simoyosidaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

simoyosida

simoyosida

映画(131)
ドラマ(3)
アニメ(0)

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

戦いのシーンが長かったけど
キャラクターそれぞれの内面の葛藤が描かれててよかった!
大義のためでも誰かを傷つけてる
チャドヴィクボーズマンかっこええ

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

テンポもいいしうだつの上がらない正義感のあるバツイチ主人公も最高
フェーズ2までで1番おもしろい
リリーもかわいい
次作に期待!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

2.0

脚本も音楽もいいけど宇宙人がたくさんでてくるのが個人的にはきつい
アニメと宇宙人はどうしても受け付けない

怪物(2023年製作の映画)

4.0

改めて多面的に物事を見ないと
東京03の角ちゃんのクズっぷりは最高
時間を感じさせないテンポのよさ
個人がわるいのではなく、システムの問題

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.0

フェーズ2突入
ポッツ大活躍!
個人的にはシリーズNo.1

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.7

フェーズ1完走
組織内がまとまる過程はなんともサイコー
ただ戦闘シーンがながくて眠くなる
ランニング後の疲れた状態でみたので
3度ほどおちる

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

いまのところいちばんおもしろい
車に轢かれすぎでかわいそうなソー
浅野忠信でてるし
悲しいロキの境遇
地球に仲間が集まって時の多幸感!
まあ東映任侠映画と同じパターンだな

アイアンマン2(2010年製作の映画)

2.0

うーん
眠くなってしまった
フェーズ1でとまりそうだな

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

1.0

リブタイラーはかわいいけど
全体的にくらいなー
かなしいハルク

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.1

おくればせながらマーベルはじめました!
先は長いですが完走目指してがんばります
壮大な番頭さんと二代目社長の権力闘争
面白かったです

緋牡丹博徒 花札勝負(1969年製作の映画)

3.5

タナソーさんの言う通り、下にセットしたカメラワーク、機関車のシーンなど堪能
お竜さんはもちろん健さんもかっこええ
それにしても渡世は厳しいぜ

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.5

こんな親友いたら最高すぎる!
テンポいいし時間を感じさせない
おもしろさ
ハッピーエンドもわるくない
そしてシャリーズセロンは💯💯💯

緋牡丹博徒(1968年製作の映画)

3.5

藤純子チャーミング
鈴木文則の脚本がいいのか
テンポが良くておもしろい!

日本侠客伝(1964年製作の映画)

3.4

ラストのオールスター殴り込みは圧巻
結ばれない恋の物語さいこー

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

マットデイモンと相性がいいのか
車に全く興味ないけど最高だった
AIR同様、史実物に間違いなし
クリスチャンベールは最高にかっこいいし
カトリーナバルフは美しいすぎる!
フォードの車は絶対に買いたくな
>>続きを読む

人生劇場 飛車角(1963年製作の映画)

3.4

ラストシーンの終わり方が秀逸
鶴田浩二かっこええ!

博奕打ち いのち札(1971年製作の映画)

3.5

ラストシーンは圧巻
この渡世から出ていくんだ
渡世の道は険しい
鶴田浩二かっこええ

博奕打ち 総長賭博(1968年製作の映画)

4.0

渡世人は辛いよ!
義理と人情を秤にかけりゃ義理が重たい男の世界

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.0

カットわりが独特でなんともいい
妖艶な秋吉久美子も最高!

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

4.0

ハナレグミのオリビアを聴きながらを歌う石橋静河が見られてだけで最高
この手の青春系が見られないくらいのおじさんになったけど監督の腕なのか、ラストまで楽しめた。
さすが三宅唱
ケイコ目を澄ませても最高で
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の最期は安らかに死にたい!
娘と嫁を捨て、彼氏といっしょになって
その彼氏が亡くなって、その妹に面倒見てもらって、最期は娘と和解したいなんて
都合が良すぎる‥

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

マットデイモンのトラックで走りはじめてすぐやめるシーンたまらない
中年おじさんは最高
アルゴも良かったし、ベンアフレック映画と相性がいい

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

-

めちゃめちゃ評価がいいけど、世界観に入れず‥
アクションはいいけど

人生はビギナーズ(2010年製作の映画)

3.5

眠気が襲ってくるスローなテンポだったけど、マイクミルズっぽくて好きです!

トリとロキタ(2022年製作の映画)

4.5

絞りきったボクサーのような89分
残酷で救いのない現実
搾取され続ける毎日 
人間の尊厳とは
誰もが安心して暮らせる世の中になって欲しいと改めて思いました。

センセイの鞄(2003年製作の映画)

-

キョンキョンとこんな感じになれるなんて
幸せすぎる!
最高としかいいようがない

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

-

島に漂流してからのトイレ係のおばさんの
素直な欲求がたまらない!
所詮人間なんてこんなものだろうと
きれいな人間は男でも女でも価値がある
キャプテンは大爆笑!

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.0

有村架純かわいすぎる!
ただねむくなる‥
「街の上で」は最高に面白かったけど
あとの作品は相性がわるい‥

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.0

人間の業の肯定。
ザノンフィクションを見せられているような錯覚に陥いるブラックコメディ!