そしてキャラとしてはつつじちゃんが
かなり立ってたというか、インパク
>>続きを読む

0

mono(2025年製作のアニメ)

4.0

今季はこれとひびめしがあって、
ほっこり系が充実してたなぁ、
日曜はこの2つを見て安心してた

日常系とても好きなのでめちゃよかた。

ゆるキャン△よりもエンタメは多め。
だからゆるキャン△の寂しさみ
>>続きを読む

0

ロックは淑女の嗜みでして(2025年製作のアニメ)

4.0

いろんなバンドアニメがあるけど、
このアニメの魅力は

ダイレクトな楽器の音
カメラワーク

だと思った。

最終回なんてそこの出来が素晴らしすぎて
目が離せない。気持ち良すぎる

一方、おそらくこの
>>続きを読む

0

小市民シリーズ 第2期(2025年製作のアニメ)

4.4

正直一期も氷菓から期待したよりって感じだったし、二期の前半もなーって感じだったんですけど…!

よかった!おもろかった。
小山内さんのヤバさがいい感じにスパイスになっているというか(表現の仕方が見つか
>>続きを読む

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.0

久しぶりのスポ根系
おもろかったーー

とくに面白かったのは
加護家の登場
リオンさんの成長
だった!

演技部分はアニメならではの

カメラの画角
この2点にこだわりを感じてめちゃ見惚れた

0

シャングリラ・フロンティア 2nd season(2024年製作のアニメ)

4.0

シャンフロは4クール全部で安定してずっとめちゃおもろいイメージ
さらにOPもめっちゃセンスいい。

なんてとこで終わってくれんねん
はよやってよ!!まってる!

0

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 反撃編(2025年製作のアニメ)

4.2

 今までで1番ストレスなく見れるシーズンだった。みんな心が折れない!素晴らしい!笑 また、ベア子をはじめ、エミリア陣営の一体感も感じられ、ちゃんとチームになってるなと感じれたことも良いと思った理由かも>>続きを読む

0

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇(2024年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いまのところ
Ⅳ>Ⅴ>Ⅰ>Ⅱ>Ⅲ
の順で好きかな。
推しが増えた。シルこと女神フレイヤ様。
最強のファミリアを持つ愛の女神が、恋をして、こんな行動を取ることの人間味にギャップ萌えを感じる。
途中、シル
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

水星→seed→ユニコーン
初めての宇宙世紀のお話し。

多少勉強してから見たとはいえ、宇宙世紀は初めてだし、全然固有名覚えれんかったから、どの機体がどっち側なのかもはっきりせず見進めたため、物語の大
>>続きを読む

0

〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン(2024年製作のアニメ)

5.0

はい、好みです。

やはり後半から爆発的に上がってきた。
物語シリーズはこよみんがいないと始まらん。

最近青ブタが完結した。
青ブタと物語シリーズは個人的に似ていると思っている。
青ブタにハイパーな
>>続きを読む

0

理系が恋に落ちたので証明してみた。(2020年製作のアニメ)

3.4

理系 修士課程 研究室所属
から言わせてもらうと
・情報系なのに白衣いるのか。
・研究内容ふざけてないか。
・ゆるすぎないか(研究室による)
・女子多過ぎじゃねぇか(研究室による)
・先生優しすぎねぇ
>>続きを読む

1

ATRI -My Dear Moments-(2024年製作のアニメ)

3.6

意外と隠れて面白いアニメだったのでは?

序盤はんー、と思っていたけど中盤、とくに学校を開拓するあたりから面白かったかも。

ワクワクする展開とか、あとは感動だったり、かわいいだったり、そーゆーのが含
>>続きを読む

0

【推しの子】第2期(2024年製作のアニメ)

4.5

正直、今季の中ならずば抜けていると思う。

4.5〜は好みの問題なので、アニメの質としては個人的に満点。
ちなみに5.0に物語シリーズが来る予定だが、これは好みなので。

意外と評価が低いのは、今回の
>>続きを読む

0

負けヒロインが多すぎる!(2024年製作のアニメ)

4.1

キャラ◎
ストーリー○
世界観・作画○

おそらく今季の覇権

とにかくキャラの良さが第一に来る!
たくさんのヒロインたちがいるが、それぞれ違う良さを持っていて、当然メインの3人もいいし、朝雲さんや佳
>>続きを読む

0

狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF(2024年製作のアニメ)

3.8

リメイクで初めて視聴。

おもろかった!
世界観を特に重要視していて、絵本の中の世界に入ったような世界観がよかった。
OPもちゃんも世界観を増すような演出がされて、余韻がとてもよかった。

そしてなに
>>続きを読む

0

杖と剣のウィストリア 第1期(2024年製作のアニメ)

4.2

ストーリー◎
作画◎
キャラ○
なかなかレベルの高いアニメだったと個人的には思ってる。

王道ファンタジーで、よくある魔法の使えない主人公設定だが、王道の良さ、そしてストーリーの良さで‘よくある’では
>>続きを読む

0

先輩はおとこのこ(2024年製作のアニメ)

3.3

OPとEDがめちゃいいな。

中々センシティブな話。
正直素直に飲み込めたか、といわれるとそうではないが、こころは理解できたと思う。

蒼井問題はまだ解決していないが、それは映画かな。その時期忙しそう
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 2丁目(2022年製作のアニメ)

4.0

ほんっとキャラのバランスが良くて、
ひたすら会話してるだけなのに見てて飽きない。

ふつーならシャミ子のあの感じはうざったくてあんまし人気でないようなキャラなのに、桃とのバランスがよくて、この絶妙な面
>>続きを読む

0

菜なれ花なれ(2024年製作のアニメ)

3.2

よくあるって感想かも。
トガリが少ないというか、ここが魅力!!ってのがいまいちないかも

キャラとかのどかちゃんのなんでもかんでもヨガポーズで済ませちゃう癖好きだったけど、その推しが少ないというか、他
>>続きを読む

0

しかのこのこのここしたんたん(2024年製作のアニメ)

3.0

広報ががんばった。
始まる前の話題No.1だったからな。

ちょいついてけなすぎる。
はじめはぶっとび系で面白いパターンだと思っていたら、繋がりがわからんすぎてもうわからん。笑

ショートストーリーが
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第3期(2024年製作のアニメ)

4.0

個人的に転スラは
戦闘面のインフレ
文化面のインフレ
を楽しむものだと思ってる。

今回、特に第二クールに関してはこの後者の面を盛大に盛り込んだところだと思うし、これ以降ここまで文化面に寄った話はでて
>>続きを読む

0

義妹生活(2024年製作のアニメ)

3.6

義妹って聞くとラブコメでよくありそうな展開だけど、ラブコメというよりは人間ドラマ的な話。

特徴としては心象描写がメインで表現されてて、モノローグみたいなところも多いのが、結構珍しいかも。いろいろ工夫
>>続きを読む

0

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん(2024年製作のアニメ)

3.9

とにかくキャラの魅力。

簡潔に毎週楽しみにしてた要素3つ
・有希(綾乃も)の爽快感
・アーリャさんの可愛さ要素
・毎週変わるED

まず、有希について
多方面から魅力を感じるいい妹。
可愛さもあるが
>>続きを読む

0

まちカドまぞく 第1期(2019年製作のアニメ)

4.0

キャラのバランスがよくて見てられるわー。
桃のおかげでシャミコが映えてるし、
シャミコのおかげで桃が映えてる。
見ててほっこりします。

普段クールな桃が戦闘フォームになるとツインテになるのが、上がり
>>続きを読む

0

小市民シリーズ 第1期(2024年製作のアニメ)

3.7

評価は未確定。

氷菓がめちゃ好きなので、やっぱりそれと比較。
前半の印象は、事件がしょぼい。
後半の印象は、氷菓と比べたらえぐいことをやらかしているのに、展開が予想できちゃった。
って感じ。トリック
>>続きを読む

0

異世界スーサイド・スクワッド(2024年製作のアニメ)

3.2

ハーレイが可愛くて見てた!
天野先生のキャラデザはやっぱり好きだわー
目の透き通る感じとか、可愛さとか

えぐ、豪華な制作陣がそろい、作画もなかなか良くてすごかった。
の割にはの伸びなので、まぁわから
>>続きを読む

0

僕だけがいない街(2016年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ぼざろ総集編を見る
Re:Reにはまる
カラオケで僕街の主題歌だと知る
の流れで

シュタゲ、サマレンと同じようなタイムリープ系。だけどSFすぎず、現実的な事件

現在、事故を知る.
過去に戻ってなに
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 柱稽古編(2024年製作のアニメ)

4.2

今回は比較的落ち着いた章なのでこの点数で。
ただこの作画(CGも含む、以下同)でこの点数にしてよいものか…笑

近年のアニメクオリティ上昇の中、作画、演出において間違いなくインフレの一手を担う作品。
>>続きを読む

0

ガールズバンドクライ(2024年製作のアニメ)

4.5

話題になってたので後追いで

アニメ前からいろいろと話題になってたのにどーして見ていなかったのか。
たぶんフル3DCGが苦手だと感じたからかな(覚えてない)
確かに1話10分くらいは違和感あったけど、
>>続きを読む

0

無職転生 II ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2024年製作のアニメ)

4.8

今までのクールで1番好きかもしれない。

ルディの大人としての成長。家族の成長。
人間味があふれる無職転生らしいクールだった。

最終回「嗣ぐ」
ノルンの兄への信頼を感じて感動した。前のノルンならあそ
>>続きを読む

0

怪獣8号(2024年製作のアニメ)

4.2

あんまし話題になっていない気がするけど、このアニメは冬のフリーレンみたいな、人を選ばない、大衆に受けるアニメだと思う。

作画もすばらしいし、テンポ感もいい。

なんかあんまし原作の評価が高くないらし
>>続きを読む

0

響け!ユーフォニアム3(2024年製作のアニメ)

5.0

終わってほしくないと脳裏にちらつきながら、最終話を見てた。

めちゃくちゃ泣いていたんだが、ただの嬉しさだけじゃない、とっても複雑な感情の中、演奏が終わるなと、エンドロールが終わるなと見ていた。

>>続きを読む

0

魔法科高校の劣等生 第3シーズン(2024年製作のアニメ)

3.9

久しぶりだからか、クオリティが上がってたイメージがある。
特にダブルセブン編は画角とかにすごいこだわりがあって、あれを最後まで維持できたらよりすごかったかもしれない。

今回も重要なキャラクターたちの
>>続きを読む

0