めあさんの映画レビュー・感想・評価

めあ

めあ

映画(58)
ドラマ(0)
アニメ(13)

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.9

1をみず、なぜか2からみたが、私個人としては2からみても楽しめた。
最後の決戦はスリルが合ってよかった

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

ジブリの作品として久しぶりに見たけどめっちゃ良かった!堀越の不器用ナ感じがあった。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

監督が宮崎駿でおどろいた。
ヒロインがかわいい。
銭形が珍しくかっこよく感じた!
最初の札束が偽物だとわかった瞬間ばらまいて主題歌が始まるのがオシャレと感じた

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

敵がでてきたときのこいつはやばい感がすごい。脅威度がうまく描かれてる気がします。
1よりこちらのほうがすきですね

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

まさかの1はシュワルツネッガー敵だったとは思いませんでした。ちょっとB級感もありつつ
よかったです。

バットマン(1989年製作の映画)

3.7

バットマン旧作シリーズの初代なので見てみました。
あまりバットマンのこと知らなかったですが、
ジョーカーは知ってたので自分の中で盛り上がりました

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.4

キングオブモンスターのほうが好み
結構コングに焦点が置かれてると感じた

火垂るの墓(1988年製作の映画)

-

一度つらすぎて断念しました。しかしもう一回挑戦してみました。これはいい意味でおもしろいおもしろくないとか点数をつける映画ではない気がします

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

青春映画の傑作ですね!
見終わった後心がきゅーっと締め付けられる映画でした。

宇宙戦艦ヤマト 完結篇(1983年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

デスラーぁ!!最高っすわ〜!これにつきますね!

ヤマトよ永遠に(1980年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テーマは素晴らしいがいかんせん細かいところにツッコミ所がありすぎる
勢いだけで作ったような印象をうけてしまう。

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち(1981年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

旧作デスラーがはじめてかっこいいとおもえた作品
スターシアのため艦隊が半壊しながら戦う姿は感動物ですね〜

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2よりこちらのほうが好みですね
エルサがありのままの〜って歌っている時は雰囲気があってすごく良かったです!

宇宙から見た第二次世界大戦(2012年製作の映画)

2.9

やはり一本ですべてやろうとすると大味になりますね…ドラマでやるべきでした

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

とんでもなく恐怖を感じた作品
大震災当時僕は小学生でこの頃のことをあまり覚えていないけど、とにかくとんでもないことがおきてたんだなとおもいました。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

これハリウッド版ゴジラで最高傑作のような気がします
キングギドラ好きな私としては結構良かったです。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.5

ハリウッド版ということで、親父と一緒に見てみました。ムートーが気持ち悪いですが戦闘シーンはかっこよかったです!

さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

たのみのアンドロメダがたったの数分で撃沈されたのが悲しかったですね
土方さんかっけ〜!

ヒットマン: エージェント47(2015年製作の映画)

2.2

カメラワークは前作よりこちらのほうが好みですヒロインもかわいいだけどゲームと同じ感じだったのは前作だとおもいました。あと主人公も前作のほうがいい

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.6

ちょっと私には合わなかった
というよりかは
シン・ゴジラが良すぎたのかもしれない

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.7

シン・ゴジラのあとに視聴しましたが
こちらは元ネタが知らないものばっかりだったので(てっきりバルタン星人とかでてくるかとおもってました)わからないまエンディングを迎えましたわかったのはゼットンのみ

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

こわさはシン・ゴジラよりこちらのほうがありましたね最後のシーンもこっちのほうがゾッとしました
全体的なストーリーはあっちのほうがすきですけど

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

難しいけど戦闘シーンは盛り上がりがあったし
背中からビームをだしたのもすげぇとおもいました。あまり効率的に動けない政府もリアル感ありましたね〜

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza(2015年製作の映画)

3.5

こちらは完璧な新作 コンゴウの頼もしいこと頼もしいことそして最後が寂しかったです

ヒットマン(2007年製作の映画)

2.3

もともとゲームのせいで華麗に暗殺して静かにさるイメージのせいか、アクションやりまくってる47はなんかな〜

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

ピッコロと孫悟飯が久しぶりに強化されてて嬉しかった。最後まで一気に見入るほどよかったですね またレッドリボン軍かよと確かにおもいましたが!笑笑

ロッキー4/炎の友情(1985年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

これを見て衝撃をうけました
あのアポロが相手にならないとは!
ショックを受けました

劇場版 蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ DC(2014年製作の映画)

3.0

途中まで総集編で新しいシーンもあるのだが動きを感じなかったですね〜

ロッキー3(1982年製作の映画)

3.8

ロッキーシリーズで一番すきかも!
アポロめっちゃいいやつになっててよかった!!

ロッキー2(1979年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ライバルアポロとの再戦!!
片目が怪我で見えてないのにどうやって勝つんだとハラハラしました笑笑

ロッキー(1976年製作の映画)

3.7

兄とみました
王道中の王道のストーリーだけどよかったですね最後のエイドリアンと叫んでいたシーンはもうロッキーが勝ち負けにこだわらなくなったということかな?

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

私が子供の頃の作品
もうすぐ20年代…え20年も経つのこの作品やばいなと思いみてみましたが最高ですねウォーリーかわいいし人類が最後に再起を図るのもいいぽっちゃり体型ですが笑笑

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

3.5

フリーザの前に見ましたが破壊神強すぎぃ!
ベジータ君も苦労してるんだね(泣)
フリーザお前声の出演ないらしいぞ?

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

2.4

フリーザ復活ってなっててすげぇ!と思ってて数年たちみてみましたがあの終わり方はないだろう!なんでもありやんか!

機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(1998年製作の映画)

3.5

シリアスなのはいいんだが急にわけわからんくなってしまいました。ゲームやってないと辛いですね