SFさんの映画レビュー・感想・評価

SF

SF

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャッツ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

セリフはほぼなし。全編ミュージカル。ララランドやアラジン的な要所要所でミュージカルは大好きだが、この構成の映画は自分には合わないかな。途中、あまりの退屈さに寝てしまったし。引きつけるようなシーンがない>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

ひどすぎる。稀に見るクソ映画。
ゾンビウイルスを撒いた犯人とか理由とか無視。
ペンションで起きた殺人事件よりゾンビウイルスを撒いた犯人探す方が重要だろどう考えても。
ラストのシーンも自衛隊に保護された
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.7

最近マジでミュージカル系の映画にハマってて、この作品ももちろんみました(^^)
内容はほとんどアニメの方と変わらないんだけど、それでも楽しかった。
なんといっても、ミキの亜生さんと佐藤二朗さんの「ハク
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

映像と音響が素晴らしい。
「君の名は」もそうだけど、新海誠監督の武器は映像の綺麗さと音響のタイミング。ストーリーで心を揺さぶられるというより、この2つで心を揺さぶられる。これは別にマイナスなことを言い
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

すっごく良かった。
大好きなミュージカル。思わず体が動き出しそうな映画でした。
ミュージカルを用いての実写化は本当に良い。圧倒的な表現力に鳥肌が立ちました。特に王女のソロパートとウィルスミスのコミカル
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

劇場版はドラマと違ってかなり序盤から仕掛けてくるね。
これが怪しいとか、これかな?とか勘ぐって見てるけど、スケールが大きくて見当はずれ。面白かったです。
あとは、楽曲がいいですね。
コンフィデンスマン
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

この作品を見て、まず言いたいことは、「馬鹿にしてごめんなさい。」
原作の大ファンであり、映画化を断固反対していたからだ。
今まで実写化の作品はいろいろ見てきたが、ほとんどが残念な形のものばっかり。
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人種差別を題材にした映画。
2時間を超える映画だったが、あっと言う間に終わった(^^)
ただただいい映画。泣けました。

億男(2018年製作の映画)

4.2

日頃からお金に対して感じる不安や恐怖を体現したような映画だった。
「お金は変わらない。変わるのは人であり、どう思い、どう使うか。」
この映画を見て、お金に対して真剣に考えるきっかけになった。
お金と向
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤の伏線を後半に回収するM-1みたいな映画だった。
ただ、序盤のカメラワークが個人的には耐えられない。もう一度見たいとは思わなかった。

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.2

前作のジュラシックワールドが面白くて、今回は続編ということで、映画館へ。
序盤からアクション満載で一気にアドレナリンが出ました!
終盤は少し尻すぼみ感がありましたが、トータルで見ると「間違いなかったな
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

「ミュージカル映画最高!!」と思わせてくれる作品でした。圧倒的な歌唱力に、心踊る楽曲達。家に帰ってから、劇中のサウンドをダウンロードするくらいハマりました。
最高の映画の1つです。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

4.8

ものすごく良かった。
上映中何度も何度も感動し、涙した。

命をかけて、人生をかけて作った料理は、世界に名を残すことはできなかったが、時代を超えて受け継がれた。

劇中のセリフに、

「あなたは自分が
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.3

映画館でみてきたんだよバカヤロウ!!
なんか文句あんのかバカヤロウ!!!

バカヤロウ!この野郎!!の応酬。
警察官も乱発する。
温厚な人間はいないのかバカヤロウ 笑

内容としてはやはり1が1番面白
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.2

大好きな岡田准一主演映画。
石田三成演じる岡田くんがかっこよかった。
映画全体に対する個人の印象としては、「難しすぎる」笑

劇中の会話や振る舞いを見てても誰より誰が上で誰が下なのかよくわかんなかった
>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

3.2

思っていたものとだいぶ違っていた 笑
良い意味でも悪い意味でもね 笑

アクションに関しては面白かったし、興奮させてもらえた。さすがトムクルーズだなぁと(^^)

ただ、ストーリーとゾンビがきつかった
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.2

日本でここまで規模の大きな映画は初めて見た。爆撃や破壊はCGをふんだんに使ってハリウッドにも負けてないと思うし、元々ストーリーに重きを置いてる邦画にハリウッドのスケールがミックスされたという印象。世界>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

-

途中で寝てしまった。
最後の記憶がない。
作品が悪いと言うより、俺が悪い 笑
徹夜で座る映画館の座席は天国だな。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤でおそらくこういう理由があるのだろうと少し疑って見ていたら、本当にその通りの映画になった。期待を裏切ることができなかったため、4.0以上の評価はできなかったが、ストーリーがしっかりしてて、難しくも>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.6

素晴らしい。こんなに呼吸を乱して泣いた映画は初めてだ。
「あの人のためならなんでもしてあげたいと思いたくなる。たぶんそれって、その何倍もしてもらってるって思えてるからなんじゃないかな。」ラストにこのセ
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

4.0

いい映画だった。
好きな役者がたくさん出ていて、予告の段階で見ることを決めていた作品の一つ。

内容は素晴らしかったし、演技も素晴らしい。なにより、カメラワークがよかった。とても見やすかったし、感情も
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.0

あんまり複雑なトリックがなくて、ただ爆破爆破の映画だった。同じ京都を舞台にした「迷宮の十字路」のほうが個人的には好き。(迷宮の十字路は歴代1.2をあらそうんですけどね)
途中、少し飽きてしまった。
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白い。関西人が喋るだけで漫才になる。そんな言葉を体現したような映画だった。ただただ、くだらない話をするだけの高校生の日常をうまく描いていた。映画だから何か変化を求めたり、興奮するようなシーンを期待す>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.2

面白かった。この映画を見て、韓流映画の「アジョシ」がレオンからインスパイアされたんだなって発見できた。
どちらも甲乙つけがたい、いい映画。
劇中のマチルダが水原希子にしか見えなくて、そこが引っかかって
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.0

ひたすら暴力。最後までそれは変わらず、予想していたものと違った終わり方だった。恐怖に怯えることもなく、ただただ暴力で全てを解決していく。いや、壊していく。そんな映画でした。
演技は素晴らしかったが、好
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.5

子育てへの葛藤、特にシングルマザーの子育てってこういう感じなんだろうな。設定がおおかみ人間っていう設定だから、誰にも相談できずに1人苦しむ花(母親)の姿はリアルでないんだけどリアルに思えたし、その姿が>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.4

最高。この一言に限る。
この映画をDVDで見てもこの良さはわからないと思う。
映画を見ているというより、舞台を見ているよう。客席の空気を飲み込んだスペクタクルな映画だった。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.8

こういう歴史物の映画を見ると自分がどれだけ無知なのか痛感する。
キリシタンだということを隠しているという沈黙と、キリシタンが弾圧されている悲惨な現実になにも助けてくれないイエス・キリストの沈黙。
タイ
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.2

ロボットが暴走するって内容。設定がありきたりすぎ。内容で満足させてもらえるわけでもなく、でも、つまらない映画ではない。可もなく不可もなくという印象だった。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.2

地上波放送でビリギャルを見た。
すごくいい映画!!
特に吉田羊の演技で3、4回泣いたんじゃないかな?

予告犯(2015年製作の映画)

3.5

ネットを使って犯罪予告をし、警察に目をつけさせる。社会で身分の低いものの意見は誰も聞かない。ニートやフリーター、派遣社員の意見が反映されないという社会にも警鐘を鳴らしてるような気がした。
第一予告、第
>>続きを読む

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

1.1

クソつまんねぇ
1、2が面白かったから低評価。つまんないの一言。