Tommyさんの映画レビュー・感想・評価

Tommy

Tommy

映画(26)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

冒頭の5分、タイトルがドンって出てきた時点でもうこれを見てよかったと思った。

デイミアンの作品は音楽満載、他の映画やミュージカルへのオマージュあり、最高!

ただただ、好きである。

名探偵登場(1976年製作の映画)

3.4

古いからどうかな?とか思ったけれど

悪くない!

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

うかつにも、途中ちょっと泣いちゃった。

デニーロすごい、いい意味で本人あんな感じじゃないのに、紳士になりきっているし、やはり演技力がハンパない。そして、一つ一つの表情がズルい!

アンハサウェイは可
>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

4.2

大好きなラブコメ!

サンドラの一番可愛らしい作品で、何度見てもキュンとしちゃう。
周りの優しさにもほっこり。

さて、もう一回みよう!!

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

いやー、震える…

パートナーがいる人も、いない人も
軽いサスペンスとして見てはいけない。
ましてやパートナーと一緒になんか見ちゃダメかも、これ!
見終わったらちょっとだけ気まずい空気になるかもね。
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

3.1

文字通り、西遊記で三蔵法師が旅に出る前の話。
うっすらしか西遊記の内容を把握しておらず、ましてや世代的に三蔵法師=夏目雅子な私には、途中まで誰が三蔵法師なのかわからず、「え?三蔵法師男なの?」という自
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

いつの時代も、ちょっと前の時代に憧れを抱く。
ではちょっと前の時代の人達は?

オシャレパリ

ウディ・アレン作品で1番好き!

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.2

内容は賛否あるけれど、アンハサウェイの可愛らしさ、正義感は見る人を惹きつける作品だと思う。
「それは人が教えることじゃなく、自分で気がつくことなんだ」みたいな優しいメッセージがすごく心に残った。

落下の王国(2006年製作の映画)

3.8

多分字幕と音声を消して、ただ画だけを観ても美しい。

ファンタジックでどこまでが現実でどこまでが物語か境界線をも越えていく。
デヴィッド・フィンチャーとスパイク・ジョーンズが名を連ねた理由はこれね!な
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.2

公開前から見るぞーって意気込んでいたのに、まさかの日本語吹き替え公開…。

大人しく、DVD出るまで待ちましたよ、サンドラだしね!
ミニオン達のガシャガシャした笑い声が大好き、中でもケビンが♡

最後
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.7

笑えるけど泣けて、友達の大切さと家族の優しさ、そしておバカもありという、3時間弱あっても飽きないエンタテインメントボリウッド!
観てしまうと頭から離れない魔法の言葉「All is well」

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.9

前作とか全然わからないまま怒りのデスロード。

もう、乗っけから大爆走!
「えーっと…こちらの時代背景は?」とか考えてる暇なんかないの。
走る、闘う、ガッシャーン、ドーン!!
暴走しながらギター弾いて
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.8

ファッション好きにはたまらない作品。
ジミーチュウ、シュウウエムラ、シャネル

女性はアンディのステップアップにワクワクする話だけれど、これを見た男性からは「すごくヤダ、浮気する女の話だから」と想定外
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.1

一番好きなインド映画。
歌いすぎず、歌わなすぎずな塩梅。

インド映画を見ると昔の日本みたいに耐えるお母さんが出てくる。
夫は妻に「お前はラドゥ作ってりゃいいんだよ」、娘は「お母さん英語喋れないし、ど
>>続きを読む