たぴおかさんの映画レビュー・感想・評価

たぴおか

たぴおか

映画(403)
ドラマ(9)
アニメ(0)

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ泣いた

ティムの父親がどれだけのタイムトラベルであの生活を作り上げたのかがとても気になるところです

予告とか何も情報なしで観に行ったらこんなに素晴らしい作品と出会えてとってもハッピーです

関心領域(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

無知をひけ散らかす発言になりそうだけど、最後の現代のアウシュヴィッツで清掃をしていた人も、当時大虐殺をしていたヘスも「淡々と働いている」という面では共通しているように感じた。ともに「無関心」の領域にど>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

働き始めてから間もないカーラが正義感がマシマシだったので、
「不寛容」であることをベースに指導を行っている学校と合わなかったように感じた
それぞれの正義感のすれ違いがかなりひどくなって、観客にももどか
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前日譚として100点満点なんだろうなあ

ただ前作のあの勢いと迫力のイカれっぷりが抑えられてて、単体でみるとアクションというよりかはクリヘムの印象が強い感じがした

なのでどこか二本立てで上映してくだ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.5

吉田監督最新作なのでもうとんでもなく身構えて観ました。結果それで良かったです。何も考えずに観ていたら、おそらくその日は動けなかったことでしょう。

ワーナー配給でこんな映画を扱うんだなあと思っていたら
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

帰れる場所があるから旅の良さがあると勝手に思っていたのですが、どこかからずっと旅の人生も素敵だなあと思いました。そもそも人生そのものが片道切符の旅であるとも言えるし、その終わりは突然に訪れる場合もある>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.5

小さい頃これを家でみたとき以降、勝手に剣と剣をくっつけてかっこいい!!みたいにしてました。

戦いの行末知ってるのに、ダース・モールとの戦いは前のめりで見てしまうくらい、本当に素晴らしいアクション、、
>>続きを読む

走れない人の走り方(2023年製作の映画)

4.5

まーた猫を逃しちゃったんですね、、、
世の中にはきっといろんな進み方、(進展、停滞、後退)をする人がいるのだろうけど、きっとうまく走れない人が一番割合としては多いのかなぁ、、、

桐子自身はきっと「走
>>続きを読む

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとキャッチコピーとストーリーが相まって、観終わった後に思考がぐるぐる回る映画でした。

特に町民との会議→社内会議→移動車内のシークエンスは起承転結のおそらく転あたりでお話の展開として、また、
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃグッとくるお話なのにジャンプスケアがしんどくてそれどころではなかった

映画の大部分がおそらく妄想と推測できるのですが、とても不思議な映画でした。

ポール・メスカルさんはこれから追わせて
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画の冒頭で事の末を知ることってよくあるけど、ストーリーが二転三転するからめちゃくちゃ面白い、、!ノーランさんはやっぱすごい(語彙力)

あとモノクロ、カラーで順行、逆行と分けているおかげで内容理解に
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

人生の素晴らしさってどういうことなんだろう、ときっかけを与えてくれる素晴らしい映画でした。人生は本来渇望されるものなのかもしれない、、、もっと大事に生きねば。

ソウルの世界に迷い込むときの映像もなん
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.1

やはり一回だけでは全く理解した気分になれないです、、、理解度4割感。なんか音楽も超大作における彼の雰囲気出ているし、、、

ただ内容自体はだいぶ気持ち悪い登場人物もいるのでノーランさんも人間なんだなと
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の間この人ハイスクールミュージカルの人じゃないかなとか思ってたら本当にそうだった

栄光と悲劇の描き方がそこまで劇的に描かれていないように感じましたが、兄弟が亡くなるたびに母を毎回映しているのがし
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映画が終わった後、初恋を24年間引き摺っているとみてとれるのでは、、?と思ったらす、、すごいな、、、、という感情しかなくなってしまった。24年前の部分をもう少しだけ長く描いていたら、自分は感情移入しや>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

4.5

多分カーズ3以来のピクサー作品。めっっちゃよかった、、、おそらくだけど、アメリカのレーティングにおけるpg13未満を観たのも久しぶりで、純粋に心が綺麗になる映画体験でした。感情移入できる対象にルカの親>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

公開前から海外で観た知り合いやYouTube等で(歴史として)内容に関して把握はしていたので、いつもよりはノーラン作品を初見で観やすくなるかなと思っていたものの、一番難しかったです。登場人物が多いのと>>続きを読む

ピアノ・レッスン 4Kデジタルリマスター(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

指切り落とすとか聞いてないって、演劇のシーンで伏線回収したと思っちゃったよ

ストーリー全体を踏まえるとピアノを愛し愛されていたエイダが最後ピアノを海に捨てる場面は象徴的でかなり好きなのですがそれに至
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.6

前後編あるもの、大体前編の方が好きです。めっちゃ面白かった、、、

諏訪部さんとツダケンの声がとっても好きなのですが、ひろしがあまりにも面白すぎて堪えてました

後編もとても楽しみに待ちます

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.7

いやすごかった、、、

アバター2以来久しぶりに視覚的な面から没入体験ができて最高でした。

池袋だとアスペクト比めっちゃ変わるけど、フルサイズで観れる部分があること自体に大感謝です。

Filmed
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

試写会に参加させていただきました。貴重な機会をありがとうございます。

原作とは異なる展開が多く驚きました。しかし、小説、製作、監督など様々な経験を持つ川村さんのお話もあり、そうか、そうなのか、、きっ
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ 4K(1991年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の方演出が過剰でめちゃくちゃ楽しかった、、あんな爆発するんだね、、、、パトカーもあんな横並びで走らせちゃってあんなの笑っちゃうよ、、、


あと音楽ハンズジマーだったんですね。ちょっと自分のイメー
>>続きを読む

ソウルメイト(2023年製作の映画)

4.6

普通に泣いた

観客の感情揺さぶるのうますぎて感動した

心の底から気が知れてるような人同士こそコミュニケーションを怠ることってきっとよくあることだと思うし、必要な場面ではそれをすることは大事だなあと
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

タイカ・ワイティティはシリアスな場面でもコメディ要素を割とぶち込んじゃうからそれがたまに好みに合わなかったりすることもあるけど、今回は最初から最後まで楽しめました。

ロンゲンのセリフでThat's
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

辛い展開がどんどん続いてしんどかった、俳優陣も本当に素晴らしくて志尊くんが叫ぶ声も少し高めに感じて涙が堪えきれませんでした

でも宮沢氷魚というとんでも素晴らし俳優がどうしても薄っぺらく感じてしまった
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

正直始まる前は寝るかなと心配していたけど、かなり引き込まれました。タイトルも素晴らしいです

事実を手掛かりにして、そこからの想像力で検察と弁護側で真実(のようなもの)を作り上げていく展開自体は面白か
>>続きを読む