Anneさんの映画レビュー・感想・評価 - 18ページ目

Anne

Anne

映画(650)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

5.0

痛快
どっちもかっこよくてきれいで最高
夫婦ならではのやりとりも面白い

ソウ5(2008年製作の映画)

5.0

面白いけど難しい
何回か見直したいけど、グロいのでそう何度も見られるものではない

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

キャストもストーリーも最高
こう言うラブストーリーが好き

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

んーやっぱ冒頭のシーンが秀逸だな。
イットはこのシーンだけのショートフィルムで良かったのではと思うほど。

あとの部分はモンスターハウスとかみたいな、子供映画って感じ。

ただ少年たちがそれぞれ抱える
>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

ここ10年ほどのディズニー映画の中でなかなか好きな作品。
食べ物が美味しそう。
音楽も素敵。

フラガール(2006年製作の映画)

4.0

ハワイアンズができる前の裏話という説を聞きますが…

家族は生きていくのに必死。それなのに娘たちは訳の分からん踊りを踊りに行って、くだらないとなかなか理解を得られない女子たち。
家の事情や家族の理解を
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.0

知人に猛烈に勧められて鑑賞。

内容あまり覚えてないけどとにかく冒険。

力を合わせてたからを探せ!的な。
子供の時に見る映画かなこれは。

下妻物語(2004年製作の映画)

5.0

自分の中でかなり好きな映画。
ふざけた場面も真剣な場面も笑える。
登場人物全員がめっちゃ面白い。
くだらなすぎて大好き。

ハナ 奇跡の46日間(2012年製作の映画)

4.5

北と南の卓球選手が統一チームを結成し共に世界大会優勝を目指す。

事実を基にしたフィクション。
実際ははこんなんじゃなかった。という声をよく聞くがこれはこれでとても良い。

2人の女優の演技が素晴らし
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.5

流行りの歌や懐かしい歌、ちょっと前流行った歌とかいろいろ出てきてとても楽しい。しかもみんな歌うますぎ。

いろんな個性を持った女の子たちが最初は揉めるけどだんだん理解しあって最後は力を合わせてみんなの
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.5

70分あまり、ほぼ河原の階段で喋るシーンのみなのに全く退屈せず次は次はと2人の会話を見たくなる。
回想シーンよりも、ほかの人が登場するシーンよりも、2人だけが写っている時間が一番楽しいと思う映画だった
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

とにかく作風が好き。監督の映画の好みが満載で、自分もそれらの映画が大好きだったので共感しまくりでした。
内容も本当に良くて、ハッピーエンドじゃないからこそ心の深いところに残る。じわーっと心に残る。こん
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

ハリーポッターを、ちゃんと理解していない、プラス前作を理解していないせいでほとんど内容を理解出来ず終了。。。

ですが、ハリーポッターシリーズに比べて何より素晴らしい(内容は抜きにして)と思うのは魔法
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

どんどん発展していく人間社会で、自然とどう付き合っていくかを考えさせられる映画だと思う。
毎回流れは一緒だけど本当に楽しめる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

ヒュージャックマン演じる主人公が、自分の夢を叶えるために奮闘する話。何度倒れてもまた起き上がり誰もが輝ける新しいタイプのショーを生み出す主人公。

音楽とダンスはとても良かったのですが、時代背景と音楽
>>続きを読む