しまおさんの映画レビュー・感想・評価

しまお

しまお

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

-

今まで観てきた漫画実写化で最たる酷さだった。序盤20分しか観れなかったけど、柴咲コウのゆうこさんがまだましってくらいであとはめちゃくちゃ、、CLAMP×実写化って時点で事故なことに気づけなかった自分も>>続きを読む

avec mon mari アベック モン マリ(1999年製作の映画)

3.6

映画としては悪くないけど、物語としては気持ち悪いなあ。あと、日本映画ってどんな物語でもよかったね、みたいな雰囲気で終わらせるのがキモい。変にまとめなくて良いのに。
主人公の感覚を鈍らせることで成り立つ
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.0

海外から見た日本?面白可笑しかったです。見やすいB級映画って感じでした。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.8

映像は綺麗で銃撃戦が観やすかったです。
元カノの髪色素敵過ぎた。

でも、個人的に不運なヒロイン(準主役?)がクズ主人公の踏み台にされたのが解せませんでした。
確かに、あのヒロインの最後はかっこ良かっ
>>続きを読む

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

4.5

庵野さん、ノスタルジックを醸し出すの上手すぎ。
98年のその時のリアルのはずなのに、作られた時点でエモさ爆発してそう。

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.3

素敵な世界観でした、古い映画だからって観るの躊躇ってたら勿体ない。
ダンサーは皆バレリーナなのかしら、すらりと延びた手足がくるくる回る姿が目に焼き付いてます。
音楽もジャズとピアノとシャンソンという軽
>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.0

冒頭でジュディが妊婦のサマンサの喫煙に苦言とも取れるジョークを言っていたけどジュディにはそれを言える権利が正にあるし、妊婦のサマンサをベッドに寝かせるためにジュディを床で寝かせたトムだって結局はジュデ>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

冒頭のお母さんと言い争って腕骨折するシーンから、ああ思春期!っていう気持ちで目が離せなくなりました。(私は高1の頃お母さんと喧嘩して髪をブリーチにしました)
ほんの数年前のはずなのになんでこんなに眩し
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.2

こういうニーナみたいな胸糞事件は全世界に蔓延っている事実と事件当時罰せられなかった加害者側の心理がリアルでよかった。
しかもキャシーの報復の手段が罪の意識はあるくせに償う気のない人間にだけ的確に刺さる
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.0

映像の美しさや主人公の見た目の可愛さとファッションが良かったので観れましたが、肝心の内容がいまいち、、ストーリーは理解できるけどだから何?って感じで。主人公の人間性が伝わってきませんでした。ミステリア>>続きを読む

TAMALA 2010 a punk cat in space(2002年製作の映画)

4.0

タマラちゃんが可愛すぎて何度も観た。ストーリーは流れくらいしかわからないけど、タマラちゃんの見た目、言動、行動、性格全部好き過ぎてどうでも良い。とにかく好き!

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

4.0

加賀まりこさんがすごくはまり役で、全体的に落ちも含めて良くできてる作品でした。
パトロンってこの時代の言葉だったんだっていう所から随所にジェネレーションギャップというか、理解しがたい価値観の部分もあり
>>続きを読む

Sweet Rain 死神の精度(2007年製作の映画)

3.6

中学生の頃、友達と観に行った思い出の作品。
初めて映画館で観賞した際は正直「ふーん?」としか思えなかった。やはり今考えてみても映画作品としてはちょっと物足りないというかつまらなさを感じるけど、観て嫌な
>>続きを読む

インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994年製作の映画)

4.0

ヴァンパイアがモチーフの作品のなかで一番好きです。ストーリー展開はなんともキャッチーではありますが、始まりと終わりを除いた中盤のイケメン主人公の半生から仲間との死闘がしっかり描かれていたり、物語全体の>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.8

主要人物の顔面偏差値の高さと音楽とドライブテクがなんせ最高です。
主人公が、大胆な運転をする割に繊細で優しい人柄も良いです。あと、主人公カップルが本当にお似合いで可愛い!!
終盤に繰り広げられる警察と
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.2

フランシスを観てると元気になれます。きっと、彼女が友人なら最低も最高も全部引っくるめて魅力的だと思います。
あと、友人の女の子に依存してしまう所もすごく共感でした、なので2人の関係性の移ろいが羨ましく
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

とっても大雑把に言うとダークなアメリです。
自分にだけ心を開く未知なる生物、淋しく他者から虐げられ生きてきた2人にしか分からない愛情。物語が全体的に青く薄暗く発光していて美しいです。陶酔してしまうよう
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.2

主人公の女の子の可愛さと世界観に釣られて観ましたが、パンが最初から最後まで恐かったですね。
結局、女の子はパンと出会わなければそれはそれで幸せを手にしていたのではないかと考えさせられます。
この監督は
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.8

至高のラブストーリーですね、トランスジェンダーものと見せ掛けて、数多の人々の共感をよぶ作品だと思いました。
愛しさと切なさと後悔してもどうしようもないような、心の中にずっと治らない小さな傷として残って
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.6

ハン・ヒョジュがとにかく美人、仕草が可愛い!あと、茶髪のパク・ソジュンがイケメンです。劇中のファッションも内装等のセットもお洒落で、ストーリーも何度見ても飽きません。
友だちにも進めて、好評でした。
>>続きを読む