Takahiroさんの映画レビュー・感想・評価

Takahiro

Takahiro

映画(38)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

5.0

ボヘミアンラプソディ

Queenとフレディの話。自分にとってこれほど強烈で偉大なアーティストは他にいないのでただただ最高の映画だった。
Queenについてもっと深く知ることができたし、背景を踏まえて
>>続きを読む

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

4.0

はじまりへの旅

森の中で暮らす家族。6人の子供たちが父親の独自の教育を受け、才能と個性溢れる生活を送る。
ところが、母親の死をきっかけに森をでて葬儀へ向かう。道中子供たちは自分達の知らないモノや人と
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.6

数学の天才少女と叔父のお話。

親子でも友達でもない不思議な関係がどこか魅力的に感じられた。子供の才能を存分に伸ばしてあげることは大切だが、それ以上に人格を作ることはもっと大切。

こういう映画をだん
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

映像は綺麗だし、監督のこだわりがすごいんだろうなと思った。
内容はまあまあ。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

人とは違った顔に生まれてしまった少年が初めて学校にいき、そこで経験する1年間の苦悩や葛藤、喜びが描かれた作品。

登場人物ひとりひとりにクローズアップしたシーンがあって、自分を投影しやすい丁寧で優しい
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

北海道警察の闇をリアルに描いた作品

軽い気持ちで観たがかなり衝撃的な内容で面白かった。綾野剛の演技が素晴らしい。違法捜査やヤクザとの癒着、シャブ、チャカの横行など警察の組織犯罪の恐ろしさというのを感
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

ディズニーらしい作品でユニークかつ、美しい世界が描かれていた。舞台、背景、設定などよく考えて作り込まれてると感じた。

楽しいファンタジーな作品ではあるが作品に込められたメッセージは切なさと優しさに溢
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.4

独特の世界観と言葉遣いで表現された独創的な設定。
どこかこの世界とは違う印象を抱きながらも実は通じるところがあるようで刺激的な映画だった。
終わり方も観る側の解釈に委ねるようで面白かった。
なによりタ
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.0

意外な展開やすごく感動する展開などはなく実話に基づいたストーリーが淡々と進んでいく。
英国王室について自分はあまり知らなかったのでジョージ6世という人にはこんなことがあったのかというくらいにしか感じな
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

最高のキャリアを築いた男が自分にとって本当に大切なものを見つけるちょっとファンタジーなストーリー

人生には常にいろいろな選択肢があり、常に最良の選択ができるとは限らないが、もしやり直したい過去がある
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.0


大泉洋と佐々木蔵之介のコンビが新鮮でおもしろい。最後に全てが紐解かれていく展開。時間があれば観ても損はないと思う。

チャップリンからの贈りもの(2014年製作の映画)

2.0


貧乏な二人組の男がチャップリンの死をきっかけに金儲けをひらめき実行する話。

チャップリンをテーマにしているから最後になにか面白いオチでもあるのかと思いきやあっけなく終わった。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.5

若くしてガンと診断された男の葛藤とその人生を描いた作品。

過酷なガン治療と闘いながら、ポジティブな彼の親友とともに闘病生活を前向きに過ごしていく。しかし、病院の友達の死や彼自身が衰退していくことで死
>>続きを読む

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

3.5


内容は天才詐欺師(ゲイ)が刑務所で出会った青年に恋をして、彼のために詐欺行為や脱獄を繰り返すという話。コメディ。

なんといってもジムキャリーがやはり面白い!疲れた時にみたら笑えて、日常離れしたスト
>>続きを読む