しりかげるさんの映画レビュー・感想・評価

しりかげる

しりかげる

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

5.0

気持ちよくまとまっていてよかった。

ただ、全体的な雰囲気や話の流れはアニメ1期の方が良い。

この感じだとシリーズは完結なのかな。

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

5.0

シリーズではSKY MISSIONと並ぶくらい好き。つまり最高。

ストーリーはいつも通り王道で見ていて気持ちいい。今回はいつものファミリーのみならず、ステイサムがいい役回りしてる。

ぜひ、映画館で
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

5.0

名作と聞いて。
昔見た記憶がおぼろげにはあったものの、ほぼ初見の状態であった。
結果、確かに名作である。とにかく作りが丁寧、無駄なBGMもないし、ながったるい説明もない。音やグロ成分を押し付けて来る安
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.0

ファイナルシリーズ第5作。
映像から滲み出る3D臭。2Dで見ていてもわかるほど。
この映画も3D作品であることから、御多分に洩れずストーリーより映像重視。つまりグロだらけ。ここまで来ると、ヒヤヒヤしな
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

5.0

ボーンシリーズの中では面白さ、爽快さは少し劣るものの、それでも名作だと思う。
カーチェイスはもちろん、格闘シーンも迫力抜群。ボーンシリーズ恒例の、オチとともに流れるEDも鳥肌もの。
飛行機内で楽しませ
>>続きを読む

バイオハザード ダムネーション(2012年製作の映画)

4.5

ハリウッドのバイオハザードより面白いかも?グロ成分多め。続編がありそうな終わり方である。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

5.0

まさかの実話であり驚いた。ジョニーデップとトムハンクスの共演は見ていて楽しいし、内容が濃いわりにはコミカルに描かれているので疲れない。手口が鮮やかで、犯罪ものなのだけれど爽快な気分で観れる。

ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年製作の映画)

4.5

ストーリーがよくまとまっている印象。破綻がなく、見ていて疲れない。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.5

個人的にはジブリの方が好き。新海誠作品にしては爽やかすぎやしないかな。傑作ではあると思う。

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

5.0

記念すべきボーンシリーズ一作目。悪役をぶちのめして行く様が清々しい。

新しい人生のはじめかた(2008年製作の映画)

5.0

こういうハートフルな話には弱い。最近この手の映画が好きになって来ている。街並みが綺麗で癒される。

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

5.0

ラスベガスが登場し、ラスベガスに旅行したこともあることから、思い入れがある映画。

エスター(2009年製作の映画)

4.0

とにかくサイコホラーで見ていて落ち着かないほど怖い。グロ成分が苦手なためマイナス1。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

ずっと見たいと思っていて見たが、神作品である。みんな演技が上手いし、ダレる事がないので見ていて飽きない。もう一度見たいと思える。

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

3.5

頭を空っぽにしてみる映画。むちゃくちゃだけど、たまにはよい。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

ハートフルストーリー。トムハンクスの演技が秀逸で引き込まれる。何度か泣いてしまった。

ビッグ(1988年製作の映画)

5.0

トムハンクスの演技がすごい。本当に子供のようで見ていて子供の頃を思い出せた。ニヤッとしてしまう、そんな映画。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

ほぼトムハンクス1人のみが出演する映画。サバイバルの表現は特に秀逸で見ていてドキドキした。非現実的な設定であるものの引き込まれる映画。