毎話見るのがしんどいくらい感情が揺さぶられて体力を使う作品だったけど、まだ前向きな終わり方をしてくれて良かった。
見返すには重いけど、すごく心に残る作品だった。
久々にほぼリアルタイムで追ってたドラマ。
正直回によって演技が気になる生徒や、脚本に言わされてるような感じ、ご都合主義な展開がなくもなかったが、毎回気になるところで終わる為、ダレることなる最後まで楽し>>続きを読む
相撲取りの役の為に身体を作った役者さんと怪演が凄かった余貴美子には拍手をしたい。
見るのにエネルギー使う作品ではあったけど胸が熱くなったしマジかよ!ってとこで終わったので続きがもし作成されるなら是非見>>続きを読む
アダムスファミリーが何たるものなのか知らないまま見たけど特に問題なく楽しめた。
なんだかんだウェンズデーは皆に愛されてるし、本人も学園生活に揉まれて成長もしてるし、先が気になって楽しんで見れた。
このレビューはネタバレを含みます
定期的に見たくなるデスゲーム系。
色々いいたくなる出来だった。日本のエンタメの悪い所が結構目につく作品。
特にビーチに着いてから色々チープ過ぎやしないか。デフォルメしすぎたキャラ設定や臭い台詞回し。>>続きを読む
オマケというか蛇足というか。
本編に比べたらストーリーの質が一段も二段も下がるけどファンならそこそこ楽しめると思う。
久々に見たけどやっぱり面白い。エンタメとして質が高いし出ているキャストも本当に豪華。この時の窪塚洋介は本気にカッコいいし当時爆発的に人気だったのも頷ける
このレビューはネタバレを含みます
色々ツッコミどころはあるし歯の浮くような台詞もあるんだけど映像美とキャストの力で魅せてくれた感じ
とにかくもどかしくてやきもきしながら見てたが総じて面白かった。
特に8話は切なすぎてヤバかった。
久々にリアタイで見たドラマ。
伏線回収も気持ちよく楽しませてもらった良いドラマでした。
相変わらず掛け合いを見てニヤニヤするドラマ。ファンなら楽しめる出来。
日常の何てことないどうでもいい会話や日常を切り取った会話劇のドラマ。何が面白いのか伝えにくいけど、普通のドラマだったら切り取られるようなとこをピックアップしているから逆に新鮮で面白く感じるような感じ。
間違いなく楽しめたは楽しめたけど、こういうデスゲーム系って結末に納得いくことがあんまりないよなーって印象
毎回面白かったのは確か
堤監督のは最後がよくわからん感じになるけれども
意味不明さがなんか面白かった記憶
最終回はなんだこれって感じだったけど
ほっこり満たされるというか、いい余韻の が残る作品。前作のが完成度は高い気はするけど十分楽しめた。またいつか見直したい。
久々に見返したらいい感じに忘れてて新鮮に楽しめた。やっぱり好きなドラマ。
歳取ってから見ると自分に刺さるセリフがよくあって共感してしまう。
そして主題歌の浜崎あゆみは全然合ってない。