てこさんの映画レビュー・感想・評価

てこ

てこ

  • List view
  • Grid view

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤からいかに人間は愚かなのかを見せたあとに侵入者(人間)を蹴散らしながら始まるエイリアンとプレデターの死闘が面白い
人の心を持ちながら見ると悲しいシーンも割とあるから来世に期待して黙祷
若いプレデタ
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

良い人ほど悪魔に掬われやすいのかな
ウォーレン夫妻も老いてきてそろそろ引退かなって時に巻き込まれたり呪物差し入れされたり魔女に執着されたりして記念日どころじゃないんだけどいつもの愛の力で殴り返していく
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

死霊館シリーズと少し繋がってるらしくて楽しみだったけど、主人公の関与によって初っ端から犠牲者出るので序盤は何とも言えない空気感あって気まずい
終盤の対決シーンは楽しかったけど終わり方が不穏

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

スタイリッシュ中指立てとかインパクトのあるシーンも多くて面白いけど疑問も残ってるから次回作待ってます

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.5

ダークファンタジー要素が強くて今までの死霊館とはまた違った面白さがあってすごく好き。

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.8

この時のアリスが1番すき。
アクションがとにかくカッコよかった。

バイオハザード(2002年製作の映画)

4.0

子供の時はちょっとしたトラウマだったけど改めて見るとアクションとかクリーチャーのデザインとかやっぱりすごく良いなって思った。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.0

原作で読んだ時も衝撃だったけど映画はさらに衝撃的だった。
作画や音楽も良いし声優さんの演技もすごかった。
プルシュカかわいい。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

ある意味現実的なお話。
結末を知っていたけど途中でしんどくなった。

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

4.0

小さい時に見てトラウマになった斧男が原作ゲームからの輸入モンスターなのを最近知った。
面白かったけど原作ゲームからの輸入ネタが多いので原作知らない人は分からない部分が多いかも。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.0

前作からシリアス成分多くなったけど安定に面白かった。
ハリポタもファンタビも登場人物の多くが何かしらへの愛が行動原理になっているなという印象だけど、今回はそれが顕著に出てるなと思った。

死霊館(2013年製作の映画)

5.0

安心安定の王道ホラーですごく楽しめた!
序盤に出てくるアナベル人形の話で霊は物に取り憑くんじゃなくて媒体にして出てくるっていうのが後半でも活きてくるのが面白かった。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

5.0

死霊館シリーズ初見だけど想像より面白くてもっと早く見れば良かった!
王道ホラーで音楽や演出で分かりやすく怖がらせてくれるのでスプラッタ描写が苦手な私はすごく楽しめた。

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

4.0

アマプラで別エンディングを視聴。
物理的なぼっち状態が辛い。犬がかわいい。

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

見ると気分が良くなるし満足感が出てくる。
劇中で使われてる音楽も良すぎる。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

5.0

何回も見ちゃうぐらい好き。
恐竜が存在するのが当たり前になった世界が恐竜好きにはたまらない。
ラプトルが好きになる。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

命かかってるのに行動が迂闊すぎない?って所が多いから見ててハラハラした。

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.3

所々に違和感あるからオチでなるほどってなった。

来る(2018年製作の映画)

3.8

前半は人間のドロドロした所を見せつけてくるから途中からしんどくなるけど後半はかなり面白かった。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.3

ずっとじめじめしてて湿気がすごいしとにかく水が怖くなる。
母子家庭なので見ていてしんどくなった。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.5

前作までの流れどうなったの?って感じで話を終わらせていくから好き嫌い別れそう。
個人的には面白かった。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

4.0

エイダが美しくて目の保養になった。
アクション多めだから見応えすごかった。