Sorahaさんの映画レビュー・感想・評価

Soraha

Soraha

映画(72)
ドラマ(1)
アニメ(0)

RRR(2022年製作の映画)

4.4

序盤からぶっ飛んでてツッコミどころ満載すぎたし、アクションも桁違いで全シーンアツい。なんか色々面白かったからまた観たい!

ミザリー(1990年製作の映画)

4.3

原作はスリラー界の巨匠スティーブン・キングだけあって閉鎖された密室、その中でアニーの狂気が膨れ上がる心理描写は上手く表現できてて恐ろしい…怖
終わり方も印象的、余韻

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

報われない人生が主人公の価値観の崩壊や暴走に繋がってしまう。現代社会のひずみを表現したような映画、
とにかくホアキンの怪演に引きずり込まれた!

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

エリックの不器用な優しさ、デクスターの母が最後に放った言葉も忘れることはないと思う。それほど心揺さぶられた。

黒のコンバースがあんなにもキーアイテムになるとは…。
とにかく涙が止まらなかった。
円盤
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

最初の始まり方で涙腺崩壊。
最後の方は、タイタニック号の悲劇や乗船していた人々のドラマ、それぞれの選択、そこに込められた悲しみ、絶望、生きようとする意志が痛いほど伝わってくる。

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

2.3

一言で言うとありきたりなストーリーだったが、少年・少女が成長していく現代版「スタンド・バイ・ミー」のような映画。

エルファニングが可愛かった。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルとしての出来もよく、豪華キャストの競演も見事。

ラストで自由のために戦い、命を落としていった者たちが、自由の赤い旗を振り、行進するシーンには目頭が熱くなる。

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最後なのかと思うと、冒頭のあの音楽だけで泣けた。

最後にレイが「レイ・スカイウォーカー」と名乗るシーン、そして2つの夕日。
シリーズ完結にふさわしい映画だった。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.2

全編にわたって華やかなミュージカルシーンが展開する作品

オードリーヘップバーンが美しい!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.5

1番の異常者が事件の犯人ではなく、FBIのクラリスに助言を与えるという展開が面白い

終盤の犯人に乗り込むシーンはハラハラする

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.6

狂気的で美しいサイコスリラー、
ナタリーが綺麗すぎた

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

アカデミー受賞した時からずっと気になってた作品、「コーダあいのうた」
期待以上に良かった!!

耳の不自由な家族の中で唯一耳が聞こえる少女が歌の才能を認められたことをきっかけに、夢と現実の狭間で葛藤す
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

戦闘機のエンジン音が体にすごい響いてくるし、IMAXの良さを1番に体験できる映画。本当に迫力が桁違い、!
究極の映像表現、フラッシュバックする過去のシーンに対する心の痛み、透徹した勇気。1作目のシーン
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.3

ずっと気になっていた映画

タイムトラベルものって混乱するからあまり観てこなかったけど、その中でもひと味違った作品で刺さった。
何気ない日常の大切さを改めて考えさせられる。