えんがわさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

午前十時の映画祭で見た。
まさかⅡとⅢで二部作とは思わなかった。
ドクがかっこいい

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

前作の終わりからみんな今までの態度を改めて仲良くし出したのかと思ってたから、最後にヴァネロペ以外のキャラクターとも交流をし出したって言ってたのにびっくりした
って当時の自分の感想を見つけた

ミッドサマー(2019年製作の映画)

5.0

明るいのが怖いって聞いてたけど暗くて怖いシーンだってあるからもう全部怖いじゃねーか

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

久々に見たら古さを感じる軽い質感のCGでびっくり。特に犬が「犬のおもちゃ?」て思うくらいの造形してて笑った。青鬼かな?
時代の流れ面白いな〜。今のCG技術すごいな〜

バズが真実を知ってアイデンティテ
>>続きを読む

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

3.0

日本全体が地下みたいなってスケールは大きくなったはずなのにギャンブルが楽しくなかった。
ざわざわして相手の腹を探るシーン見たかった。みててハラハラしたかった。
でも人間秤の絵面は煌びやかで好き。

>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

笑えん

役者さんは好きだった 特にダメンズに引っかかってる女性のショック受けてる時の演技が綺麗だった

ケチだケチだと言われつつケチに見える所ないから途中金をばら撒くシーンがあっても「あの人がここま
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

・日本製のプリンター!!
・パワハラ短気やばいなお前…その短気…
・ベリショのガールがクール可愛かった。
・いちいち茶々入れるおじいさんが会社の嫌いな人に似てて嫌だった。


お友達と観に行った。
>>続きを読む

臨場 劇場版(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

医師と警察の人が復讐しようとして止めに入られた時「は、早くやってしまえ!」と思ってしまう私は屑なのか

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

クリストフのノリノリのPVシーン面白すぎて歌詞頭に入ってこなかった。背後から5頭のトナカイは笑ってしまう

ダムのくだりはよく飲み込めなかった。なんでダムがプレゼントじゃなくて罠だったら壊せばオールオ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

5.0

面白かった〜
原作読んだことなくてスピンオフのトネガワとハンチョウしか知らないのだけど実写のカイジおもしろかった…
トネガワのイメージが思ってたのと違ったけどトネガワは原作だとどんな感じなんだろう。映
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大好き〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜初めて観た時田舎の映画館で年齢層高かったからか周りどっかんどっかんだった。コメディ映画っていいなあ。
三谷幸喜作品の中で一番好きかも?いや真田丸も古畑任三郎も好き…!決められ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

友達の家でチーズフォンデュしながら見た。
凍死のシーンで大爆笑したけど怖がりだから一人で見なくて良かったなあ

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった〜〜〜〜!
ネタバレ無しで見たので前半の「は?」と後半の答え合わせですっきりした
なんだかんだで若干意味不明なシーンがあっても特に重大視しないで見続けるなあ
みんなで協力して映画を作り上げる
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

観てきた!!!レイトショーで1300円嬉しい。
序盤のギャグシーンの度に少し席離れたおじさん?おじいさんが笑っててその人が面白かった。ギャグシーンで人が笑うと元気もらうんだよなあ
その後わりと大きな寝
>>続きを読む

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

3.0

これ2017年の映画なんだ……
アニメーション目当てで観に行って動きを目で追ってるうちに耳がお留守になり気付けば話に置いてけぼりにされてた。
逆に字幕だったら良かったのかな

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

5.0

ポケモンはピカチュウ版と兄がやり終わった初代しか触ったことがないので知らないポケモンもいたけど知らなくても大丈夫だった。初代のポケモンもいた。渡辺謙もいた。
あと林原めぐみもいたし三木眞一郎もいた。
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

2020年の3月に午前十時の映画祭でまたやるから観にいくんだ〜〜〜〜楽しみだなあ

何故か見る前主人公と未来の主人公が相棒になる話なんだと思っていた。早く観とけ。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

当時なぜ映画館に行かなかったんだろう…
歌とラプンツェルとユージーンのノリが好き 悔しいけどユージーンかっこいいよね

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.0

オタクが自分の推しに当てはめて二次創作してそう
マレフィセントがツンデレだった めんこい

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

5.0

Twitterの情報だけで観に行って完全にミリしら状態だったけど素直に下ネタで笑ったし場内も湧いてた

場内に入る前にチョコレートチュリトスを食べた 美味かった

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

パワハラ上司(香川照之)からのプレッシャーに耐えきれず大勢の部下の前で嘔吐する及川光博 is 良い