Tmkさんの映画レビュー・感想・評価

Tmk

Tmk

映画(40)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

3.9

落ち込んだ時に見るサプリ映画!

主人公エルはイケメンで秀才の彼氏にプロポーズされると思ったら、「ブロンドだから(スマートに見えないから)」という理由で振られどん底。
だけど諦めきれない&超ポジティブ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.3

公開から30年以上経った今でも愛され続ける映画の一つ。

※不思議生物モグワイ取扱説明
1.光を充てるな(日光で死に至る)
2.水に濡らすな
3.真夜中過ぎに餌を与えるな

守れないととんでも無いこと
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

痛快・爽快・ブッ飛ばし!

ドライバーの映画なだけあってスピード感抜群。
アクションとシンクロする音楽も盛り上げ要素の一つです。

前半は主人公Babyの超絶運転テクニックをこれでもかと披露し、後半は
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.1

韓国ドタバタアクションコメディ!!

残念すぎる麻薬捜査班に舞い降りた一世一代のチャンス。
証拠を掴むため、星が利用する向かいのチキン屋さんで張り込み開始。
でもチキン屋さんが潰れて困った末に勢いで買
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.0

エモ青春スラッシャー映画最終章。

遡って遡って、ついに魔女の謎が明らかに!

リリースを心待ちにしながら「はて、過去に遡って何をどうやって解決するのだろうか?」とモヤモヤ。
それをちゃーんと回収して
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.5

エモ青春スラッシャー映画第2弾!

呪いを受けながらも生き残った唯一の人物に起こった事件と謎に迫る。

前回よりテンポもスリルも理不尽さも増しております!
サマーキャンプで子供達に襲いかかる悲劇….
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 1: 1994(2021年製作の映画)

3.0

エモ青春スラッシャー映画。

死んだはずの殺人鬼達に追われながら、謎解きして、対抗策考えて…という結構忙しい感じのストーリーです。

古く良き時代の空気が感じられるし、謎解きもあって嫌いではないけれど
>>続きを読む

プロデューサーズ(2005年製作の映画)

4.3

史上最悪の駄作をブロードウェイで上演しよう!というはちゃめちゃストーリー。

最初から最後まで笑っていられます。

ナチスに傾倒する脚本家、ゲイの演出家、美しすぎる天然な大根女優、ともうキャラの渋滞!
>>続きを読む

卒業(1967年製作の映画)

4.0

若き日のダスティン・ホフマンを堪能するならこの映画。

甘々なラブストーリーではなく、ぼんやりとした将来への不安に押しつぶされそうになる若者の生々しい人間関係を描いています。
一見灰色を思わせる雰囲気
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

自分の意思に関わらず受け継がれていく何か…

久々、しっかり怖い洋画でした。
ただ怖いだけで無く、光と音を上手く使って緊張感の緩急が強調されていたり、引きのアングルが面白かったりと引き込まれます。
>>続きを読む

エイミー(1997年製作の映画)

4.5

オーストラリアのメルボルンを舞台にしたハートフルストーリー。

ある事で心に傷を負い、言葉も聴力も失ったエイミー。
けれどある日“音楽だけは聴こえる”ことが分かり…..

前半は何とも苦しい場面が多い
>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.3

夏!青春!タイムマシン!

リモコン1つを手に入れるために繰り広げられるタイムリープドタバタ劇。

ところどころで「なんだ?ランダムな笑い演出か?」と思わせるシーンが出てきますが、最後にぜーんぶ繋がり
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

Theイギリス映画にありがちな設定。
曇り空の下の寂れた街に暮らす労働者階級の人々。
だけどこの映画それだけじゃない!

そんな環境に縛られた少年がひょんなことからバレエと出会い、惹かれ、没頭し、自分
>>続きを読む

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.1

みんな大好きジャッキー・チェンとお目目飛び出しそうなクリス・タッカーの最強コンビ!

個人的に大好きなジャッキーのシャカシャカ走りと日用品利用攻撃が例に漏れず盛り込まれているのに加えて、横で踊ったり歌
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

ウディ・アレン × ティモシー・シャラメ

雨の日に見たくなる、とてもチャーミングで、それでいてしっとりとした色気を感じる映画です。
雨といえばロンドンのイメージでしたが、ニューヨークも中々素敵。
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.1

苦しいことも沢山あれども、改めて周りを見回すと世界は愛で溢れている。

さまざまなキャラクターの人生がすれ違い、交わり、さまざまな愛の形を感じることができるほっこり映画。

見終わった後は必ず誰かを抱
>>続きを読む

不滅の恋/ベートーヴェン(1994年製作の映画)

4.0

世界中に愛される美しい音楽を創り出したベートーヴェン。しかし、人間に対してはどうしても素直になれず不器用。
そんな彼にも“Immortal Beloved ”(不滅の恋人)と呼び心から愛した人がいた。
>>続きを読む

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.1

青春という、一見キラキラした世界に存在する残酷で汚い現実を、これでもかと見せつけてくる映画です。

鑑賞中は美しいけれどとても重い液体の中で溺れているような感覚で、
観賞後中々こっちの世界に気持ちを戻
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.4

ロビン・ウィリアムス主演のファンタジーアドベンチャー!!

始終ワクワク、ドキドキ。
やはり私にとって「ジュマンジ」と言えばこれです。

ファンタジー、コメディの要素に加えてダークな部分もあり、小さい
>>続きを読む

亀は意外と速く泳ぐ(2005年製作の映画)

3.7

平々凡々な専業主婦が、ある日ひょんな事からスパイ募集の広告を見つけ、何もない毎日が刺激的なものへと変化して行く。

とは言え、劇的な展開も殆どなく、ゆるゆる、クスクスコメディといった感じです。
ランダ
>>続きを読む

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

4.2

英国のお馬鹿なおじさん達が若い頃に断念したパブ巡り制覇に再チャレンジしつつエイリアンと戦うSFコメディ。

思い切ったストーリー設定と英国の小さな町のローカル感が上手く合わさっており最後まで楽しめまし
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.7

レビューも予告も見ず、80年代の少年たちのお話ということで見ましたが裏切られました笑。
もちろん良い意味で。

しっかりじっとり怖かった。
スタンド・バイ・ミーの様なノスタルジーやエモさを期待してはい
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.9

大好きなブラムハウス!!

いじめられっ子女子高生とシリアル・キラーの中身が入れ替わってしまう、と一言であらすじ説明できてしまうシンプル設定なのですが、面白かった!!

ヴィンス・ボーンの乙女っぷりが
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

実在した数学者のお話。

美しくも残酷な運命を辿る天才。
それを支える妻の愛と苦悩。
ビューティフル・マインドというタイトルに全て詰まっている気がします。

天才だけど変人の主人公の半生を最初から最後
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.9

私の中では最恐のホラー。

学生の頃、母と2人でほぼ貸切状態の映画館で干渉したのをはっきり覚えています。
本気で1週間後死ぬかと思っていました!

それくらい当時衝撃的で、今見てもなかなか全編通して直
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.1

「忘れるな、忘れるな、11月5日を」

実在したガイ・フォークスという男が、英国ロンドンの国会議事堂で火薬を爆破しようとした事件をベースに描かれた作品。

そのせっか、ただのダークヒーロー映画ではなく
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.0

主人公ビルを演じるのは名優アンソニー・ホプキンス。死神役は若く、見目麗しいブラッド・ピット。

ブラッド・ピットの映画の中で一番好きかも知れない。
ビジュアルだけでなく演技力もあるということを証明した
>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

ミュージカル映画の代表。
どの曲も今も歌い続けられている名曲ばかり!!

3オクターブの声域を持つジュリー・アンドリュースとダンディーな歌声で酔わせてくれるクリストファー・プラマーのコンビにうっとり。
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

あのキアヌ・リーブスが50歳を目の前にして(2014年当時)ガチアクション!!

年齢と体型が「引退した」闇の男を演じるのにぴったり。
けれど強い。そして殺し方が容赦ない。

徹底的な殺し方なので最初
>>続きを読む

キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001年製作の映画)

3.7

ジェット・リーのバッチバチ、キッレキレのアクション映画。

清々しいくらいに強い!
そして、照れ臭そうな笑顔がとてつもなくキュート。

ストーリーがシンプルなので構えず見られる映画かと思います。

アダルトボーイズ青春白書(2010年製作の映画)

3.7

コメディキングのアダム・サンドラー主演作品。

ただただ子供の心を持ったままおバカな大人達が繰り広げるドタバタかと思いきや、友情あり、家族愛ありのほっこりなところも多く、いい意味で裏切られました!
>>続きを読む

ノーマ、世界を変える料理(2015年製作の映画)

3.9

世界一予約の取りにくいレストランの一つ、ノーマが日本にやって来る!

実在する世界一のレストラン「ノーマ」のドキュメンタリー映画。

料理に使う食材は現地に赴き料理人達が吟味する。

ぶつかり合いなが
>>続きを読む

水の旅人 侍KIDS(1993年製作の映画)

4.2

小学生の男の子が川原で小さな小さな老武士と出会うところから始まるファンタジー冒険活劇。

カラスやゴキブリと戦ったり、猫と戯れるシーンなど小人目線での世界の面白さと、最初は気弱な主人公が老武士と過ごす
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.0

最初から最後まで目が離せない。

アクションシーンのカッコ良さは勿論ですが、舞台となる惑星の様子、キャラクターのビジュアルの色使いや、途中で出てくるディーバの歌声も素晴らしい。

ブルース・ウィリス、
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

痛快コメディと家族愛溢れる映画!!

子供たちの夢がいっぱい詰まっていて、老若男女楽しめる映画です。

DCは結構ダークなイメージがあったのですが、ここまで明るく楽しい作品も作れるのか、と幅広さを感じ
>>続きを読む

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

5.0

周防監督作品の中で一番好きな一本。

相撲ってカッコいい。
一生懸命ってカッコいい。
青春まっしぐら映画。

本木雅弘さんをはじめとする、豪華俳優陣の初々しい頃も見られます♪