ふむさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

書くが、まま(2018年製作の映画)

4.0

音楽にのせて書き殴るシーンからずーっと刺さりっぱなし。
ゾクゾクしたのでライブハウスに行かなきゃ

私も高校でこんな保健室の先生がいたら違ったのかもなーー羨ましいよ、嫉妬した

どれだけ綺麗に描こうと
>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

4.0

クラスの雰囲気もリアルでグループ内の会話、遠足の雰囲気全てにおいて懐かしくなった
ジメッとしてるけど青春ってそれ込みで青春だから、保健室のシーンも絶対に必要だったと思う

これに共感できる高校生活送っ
>>続きを読む

ポエトリーエンジェル(2017年製作の映画)

4.4

岡山天音目当てで観たのに角田の存在感デカすぎて角田喋る度に笑っちゃうよこれ

岡山天音のどこが好きって笑顔の表現であ雰囲気変わった と伝える演技力の高さだったり気持ち良い朝の陽が似合う空気に声も好き。
>>続きを読む

おろかもの(2019年製作の映画)

3.6

妹がとにかく強いし兄はどこまでもクソだけど憎めない顔してるよ……
結婚相手の好き嫌い別れるんだろうな、

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.8

小林聡美の隣は大きな女性が似合うな、
めがねもパンとスープも小説を読んでるみたいでとても良いな、すきだ

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

4.0

このドラマのあったかい電気の光好きだな
喫茶ハッピー 行きたくて仕方ない

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

3.8

ビーさんのロールキャベツ食べたいよ
(それに声がとても良い)
「独りだからくっつきたくなる」そうだよね

“のどか”の中に不穏な空気が混ざった映画も素敵だ

宮本から君へ(2019年製作の映画)

3.4

よく私これを観る気力があったね と言ってあげたい
胸の中は苦しさでいっぱいだけど嫌いじゃない

蒼井優と宮本浩次 ありがとう

キャラクター(2021年製作の映画)

4.4

やっっと見れた~!!
最後分かんないな、多分人それぞれなんだろうな
考察巡るし音楽好き、両角すき
両角の部屋の壁画Fukaseが創ってたのね

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.4

2020年のアニメってこんな綺麗なんだ
読み聞かせのシーンボロボロ泣いちゃった

くれなずめ(2021年製作の映画)

4.2

うわ〜ウルフルズ!!!!
藤原季節さんハマっちゃった。台詞一つ一つが小説の一文目みたいで頭抱えて「サイコー、、」となりました

ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ(2009年製作の映画)

5.0

こんなに最低なのにこんなに好きになっちゃうの分かるなあ、奥さん強すぎるし変人だしだいすき。観てる最中、魅力的な人ばかり、こんなに満足しちゃっていいのか、

呪詛(2022年製作の映画)

3.1

怖かった〜!!
最後納得しちゃった。
終わり方がいいせいかトイレは1人で行けました

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

4.4

好きだなあ、来世はつばめみたいな子になりたい。周りの環境も含めて素敵な子

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

映画館で観れて良かったな、頭整理してもう一度みたい作品

長い散歩(2006年製作の映画)

4.4

産みの親より、だな

緒方さんの声、素敵だな
時々挿入されるチープな音楽も含めて全部愛おしい!
ラスト5分はまだ終わらないで!と寂しくなりました、

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

4.0

あなたは特別だよって言ってあげたくなった
どんどん二にフィルターかかって大好きになっちゃったよ

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

え〜配役、主題歌
大好きしかおらんやないか!!!!!

一つ一つの台詞が大好きで台本読みたいくらい
最後の屋敷ずるいな本当

ちょっと思い出すような出会いを沢山したいな

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

4.3

こんなに考察が巡る映画あるんだ。
いいなあ、登場人物みんな素敵でイライラしなかった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

自分なんかがこんなに素敵な世界観を覗いちゃっていいのかな
美しいの一言が薄っぺらく感じる

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.3

佐々木と友達になったら、自分が特別な人間だって思っちゃうかもしれない。佐々木、好きだな

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

サイコパスは最後までサイコパスで
一般人はいつまでも一般人なんだな
とりあえずあの女は最後までいけ好かないな

さがす(2022年製作の映画)

3.8

明らかなメタファーが散りばめられてる作品の邦画って楽しいな~!すぐ考察いく前にうーんうーん…と頭を使ってみたり、とかはしませんすぐ考察みちゃいました。サイコー!!

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.8

終始
まま「お母さんの言うことを聞いて!!!!!」
うち「聞いてあげてけろ・・・あせあせ・・ままかわいいんだなあ」

ん〜不条理だな

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

みんな一斉にレビューしててかわいいんだなあ
そしてみんな感動してるんだと思うと抱きしめたい

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

4.7

くそ!!!
こんなお洒落な会話してみたいよ!!!!!
最後「く〜・・・笑」となっちゃいましたよ。ニヤけ止まらない

パリに見出されたピアニスト(2018年製作の映画)

2.8

ズドーン!!!!!な直球映画
天才っていいなあ、クラシックが聴きたくなるな

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

ディカプリオに惹かれて観たけど音楽も小道具もカラフルでとてもすきー!!!
きっとまた観る

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.0

目には目を
当たり前の事をこんなに壮大に教えてくれるのか

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

お兄ちゃんの部屋で私も服も音楽も漁らせてくれ
最初がんばるスティーヴィーかわいい…愛おしい!
私がこの時代に生まれてたら85%の確率でダメダメになっちゃうな

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.0

ピアスつけてるカルロスきれ〜〜額縁に飾っても???????