TJさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

続編としては期待外れだけど、結局戦闘描写が上手いから低評価はつけられない。
ラスプーチン戦は最高だった。
キングスマンじゃなくて発音的にはキングズマンなんですね。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

もう内容を忘れたわってくらいの入りやすさと抜けやすさ。
久しぶりに2時間切る映画を観たよな!

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.4

ストーリーが良すぎた。
ノマドランドの前にクロエジャオと契約してたMCUはヤクザ。

そういえばクロエジャオって幽遊白書好きなんだよな〜とか思ってたら案の定霊丸。
そんな彼女の高校時代のあだ名は蔵馬だ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

カジノロワイヤルから15年…だと…?
耳が大きく、筋肉質で金髪であることを批判されまくったダニエルクレイグは、15年経って世界中が羨む男になった。

しかし、これじゃねんだよ、見たかったのは。
何壮大
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.7

西野七瀬はそないな役もやっちゃるけえのお!!!

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ良かったなぁ。
斬る美学も斬らない美学も、どっちもあると思うな。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

1回目
アッ!アッ!アァーッッッ!!って感じ。
小学校の時、クソちっせえブラウン管テレビ越しに見てた時から25年が過ぎた。
泣いた。

2回目
分からなかったところを確認しに行ったら分からないままで逆
>>続きを読む

その男、東京につき(2020年製作の映画)

3.3

30代、40代はリアルタイムで妄想族に憧れてた。B-BOY PARKも見てた。
20代はUMB。
10代はフリースタイルダンジョン。
どの世代にも入り口があって、どの世代のヘッズも一度は通るラッパーっ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.8

とんでもねえ映画だった。
大枠の難しさばかりに焦点が当てられてるけど、小枠(簡単な伏線とその回収)が良いからみんながもう一回観ようと思える映画なんだと思う。
単に難解なだけなら、二回目を観ようとは思わ
>>続きを読む

甲子園:フィールド・オブ・ドリームス(2020年製作の映画)

4.5

自分の職場が映画化されているというのはそれだけですごく感動した。
感情移入しすぎて終始泣いてたので客観的評価はできないけど、
『野球に負けたとしても人生で勝てばいい』
というお話。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.0

不快。
なぜこの映画を理解できないかと言うと、きっと俺が心底ポジティブな人間だからだと思う。

侍の名のもとに 野球日本代表 侍ジャパンの800日(2020年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ良かったんだけど、こんなもんわざわざ映画館に観に行く人は野球好きしかいないから、みんな良かったって言うと思うよ!

キャッツ(2019年製作の映画)

2.5

サイケデリックすぎて途中から何を見させられてるんだ?俺は?という感覚に陥った。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

良い映画なんだけど、
これが売れちゃう世の中ってどうなの。
もっと楽しく生きようぜ^_^

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

1.0

クソ映画だった。
シャロンテート事件がどうのこうの言ってるけど、どうせ予習してもつまらなかったと思う。
この映画の良さがわかる人は映画通だねみたいなレビューが世に溢れてるけど、まじクソかよって思ってい
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

今の吉本興業の人たちみんな観てほしい。
離れても、俺たちは仲間だ、と。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

僕たちが子供だった20年くらい前は、映画って俳優とか女優ありきだったと思う。
この人出てるから観よう!って。
今は作品ありきが主流。
そのエースがアベンジャーズシリーズなんだけど、11年も経てば、そら
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

まあまあなホラー映画だった。
エンドロールがすごく良い!