うらがえるさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

うらがえる

うらがえる

映画(429)
ドラマ(0)
アニメ(0)

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.2

うん、素敵な作品だ。
目から入ってくる映像もキレイで耳から入ってくる音も良い!
全体通して見てもセンスを感じる。
ほんとニューヨークの良さを上手く引き出してる。

歌から人を繋ぎそしてまた歌へ…。

クーデター(2015年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキがすごい!
現実でも起こりかねないだけにより恐怖を感じた。
緊張感を味わいたい方にはオススメできるが、心臓の弱い方には止めましょう。

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

なるほど、発想が面白い。
くすっと笑いそうになるシーンや泣けるシーンと感情(5人)を揺さぶってきます。
子供が見ても楽しめるし、大人が見ても色々感じる事ができる作品じゃないかな。

この作品見てる時の
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.0

映像の良さや雰囲気は良かったが、なんかしっくりこない。
刑事の過去・犯人…うーん。
足で動いて痕跡や証拠を集めるのが淡々としすぎて少し間延びしてる様に感じた。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.8

最初はたまたま撮れた映像で満足、欲望と共に撮りたい映像へ。
自分が求めるものへの執着心を持ち始めた主人公のクレイジーさを上手く演じている。
映像もスリリングで面白かった。

自分も趣味のカメラで風景を
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.9

いい作品だな~。
まずどの料理も美味しそうで美味しそうで。そしてバックに流れる音楽もまたいい。
SNSの失敗をSNSで取り戻すのはよめたけども。
見終えた後、幸せな気持ちになれるのもいいね。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.0

見る前はグロいB級かな?って思ってたが、意外とストーリーもしっかりしてた。ただやはりグロい!
やはりその地域によって習慣があり、
よそ者がそれに介入しないことだね。
全体通して残った印象は…
作業着×
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

うん、好きなやつ!
伏線いっぱい張ってしっかりと回収。
そして、すぐに脳が理解できないのでもう一度再生したくなる作品。
バーでの話が単調(中身ではなく)なので油断しがちだがしっかり聞かなきゃね。
後、
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォー ネイビー・シールズ傭兵部隊vsPLA特殊部隊(2015年製作の映画)

2.5

パッケージに惹かれレンタル。
ストーリーが雑なのとCGも雑なのはもったいない。
銃撃戦もありつつも見せ場は個対個のアクションなので、結果的にきアクション映画なのでは?って思ってしまう。
爆破シーンの多
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

いやー、参ったな。面白い!
最初から最後までシーンの中に緊張と緩和がうまく入って見いってしまった。
教官と生徒の共に迫真の演技は素晴らしい。
ラストのセッションにはあっぱれです。
後、全体通してカメラ
>>続きを読む

シー・バトル 戦艦クイーン・エリザベスを追え!!(2012年製作の映画)

1.2

戦争映画なんだけどストーリーがわかりづらい。
断片的に戦闘シーンを入れてるだけ。
陸・海・空の広告があったがほとんど陸でタイトルのクイーンエリザベスもほとんど見ない。
自国を守るために戦ったよ!ってこ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

3.7

いつものアメリカのヒーローものなのかな?って思いながら観賞。
ストーリー的にはよくあるパターン。
だか、小さくなる事によって視覚的にも面白かった。
特に人間目線での戦いの様子など。
トイストーリー的な
>>続きを読む

ベルファスト71(2014年製作の映画)

3.4

戦争というよりも紛争の中にポツンと置き去りにされた新米兵士。
その紛争先には、兵士を殺そうとする組織・かばう組織・どちらでもない市民等がいて、誰も信用できない兵士の逃げる視点・兵士を追う視点の内容。
>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

3.2

実話を映画化してあり、オーバーな演出も少ない。山の美しさと怖さをしっかり表現した映画だと思う。
登場人物が多いので、そこをしっかり理解する必要がある。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.2

いや~面白かった!!
スパイ物も過去に色々見てきたが、この作品はアクションがスタイリッシュでカッコイイ!
英国紳士の品とセンスあるミュージックが更に映像を良くしてる。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD(2015年製作の映画)

2.3

うーん、原作と違う作品ってことを理解して見ても締まらない作品。
前編はまだスピード感があり見れましたがこちらは…。
CGが多いので映像が安っぽく見えるのはどうもできないんだろうけども。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

レビューが思ったより低いですね。
うーん、漫画の方も好きで読んでますが、原作以外認めないってタイプではないのでまずまず楽しめました。
だだ原作とは結構違いがあり、大きな課題に直面してるのにそんな細かい
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.0

前半が退屈で後半から盛り返した感じ。迫力は結構ありますが、展開は読みやすいかな。
ジュラシックパークへの愛は感じれます。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

3.3

あまり評判が良くないみたいですが、
割りと面白かったです。
伊坂幸太郎作品は他にも見てますが、やはり点と点が線で繋がる感じが好きです。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.3

前半のスピィーディな展開と壁を登る展開は良かったが、後半は展開が読めてそこまでは。

道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48(2015年製作の映画)

2.0

うーん、内容が薄い。NMBができた当初から応援してるがそれを知らない及びライトファンなら成り立ちから現在の状況までが分かりやすい。
だが、濃い方はもっと裏の取り組み姿勢だったり、慰めあったりが見たいと
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.3

冒頭の海上からの上陸及び丘の奪還のシーンは戦争映画の中でも上位の迫力。そこから救出までの過程も面白く最後の橋の攻防戦も素晴らしい。
グロいのが苦手な方にはあまりオススメできないが、そうでない方は是非と
>>続きを読む

勇者たちの戦場(2006年製作の映画)

3.2

パッケージから戦争映画だと思ってたが、内容的には戦争シーンはほとんどなく戦争後の心的後遺症の話。
結局、戦争には勝者はなく無事帰還してもトラウマで悩まされるといった内容かな。しっかり戦争経験者の話を調
>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

3.0

戦闘シーンの迫力は中々の見応え、崖から逃避も良かった。いかんせん、何を伝えたかったがわからないし、山岳民族のその後も気になりまとまりとしては少し中途半端かなと。

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

4.0

韓国版が見たかったが、近隣店舗になくアメリカ版を。とにかく最後のオチですかね。それは予想してなかった。
エリザベスオルセンがかわいいのも良かった。
ただ、ボカシがいらないかな?
なら、R18とかにして
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.3

パージという法律で犯罪が無効になり無秩序な世界への設定は面白い。中身はアメリカ版カイジかな。貧困は貧困なりに富裕層は富裕層なりにパージという法律に向き合う。世紀末感も感じとれて楽しめる作品。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

2.5

犯人予想も特にひねりがなく、スリリングな展開をこまめに入れてる部分は評価。ただ中身がいつも通りすぎて…。他の作品に比べると淡白。

フューリー(2014年製作の映画)

3.0

戦闘シーンの緊迫感はなかなかの物があるが、いかんせん銃弾の色付けは萎える。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

MlPの中でも上位に来る面白さ。
バイクのシーンの迫力とフリを入れてオチをつけて終わらせる感じも悪くない。

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

4.0

こういうパニック映画は期待はずれが多いなかこの作品はスピーディーな展開と迫力ある映像で良かった。
空・陸・海とバリエーションも豊富。

ファイナル・ゲーム(2014年製作の映画)

1.7

展開が雑ですり替えでごまかす感じ。
期待してた分残念。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

騙されたが、もっと騙されたかったという気持ちも。音楽や衣装もかっこいいのはいいね。