Rさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

-

超ドタバタコメディ
内容もう忘れかけてるしまた見直して見たいな

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何も考えず見れて笑える
泥棒が子供にしてやられてるのがまた笑えちゃうし子供の勇気がすごい!

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

血の繋がりは関係ないし人のためにここまで出来るのって凄いなぁ〜
周りの人も優しいし素敵な話だった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

-

絵柄も曲も凄くて映画館で見て鳥肌!

美女と野獣の現代版オマージュっぽい感じで面白かった

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

SNS怖いしすごい
父親の執念もすごいし娘も優しく根性ある
個人的に途中ちょっと飽きてだれたけどちゃんともっと見てたら付せん回収出来てたなぁって思った

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-

アクションやば格好いい!ってなるし殺し屋として生きてきてるから人とずれまくった行動する主人公も面白すぎるし雇ってくれてる社長もギャグセン高くて好き

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ようこちゃん可愛い
最高もっと観てたいよ〜ってなる映画
ハンデあげてるのよのシーンは何回でも観たい

轢き逃げ -最高の最悪な日-(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人間汚い系
追い詰められてく主人公、葛藤しながらもがく様とやっぱり味方に敵がいるパターンが1番きついなと思った作品

ズートピア(2016年製作の映画)

-

今の所生きてきた中で1番好きな映画。
観ると元気が出るので落ち込んだ時に何回も見た。
映画館でも何回か観たけど本当に元気がでる大好きな映画。

現実はひたむきに頑張ればなんでもなかうなんてことはないの
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

-

クリスマス感を味わいたくて見た映画。
悲しい過去、意地悪になったよくわからない生き物、でも最後ははっぴ〜
安心して見れるな

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

人間こわ〜ひえーて感じの映画
リピはしないけどそこそこ面白かったな
勧められて見たけど最初の期待値が高すぎたかも

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

-

友人に勧められてみたけどほんとに見てよかった!!!
現実世界とゲームの世界とそれを作った人たちの色んなものが混じり合って見ていて全然飽きないし面白い!!!

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マスコミぃいぃいい〜うわぁあってなる。
でも今回はマスコミの方が踊らされてて自業自得だなぁてなった。

1番感動したのはアンと自称ギルバートのずっと味方ぢよっていう蝋燭のやりとり。
これは泣ける

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

ファンタジー好きにはたまらない
なんか恋愛も大人の恋愛って感じがあってハリポタも好きだけどこっちのが個人的には好きだった

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

ダンブルドア出てるのおぉおおてなる!!!

いろんな魔法生物観れるの楽しいし主人公の独特な人間性すき

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハーマイオニー綺麗〜
ロンとくっつくのがイマイチうーんて感じ

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

-

マルコの父親最悪だけどマルコって結局根は優しいいいやつって感じ。

スネイプ先生ずっとすきすぎ
ハリポタはスネイプ先生をひたすら見る映画

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

-

記録用。
ハーマイオニーが美しいというくらいの感想。
みんなの感想見てる方が本編見てるよりなんか楽しいな

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハリーパパごみすぎてなんか綺麗な目でみれない

オールド(2021年製作の映画)

-

あり得ない設定だったけど気になってどんどん見てしまう!

万引き家族(2018年製作の映画)

-

家族の形ってそれぞれだし生きてる環境によってこんなにも違うものなのかと考えさせられる映画だった。、

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

安定に面白い!
みんなキャラたってる
時代の移り変わりとか今を書いてる感じがしてすごくよかった!

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

-

んーーー普段こうゆう系のアニメ話好きなんだけどそんなに刺さらない
なんでだろう〜

楽園(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

暗い話好きなのでわりと好き。
綾野剛の演技やっぱすごい
そしてら可哀想…

結局犯人分からないし最後は皆さんにお任せします的な映画はやっぱちょっとモヤモヤするなー

怒り(2016年製作の映画)

-

めっっっちゃ刺さった…
悪人とかそうゆう系の映画好きな人は好きだと思う。
うわぁあぁあぁあもう人怖いってなる

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

-

不思議な感じの話しだったけどあんまり印象には残らなかったかなぁ

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ショーのシーンとかすごくて鳥肌〜!
うわ〜ってなるけど、美味しいとこどりしようとしたりお世話になった人たちを無下にするシーンや信じてついてきてくれた女性を裏切る所などが気になってあまり共感もできずうー
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

最初イラっとする映画だなぁって思ってたけど主人公のひたむきさとか悪魔と呼ばれる人の素顔とか見れた時にまた見方が違って見えて面白かった。、

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

-

恋愛において男だから女だからとか関係なく、関係性の名前に拘ることもなく、色んな形があるんだなぁとか有名になったとか良い暮らしをしてるから幸せという訳ではないんだなぁとか色々考えさせられる映画だった。

RRR(2022年製作の映画)

-

3時間でも飽きずに見れる!
サクサク展開進むしアクション多いしとりあえずナートゥナトゥナトゥがしばらく頭から離れない!笑
そうはやらんやろwwwてなるような展開の連続だけど楽しくて見たあと楽しい気持ち
>>続きを読む