アスパラでしばき倒すアルパカさんの映画レビュー・感想・評価

アスパラでしばき倒すアルパカ

アスパラでしばき倒すアルパカ

映画(12)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

伏線が凄すぎる
ホラー映画のくくりだけど、ホラー映画だけでは得れない満足感がありました。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

アンディのどこか捉えどころのない所作や言動、レッドはじめ、囚人、看守たちの変化も劇的なものではなく、しかし何らかの心境の変化の中に揺れているさま、人間の強さや脆さ、淡々とストーリーが進むように見えて、>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.6

映像、音楽、話の流れがノスタルジーを感じさせつつもポップな世界観へと転調したりで主人公の感情がその瞬間瞬間にダイレクトに伝わってくる。
90年代の香港の雑踏や暑さ、純度100の恋が織り混ざって覚めたく
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.4

ありふれた日常の中にある「些細な幸せ」に気づかせてくれる映画でした。
時間に縛られて行動している日本人だからこそ一度は観てほしい。

電車の中や歩いているときにスマホばかりを見るのではなく、人の表情や
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

映像、音楽、ストーリーどれも最高な映画。
CGや加工技術が進化してきたこの時代でも違和感なく観れるほど世界観と情景が洗練されている。

レオナルドディカプリオが演じたジャックは誰しもが一度は憧れるよう
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.8

何をもって正義と言えるのか。
ジャンバルジャンとジャベールのように正しくあろうとした者同士がぶつかったとき、どちらかが正しくないとなってしまうのか考えさせられた。

追い詰められた2人の学生が赤旗を掲
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.9

全挿入歌が主題歌級の良さ。
差別やいじめが起こる世界での心の置き方や立ち向かい方に心を打たれた。
人と異なることを個性とし、強く生きていきたいと思える映画でした。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.2

挿入歌や描写、無音での役者の演技どこを観ても繊細で儚い世界観。
自身の大切なものが世界から消えていくなかで自身の一部が消えていくような喪失感。
自分が普段何気なく使っていたものや接していたものが世界か
>>続きを読む