ななせさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ななせ

ななせ

映画(76)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

-

この映画を見たあとに友人の家に行き
「この空気清浄機、もしかしてちょっとでも値変わったら警報機なっちゃう感じ?」
と言ったらややウケた。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

-

男たちのきな臭い友情パロディ映画
だけどそれが良い。
海に行きたくなった

エクソシスト(1973年製作の映画)

-

面白かったが、この時代の神父さん弱くないか?悪魔祓いの文化は続けていかないとですね、、

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず怖かった、ヴァラクは堕天使ってこと?続編で過去がわかるといいな
まさか虫が大量に出てくるとは思わなかった😭1番のトラウマシーンレベル
エンドロールは最後まで見ましょう、次回も楽しみですね👍

ゼイリブ(1988年製作の映画)

-

最後どうなるんやろて思ってたけど、そういうオチか、面白かった

シャイニング(1980年製作の映画)

-

ところどころに出てくる血飛沫が八月の蝿すぎて笑
RADはこれをオマージュしたのかな?

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

-

予知夢を回避したことによって不可解な死が付きまとう映画。
面白かった

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

-

最後まで見ないと面白くない映画
逆に言うと最後まで見ると超面白い映画

アンテベラム(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

急に現代になった時に「うん?」てなった
急に現代だなと。
しかし最後まで見ると超面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

-

車のエンジン音で心臓がグワッてなる、見てるこっちも緊張して超面白かった

死霊館(2013年製作の映画)

-

友達と見ていた記憶が曖昧なので2週目。
やっぱりとことんビビらす系がいちばん面白い

キャラクター(2021年製作の映画)

-

ほんと、深瀬くん演技凄すぎる。まず最初に登場するシーンで魅入ってしまう。すごい気味が悪かった。すごい