Fさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

2.5

全体的には静かな感じでまとまっている。
登場人者の苦悩のシーンが多い印象。それぞれ悩みと葛藤がある。
前半よりはだいぶ見やすいかと。
映画の話ではないけど子役でfoorinっぽい子がいたから調べたら本
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

パリの風景が美しくてお洒落で、スマホの背景にしたいくらい。
夜中0時を過ぎると車がやって来て昔の時代に行けるってのがなんか好き。
話も面白かったし、1時間半でサクッと見れた。
自分も昔の時代で暮らして
>>続きを読む

王様とボク(2012年製作の映画)

2.0

6歳の頃にブランコから落ちて12年間植物状態だった男の子が目を覚ます話で主役は菅田将暉、あとその友達の松坂桃李。
若かりし頃の二階堂ふみが見れる。今よりもヒミズの頃に近い印象。
菅田将暉の演技は惹きつ
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

猫のナナとハチかわいすぎる☺️
想像してた話と違くて泣ける系だった。
同級生との関係性が好き。

ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女(2016年製作の映画)

3.5

ソンイェジンすごい。終盤特に。涙涙だった。
制作サイドが意図して日本が悪くなりすぎないように作ってくれたんだろうなって感じ。この時代の日本、実際はもっと酷かったんだろうな。

ツナグ(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣の演技が光る優しい作品。

目に見えているものだけが真実ではない。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

永野芽郁かわいいすぎる😂それでいて嫌味な感じがないというか…いい感じ。
そしてやっぱり北村匠海好きだわ。あの目と声のトーンと雰囲気、なんか良いんだよね。
君の膵臓を食べたいに続いての闘病女子の相手役だ
>>続きを読む

横道世之介(2013年製作の映画)

3.5

ゆったりほっこり(?)系
横道世之介本人と、その周りの人達、その周りの人達からみた横道世之介を描いてる感じ。人と関わるってこういうこと。
時間軸は過去と現在を行ったり来たりだけど分かりづらくなく良い感
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.2

若手の注目株盛りだくさんの映画。
内容もドキドキハラハラで面白かった。結構好き。ただ最後の最後が少し雑に感じた。
杉咲花、圧巻の演技。やっぱこの人すごい。オーラがザ・女優で貫禄すら感じる。
ドラマ「知
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あの時代に、あの立場で、世界を変えたいって思って、自分の考えで行動できる杉原千畝の凄さ。こんな日本人がいたという事実に救われる。
間違ったことを間違ってると思わず暴走してしまうこと、間違ってると気づい
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.5

画が綺麗。
非現実的で間違いないんだけど、どこか現実的で、そのバランスが良かった。

ReLIFE(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで7月末までということで見てみた。
池田エライザかわいい。
高校の時に見たかったな〜けど社会人になった今見たからこそ響くものもあるんだろうな。
頑張ることを諦めないでって言葉、あの女優さ
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
だいぶコメディに振り切っていて気持ちが良い。でも伝えたいことをちゃんと伝えていて、音楽も良い。長瀬智也の歌声は才能。
自殺は1番の罪で地獄行きか〜
あなたがいなければそこは地獄、、良いこ
>>続きを読む

僕らのごはんは明日で待ってる(2017年製作の映画)

3.0

中島裕翔いい表情するじゃん!
見る前に想像してたのと良い意味で違った!前情報無しで見たからってのもあるけど。

そしてまさかの国立…多いな〜

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.5

違う意味でだいぶ有名になっちゃった映画だと思うけど、作品自体は結構好き。
雰囲気も撮り方も内容も音楽も役者も良かった。

僕は妹に恋をする(2006年製作の映画)

1.0

退屈すぎて何度見るのを止めようとしたことか…
昔流行ってた印象だったけど、全然面白くない〜昔見てたらまた違ったのかな?2006年か〜年月経ったな…

全部が中途半端感。
音楽使い回しすぎだし、演技も酷
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんか見たことあるような雰囲気のところだなーって思ってたらまさかのおうち国立だった。

夏帆と妻夫木の色っぽさがすごい。2人の暗い表情が良い。
同じ不倫モノでも昼顔より断然こっち派だな〜
これを見ると
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

2.5

幼なじみのすれ違い系恋愛映画
テンポが良くて飽きずに見れた。
美男美女

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

メッセージ性のある良い映画だったと思う。
ブラック会社の描写は見ていて結構しんどい。ここまで酷くないけど似たような雰囲気のトラウマが蘇る感じが…ツライ。から要注意。
前半の山本関係の場面はとびきり明る
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

備忘録
フィンランドの風景綺麗。中条あやみかわいい。展開が突拍子もないけど、まあそういうものか。ユウスケがミユキに惹かれてくところをもう少し丁寧に描けたら尚良かったのでは?あとミユキは何の病気だったん
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは見ていなかったけど、ドラマ放映時に友人が「斎藤工がかっこいい」と頻繁に言っていたのを思い出したので見てみた。

不幸そうな顔している美人って色気あるよね〜こういうのにやられるんだろうな、世の男
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

原作未読で鑑賞。
まず言いたいのは長澤まさみが美しすぎる。そして吉沢亮の演じ分けすごい。
ちょこちょこユーモア挟んであったり、中国の壮大さも感じつつ楽しめる作品だった。シーズン2も気になる。
大沢たか
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

3.0

ドラマ版は見ていたので、おおよそのあらすじは知っている状態で鑑賞。確か漫画も昔少し読んだことあったような。
実は、櫻井翔だしな〜ってそんなに期待していなかったんだけど(失礼)、見たら結構良い。
映画全
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ピカチュウしか分からない程度のポケモン知識だったけど、ただただ宣伝で見かけた実写版のピカチュウがかわいいって理由で見てみた。
ピカチュウに限らず、実写版のポケモンたちかわいかった!特に街で過ごしてる子
>>続きを読む

MIRACLE デビクロくんの恋と魔法(2014年製作の映画)

2.0

結構だらだらと進んでた割に最後の展開急すぎて、ついていけなかった。あとアニメーション出てきてちょっと不自然かなと感じた。でも原作があっての実写化だから仕方ないのかも?
劇中の音楽は良かった。
個人的に
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

最後の最後まで面白かった!
俳優陣豪華すぎ。
どの役もキャラが立っていて面白かったし、それぞれの俳優にハマってたと思う。
飽きる事なく最後まで見れた。
ルーム長・副ルーム長コンビの関係性も各コンビ良か
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

先輩からキュンキュンできるから絶対見て!と言われて鑑賞。
結論から言うとキュンキュンしました。やられた。

田舎から吉祥寺に越してきた女子高生の話。なんか勝手に親近感。笑
最初の方、展開早くて突っ込み
>>続きを読む

曇天に笑う(2018年製作の映画)

2.7

原作の漫画を昔読んだことがあったけど、昔すぎて内容うろ覚えだった(もしかしたら最後まで読んでない?)ので映画を見てみた。
自分の記憶の中の原作と設定違うところが結構あって、それが本当に違うのか、自分の
>>続きを読む