くどーさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.5

1作目の怪獣惑星映画館で観て、これ観忘れてたんだよなー
Netflixで観れてよかったー
前作より面白かった気がする、、、アニメじゃなきゃできない世界観とか兵器とか良い。でも、メカゴジラの登場あんな感
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

3.6

最近つむつむにフリックが追加されたから、鑑賞
なんだかんだ物心ついてから見た記憶なかったから、ほぼ初見
the ピクサーって感じだったなぁ
やっぱりそこそこ前のやつだから今ほどCG綺麗じゃないけど、し
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

切なすぎるハッピーエンド?バッドエンド?
観る人によって印象変わるのかなぁ、、、
タイムリープ系の映画の中で、1番複線の張り方と回収がうまいと思った!満足。
バタフライエフェクトの名前の通り、ちょっと
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.0

激ムズ!!

10分しか記憶が持たない主人公の話を逆再生してく映画🎞
だから、しょっぱなから銃で人殺しをして、なんで!?ってなる
言ってしまえば、銃で人殺しをしてしまうのが結末なのに、時間を遡れば遡る
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.6

90分くらいしかないのに、良い意味で長く感じた、詰まってた気がする
素朴な日常の話、青春の話が染みた☺️その反面、自分にはもう青春の日々はないので悲しくなった😱

主人公のお兄さんが、クールな雰囲気出
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.6

ワンダー 君は太陽

まず、スターウォーズファンとして嬉しいことが😆チューバッカとダース ・シディアスが登場するなんて!!!オギー君、俺もボバフェットが好きです。

「正しいこと、親切なこと。
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.8

賛否両論なのはすごくわかる
けど、個人的には点数高め!!
音楽が凄くいい。「オペラ座の怪人」とか「エビータ」のアンドリュー・ロイド・ウェバー作曲なんですよ。音楽はほんとオススメ!
Catsのストーリー
>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年製作の映画)

3.0

なんで観たかわかんない、ふと観たくなった
TRICKもSPECも世界観がわけわかんないところ面白い🤣

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.5

申し訳ないけどエピソード5が1番印象薄い
ルークがちょっとフォース使えたからって調子に乗って、痛い目見る回
序盤の惑星ホスでの戦いが1番良い!AT-ATとかね
ボバフェットとかランドとか結構人気
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

なんとなく流しで観ようって思ってたのに釘付けになってた。ハンカチは人に貸すために持っていると言っていた穏やかで優しいベンがかっこいい。それと、周りのみんなのキャラクターがすごくいい、途中オーシャンズ的>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

2回目
最初すれ違っていた2人が仲良くなっていく系の話大好きだから、この作品も自分の好み。初めて見た時人種差別についてすごく考えさせられるなぁと単純に感じてました。でも、改めてレビューとか色々みてから
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

普通に面白いやん🤣
ただ、最後の5分で覆るとか、映画の冒頭でこの映画には秘密がありますって言われちゃうと、疑いの目で映画を観ちゃうから、なんとなーく予想ができてしまう笑伏線が多いからしっかり観ればわか
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ面白くないですか、これ笑
トランスフォーマーシリーズ全部観てないけど、今までのやつキャラクター多すぎて誰が誰だかよくわからんかったから、今回キャラクター少なくて逆に良かった!
やっぱりCG
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.8

2回目
実写のプーすごく好きなんだよね
プーの名言超響く。自分たちが忘れてしまったことをプーが教えてくれる。
「昨日」は手が届かないと思っていた「今日」という「明日」を過ごせることが幸せだとか、風船は
>>続きを読む