VOLVOLVOさんの映画レビュー・感想・評価

VOLVOLVO

VOLVOLVO

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

怪物(2023年製作の映画)

-

@CINE QUINTO

画面の中の風景が綺麗。
最後に坂本龍一氏への追悼が一文出た。

almost people(2023年製作の映画)

-

@映画美学校試写室

それぞれに感情の一部が欠けた4人きょうだいの物語

感情を出す出さないは個人の判断だけど、それが根本的にわからない人と付き合っていくのはしんどそう。
でもそれでも、その人はその人
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

@バルト9新宿

宮崎駿監督による宮崎駿監督作品のオマージュ?
たくさんドキドキしたし笑ったし泣いた。
宮崎駿監督が何を伝えたいのか、しっかり受け取りたい。

たまつきの夢(2022年製作の映画)

-

主演の辻千恵さんがとても良かった。見た後からじわじわ感情に来る映画でした。
音楽も良い。@映画美学校試写室

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

-

@ユーロスペース
時間の経過の表現が好きな映画。
音の使い方が好き。
観客の気持ちを盛り上げるような音の使い方をされると逆に白けてしまう。
撮影前から作り上げて来た監督とスタッフ、演者の関係性がこの映
>>続きを読む

零落(2023年製作の映画)

-

@映画美学校試写室
玉城ティナの声が本当に良い。
男って弱い生き物だから、甘えさせてくれる場所へ逃げがちだけど、そこでも期待されると本当に嫌になると思う。
人をつけあがらせるのも人。
そういう人は信用
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

@シネマカリテ
メーテレが作る映画は本当に私の好みだと思う。
男女が、恋愛じゃなく一緒に生活することは難しいのかな。それはまだ若いからかな。世の中の常識なんて関係なく、自分が生きたい生き方で生きていけ
>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

@ユーロスペース

親に捨てられても、こんなに周りが理解してくれなくても「大丈夫!」と言うあみこ。

希望でもなんでもない。

無邪気な女の子が周りに愛されて生きている話だと勝手に思ってたので、鑑賞後
>>続きを読む

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

-

@映画美学校試写室

鑑賞後、この表情はそういうことか、と腑に落ちた。

執着がなく全てを捨てて帰る場所のない女

自分なら、どこで逃げただろう

何もないのに、逃げてどこへいくのか

なぜか悲惨さが
>>続きを読む

ひかり探して(2020年製作の映画)

4.0

@ユーロスペース
 
韓国の作品のレベルの高さ。キャストも良かった。

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

5.0

@新宿ピカデリー

レディ・ガガ、アダム ドライバーと大好きな役者が揃ってて最高。ファッションはもちろんのこと、車、音楽も楽しめる。

音楽(2019年製作の映画)

-

@amazon prime
松江さんだったか〜
面白かった!
めちゃ笑った。