ROBOkadoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.7

ストーリーも丁度良い具合に良かったし良い具合に忘れられる

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

前作見てしばらく立ってから見た方が興奮がヤバい

いらん事してないし、欲しいものが全部入ってて良かった

後何も語るものは、ない

スパイラル:ソウ オールリセット(2021年製作の映画)

4.4

いやーー帰って来たね ジグソウじゃないけど監督ソウシリーズ3回やってるけど
今回は、美術が素晴らしい
前のコメディーみたいなピンクの血じゃなくてよかった
それと最後の最後の伏線回収毎回だけど鳥肌が立つ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.4

一言でまとめると高級海鮮丼
うろ覚えの自分であの時のワクワク感が出てきた

とにかく最高だった
初期のウルトラマンをもう一度観たい

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.2

見るときは、何も考えずに見ましょう

なかなか良くできた映画だと思う。
30から50代ぐらいまでの人には、メチャクチャ面白いと思うけど、20代より下には、刺さりずらいかなぁ
最近は、ない昔の映像構成や
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.8

バットマンシリーズの中で2番目に好き
初めは、ロバート・パティンソンの雰囲気と合うか心配だったけど予想以上にキッチリと噛み合っててよかった

リドリーも捕まったあと、はい終わりじゃなく
まだ謎は、終わ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

2.3

なんか良かったけど俺の心が汚いのかストーリーのいいAV見てる気分だった


日本人ではなく、最初からフランス人向けに作った映画なので正直意味不明な部分が多々多い
濱口竜介監督作品なので察し良い人は、分
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.5

全体的に良かったけど少し残念だった所も多少あった。
まずいい所は、
伏線を貼ってからスッキリする回収
過去のゴーストバスターズシリーズの物だったりシーンなどが含まれてた事
など全体的に良かったけど
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.5

良くも悪くも普通な感じがした
たまに運び屋のネタ入ってるのは、面白かった。
全体的に物語を見ると言うより、セリフ一つ一つの台詞に深い意味がある映画

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

さて、ネタバレなしで書くとすると・・・・難しいなぁ
とにかく色々良かった
終わり方も原点に帰った感じが良かった
今までのホームシリーズは、とにかく明るかったが今回は、歴代のスパイダーマンな感じがした。
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

ガイリッチーらしい脚本と演出画角が多めで自分は、好き

最近こう言った深く考えなくても観れる映画がなくてしょんぼりしてたが個人的にストーリーも編集も自分好みで好きなった

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

面白いか面白くないかと言われると微妙

キングスマンとして見るとそこまで面白くないが別作品として見ると面白かった
でも別作品として登場させると「ん?何これ」となると思う。

ストーリーは、良いけど何回
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.3

時系列的に3作品目の後の話

今までの過去作のオマージュなど入ってたので懐かしい想いに浸りながら見ると多分楽しめた。(今までのマトリックスを見返してから見に行くと何回微妙になる)

スッキリとまとまっ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.2

面白かったけど見てる感じすごい短く感じたからもう少し色々見せて欲しかった。

エディとヴェノムも1作目よりますますコンビ感が出てきたのが良かった。
あとエンドクレジット後アツすぎる

ムーラン(2020年製作の映画)

2.7

なんか無理やり詰め込みすぎた感がすごい
やりたい事は、伝わるけど色々と唐突すぎるシーンが多かった

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.6

期待しないで見ただけに面白かった
でも少しテンポが微妙な感じだった

人生スイッチ(2014年製作の映画)

4.2

短編のストーリーが続く構成だけど
その人その人の感情と理性が抑えられなくなりプッツンする瞬間がグッと来るのがいい

人が壊れていくのもなかなかいい

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.4

福島50と比べると全然違う
やっぱ演技もそうだけどやっぱりキッチリカラコレとしてるのと全体的に音の使い方が違う。
福島50は、日本のテンプレートみたいなカラコレだけどこの作品は、少し色鮮やかだけどどこ
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.4

MINAMATA見た後に見たからかもしれないけど何か違う感がすごい

でも日本は、こうゆう題材の映画もっと作るべきだと思う。
恋愛とか実写じゃなく

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

面白かったけど何かマーベルじゃない感が自分の中であった多分悪役全振りキャラがいないからかな、ストーリー構成も今までとは、少し変わった感じがした。
とりあえず微妙

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.3

一言で言うと令和版のトゥルーマンショー

面白いには、面白いけど色々な小ネタが潜んでいるので色んなゲームや映画見てから見た方がいい
映画最中に流れるSEが実際のゲーム使われているものに近いのを使用して
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.7

とにかく良かった
でも映画館で見る時真ん中席にしとけば良かったよ後悔(音響結構凝ってた)

ストーリーのテンポもよく登場人物の感情をセリフだけでなく上手い具合にカメラの画角で語ってるのも良かった

>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

今の所今年一番よかった作品
ガーディアンオブギャラクシーの監督が制作したので若干ガーディアン感があるのもよかったがストーリーのテンポとクスッと笑える会話劇が個人的にハマった
今作は、あまり深い説明がな
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.9

グレイテストショーマン以降良いミュージカル映画が出なかったけど「イン・ザ・ハイツ」は、良かった

普通の映画にしたら売れないだろうけどミュージカルにする事で爽快感とテンション上がるあと規模がデカイのも
>>続きを読む