しょむちんさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

しょむちん

しょむちん

映画(822)
ドラマ(11)
アニメ(0)

アンフォゲッタブル(2017年製作の映画)

1.0

可もなく不可もなく。こんなストーリーは見飽きたー

ホリデイズ(2016年製作の映画)

1.6

おー!オムニバス作品!オムニバスって、ストーリーともかく、いかに独特な世界観をぎゅっと詰め込めるかみたいなところもあるから、これがまさにそう。意味なんてなくても、惹きつけられる。けど、全体とおして似て>>続きを読む

ブラッド・ファーザー(2016年製作の映画)

2.7

よいよー(>人<;)久々にこの親子関係の熱いストーリー性の高い映画をみた!すごく家族の特に、父と娘の絆が素晴らしく、最後はとても前向きに強い気持ちになれる

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

2.0

掴みはかなりおっけーなのだが。
ラストがなー。結果、人間でもゾンビ?でもない第2世代ながら、そのオチなのかもしれないけど、人間的視点で見てしまう分、道徳的にその発想は…って、なってしまう…結果支配者が
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

2.3

すごい世界観!思ったのと全然違ったけど、この世界観は好き嫌いが大きく別れる。ダークファンタジーと呼べるかホラーとも違うし、オカルトとも違う。パンズラビリンスよりファンタジー感がなく人間味が強い

エクリプス(2017年製作の映画)

2.7

久々に泣けるホラーを観た。愛情深い作品で、お姉ちゃんの強さを感じ、母の無力さを感じた

スレンダー 長身の怪人/都市伝説:長身の怪人(2015年製作の映画)

1.5

POVは疲れるけど、この作品はノイズやブレが激しく観てられないほど疲れ、最後は目を閉じて観てた 不気味だけど、展開がゆるく、あきる

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

2.4

緊迫感もありそのなかにじーんとくる人間模様が丁寧に描かれていた

サイバー・リベンジャー(2016年製作の映画)

2.0

ハッカー映画は好きだけど、ハッキングに詳しいただのストーカーだった

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.0

全然入り込めなかったーのはなんでだろう?なんだろ?スケール大きいし、ストーリーもキャストも悪くないのに。

アンシーン/見えざる者(2016年製作の映画)

1.8

途中途中寝てしまったけど、思ったより家族愛がすごく強かった

キル/オフ(2016年製作の映画)

1.9

不条理にはやっぱり被り物不可欠かな?結果どうゆうこと?ってなるけど、多分不条理ってそこが面白いのかな?観るものの観念に半分任せてるようなところがいい

海底47m(2017年製作の映画)

2.3

息がつまるー!なかなかの緊迫感で、酸素くれーってなる!サメ大きい!ジョーズの次に面白いサメ映画だった!ゼログラビティより、個人的に息が苦しくなる…

プライム・ターゲット(2016年製作の映画)

2.3

意外に面白い!ただツメが甘いなーそもそも大統領だよね?このひとってくらい、一人でウロチョロ、護衛もSPもいるよね?普通?ってとこがおしいー面白いだけにおしい

チャイルド・プレイ~チャッキーの狂気病棟~(2017年製作の映画)

2.2

30周年記念作品だからこんなもんでいいかな?チャッキー多すぎて恐怖心がイマイチ。比べる必要ないけど、1が1番衝撃的

湿地(2006年製作の映画)

2.2

意外にも普通なオチだった。この北欧ならではの、湿った空気と暗めの映像、タバコもくもく🚬セリフも淡々と…な雰囲気好きなんだけど、うーん。特捜部Qとかイメージして観るとちょっと物足りない

プリズン・エクスペリメント(2015年製作の映画)

2.3

寝落ち


もう一度

esよりわりとフランクに仕上がってる、軽いけど、緊張感があってラストまで見入ってしまう。
esは重くてそれはそれでよかったけど、これはこれで良し

ボーイ・ミッシング/消えた少年(2016年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

期待が大きかったか…
悪くんだけど、もう一捻り欲しかったなーしかもキーマンがこの男の子であってほしいと勝手に思ってしまったため、単なる子供のよくある“嘘”に、大人がムキになってしまったが故の結末。我が
>>続きを読む

逆殺館(2016年製作の映画)

1.4

倍速で見ても大丈夫作品。
途中飽きるし、変なの口から出しちゃう最悪なパターン。なんといっても主犯格の女の人が苦手

ドント・スクリーム(2016年製作の映画)

2.0

この感じはありがちだけど、ラストのオチはなかなかだったかな?

ノー・エスケープ 自由への国境(2015年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ぐっと疲れる…さいごらへんはただのおじさんvsおじさんの鬼ごっこみたいになってた
犬の死んじゃうシーンは見れなかったー
これだけ、引きこんでおいて最後はぱっと置き去りにされる気分

アメリカン・ヒーロー(2015年製作の映画)

2.2

思ったよりスケールが小さいヒーローだった(〃ω〃)街のヒーローレベルだけど、可愛くて温まる♡

シークレット・オブ・ハロウィン(2016年製作の映画)

3.1

好きだー
ハロウィンの衣装と、アングル、ストーリー、キャスト、パーフェクト(*≧∀≦*)
思春期の若気の至り?を、不気味なハロウィンの雰囲気と絡めて、なんか切ないんだけどすごく羨ましく、前向きになれる
>>続きを読む

THE BITE 変身する女(2015年製作の映画)

2.3

主人公の変わっていく様はなかなか見もの。でも、自分にこんな現象がおきたらって思ったら、超怖くなった!とにかく魚卵大量、吐くシーン沢山だし、なんか胃もたれする

おとなの事情(2016年製作の映画)

2.5

ただただ地味に人の携帯を友人たちとシェアするってだけなのに、のんかハラハラドキドキ、なぜかワクワク。ラスト意外な展開に心掴まれた!人間って本当もろい!携帯って超ブラックホール!やましいことなくても、こ>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

2.3

コミカルでテンポよくて、ワイスピで見せる顔とはひと味違って副隊長もなかなか好き(*≧∀≦*)

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

2.2

かなりドラマ仕立てに仕上がっている。でもこの二人のコンビを見ているだけど、楽しめる

ヒットマン:デッドリミット(2014年製作の映画)

2.6

これはこれは!
あまりこういったハードボイルド系は観ないけど、良い!哀愁という言葉がぴったり。哀愁だけだとなんだかしみったれちゃうけど、一緒にいる刑事さんとのコミカルな絡みがまたいい!アクションのスピ
>>続きを読む

サマー・ヴェンデッタ/ボドム(2016年製作の映画)

2.3

嫌いじゃない!おバカな大学生達の感じもありながら、ラストの落とし方はなかなかいい!