おもしろかった!
韓国ドラマにしては珍しく、一話40分台でサクサク観れる。
前半は時系列が行ったり来たりしながら、何が起きたのかを主人公と共に理解していく。
チャンミノとソノの話、パク検事の事件それぞ>>続きを読む
ああ、またまた最高だった。
シーズン1とは違って今回最初のうちはスピード感はなく、そのかわりひたすらの情報量。
韓国人の名前覚えられない問題やら、事件や出来事があっちこっちで展開されて、整理できない>>続きを読む
うーん、なんか、とっ散らかってたな…
とっ散らかったまま。最後突然昔のメンバー登場させて、はい、終わりますよー感を出して無理やり終わらせたな。。
まあまあ面白かった。
お父さん出てくると泣いちゃう。あと、韓国ドラマって、しつこくて生理的に受け付けないレベルの主人公に敵対する男でてくるよね。かなりイラっとするから芝居が上手いんだろうけど。
巷で言>>続きを読む
今シーズン面白かった‼️
中盤からの盛り上がりと、ザ•悪役のアナマクマーンのお陰で、どっちが悪党なのかわからない現象に。
でも先が読めず、面白かった!
相変わらず、リズは自分勝手でうざいし、レスラー>>続きを読む
女性刑事2人組そして最後のカウンセラー、カッコいい女性たちに最後は胸が熱くなる。
マリーが本当に不憫すぎて…。セカンドレイプもいいところ。2人目の被害者は聞き取りも病院でもきちんと適切に接せられていて>>続きを読む
うーん、制作側が今伝えたいメッセージをキャラクターに言わせたいがために作ってるシーンのつなぎ、キャラクターの一貫性や深掘りに欠けて御都合主義な感じがしてしまった。
ジャスティンがサバイバーなら、ジェシ>>続きを読む
ああ、もう安定の面白さです、フィンチャー様。
ホールデンには相変わらずなんかイラつくけどな。色んなものに振り回される実直なビル…心配。渋さはたまらない。
なんだろう、すっごいイライラするのにみてしまう…。
みんな計画通りにすればうまく行くのに、そうはならない、人間らしさ爆発。
本当に逮捕される事をしている自覚あるのかしら…汗
トーキョーとリオにひたすらイラついた。。。
特にトーキョーが、おまえは女子高生か?!と言うか…あのルックスじゃ無かったら、許されてない笑
遂にフィナーレ!
気合の入ったシーズンだった。懐かしの面々が登場するたび、ああ、終わるんだな、と。
なんか、泣かされたなー。特にペンサタッキー。あの証書のくだりは泣くでしょ…。テイスティの生きる糧には>>続きを読む
いやー、面白かったー!脚本が練りこまれていて、全話複数のテーマや話が入り乱れ、スピード感もあってとにかく飽きる時間がない!
みんな背が伸びて、親より身長高いのに、半ズボンと髪型が昔のママで違和感ある>>続きを読む
大切な人を失っても、毎日は変わらず進んでいく。
自分だけ奥さんとの思い出の中で立ち止まって進めずにいる主人公と、一見かなり変わった、でも本当は優しい周りの人がゆっくりと優しく心を溶かしていく物語。
イ>>続きを読む
一気見。ますます「何なんだ、この話は」感がすごいけど、なぜか面白い。
ホーマーが思い出すシーンが良かった。
BBAかわいい。
今までみたいな、ep1とシーズンミッドフィナーレにドカンというシナリオがなく、その代わりキャストの降板を持ってきているので、個人的には降板を知ってるから、ハラハラしたり興奮したりが少ない印象はある。>>続きを読む
評判どうりなかなかの良作だった。あっという間に見終わってしまった。ティーンならではの悩みや人間関係にさらにLGBTQやスクールカースト、ネットハラスメントなども織り交ぜながら、ただのキッズたちの恋話じ>>続きを読む
今までで1番面白かったかも。
法廷もの、プリズンもの、ミステリー、人間ドラマと盛りだくさんすぎ。
キッズたちにイラっとしながらも、先が読めなくて止まらなかった!そしてやっぱりおママはかわいさしかない。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
いやいやいやいや、レッドとのDNA検査で親子関係が証明されたんだから、骨の正体がわかっても、親子は親子でしょうが。。
スクリプトの穴なのか、リズがバカなのか…
まあ、びっくりはしたけどさー。
続きなんてあったっけ?と思ったら、刑事さんのシリーズなのね。またまた、うつうつと自分のトラウマを抱えた刑事さんが、事件に深入りしちゃう話。
終わってみると、話全体としては「ふーん」って感じだけど、1話>>続きを読む
ホラー苦手なんで、怖かったー!5話くらいまでは、何度かミュート(怖さ減るw)でも、怖いだけじゃなくて、話も面白いし撮影手法も凄かった!
5話の最後が衝撃だという話だけ聞いていて、そのシーンが近づく前に>>続きを読む
どんどん面白くなるし、リズはほんとお邪魔ー。笑
途中から、トムどうしたよ?とおもってたら、思い出したかのようにキーマンで登場って。
やっぱりリズウザいな、と思ったり、なんでいつの間にかトムこんなに受け入れられてんのよ、は?ファミリー⁇と気になる点も多いけど、山場もあったし面白かった。
そして、やっぱりレスラーが好き。
レディント>>続きを読む
なんか、だんだんえらいことに。。。大丈夫か、どうやって納めるんだ。
レスラーをどんどん好きになる。頑張れ!トムに負けるな!!
面白いんだけど、主役が好きになれないパターンのドラマ。
でもシーズン2も見てるんだけど。
ああ、終わってしまったー。さみしー!
今回もまたタチアナの演技力に脱帽。ほんとうに一人一人の人格を見事に演じ分けて、それぞれが愛すべきキャラクターに昇華させてる。
同じ人間なのに、完全に違う人に見える>>続きを読む
思ってたのと全然違った(いい意味で)。法廷ものかと思いきや。。。
終わり方…。まあ、そうなるよね、仕方ない。文句はないけど、違う落とし方を見たかったなー
もう見たのが大分前だけど、この辺が話としてピークだった気がする。ただのオカルトではない話だったのか!と引き込まれていた記憶。
きゃーなんなの、気づいたら一気見。少しずつハマり始めるそんなシーズン。
面白すぎて寝不足。見応えありすぎ、役者良すぎ。
だんだん人間味が出てくるシモクさんと、人間ではない何者かになってしまった男の対比がなんとも、うまいなぁ。
うーん、どうだろう。
いや、面白かったんだけど、出てくるハンナとのエピソードがシーズン1とつじつま合わなくないかな、とか。なんか、急にみんな仲良しだし。
最終話で#ME TOOはちょっとやりすぎ、しら>>続きを読む