yさんの映画レビュー・感想・評価

y

y

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小説が読み終わったので。
小説読んでからでよかったな〜という感じ。文字では繰り返し刷り込むような伝え方だったのに対して、描写によって察するような感じだったので更に深く理解できたな。と。

「正欲」「見
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

こんなことがあってたまるかよ。
18歳から重犯罪の抑止力にもなるしちょうどいいでしょ、って警察側はただの仕事の一部で一人の青年の人生が終わるなんて想像しねぇのか。
人からの信頼ってデカいなぁ。
中弛み
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

殺人はダメ、クスリはダメ、自殺はダメ。なーんてこの映画見たら考えさせられちゃうね。

コレが日本であった実話だったのが信じられない、それほど異様。
1番は杏のことを母親が「ママ」と呼ぶのが異様すぎて怖
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

親族のヒステリックを思い出してキツくなるレベルで石原さとみの演技がうますぎる。
こんな悲しい思いするくらいなら絶対子供なんて欲しくねぇ。
ハタからみたら精神的に完全に崩れててやばいやつだけど、自分の大
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

就活題材の小説を最近読んだ流れで。
自分がかなり歳をとった今、就活題材をみると本当バカバカしいと思いつつ、
そんなの当時の自分達もどこかイタいと客観視しながらここまで来たんだろうな。

Twitter
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ずっと暗いよ、とおすすめされた作品。
最後まで「どうしようもなかった」という感想しか持てない。
現在の市子はほぼ出て来ず、過去を聞き回っていくストーリー展開。
ラストも想像させるエンド。
母親が帰宅し
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

小説読んだ衝撃で即鑑賞。
思ったよりポップな感じでびっくり!
あっちゃんのマユ、あざと女すぎるよ〜!
もっと地味で素朴な女でいてほしかったな…。
最初の夕くん、モテキの俳優さんでこの人冴えない役ばっか
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

重度PMSの女性とパニック障害の男性の話。
自分の経験やら周りにいた人やらでどちらの気持ちも、周りの気持ちもわかるよ〜ってなりすぎた。
女性に、じゃなくてPMSという病気に興味を示して向き合ってくれる
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

物語の内容というよりは感情面が揺すぶられる大人な作品。
才能がある人間の努力とかの部分に表現しすぎないで中身の部分でサクッと見せてきた。

序盤みてて子供って残酷だったな…って辛くなっちまった。
藤野
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

10年以上前にうっすら見たんだけど
部屋ん中で話して展開が進んでいくって事以外あんま覚えてなかったから再度視聴。

ただの一部屋で5人が話すだけで
何度も想定外のことが起きてよくできている映画。
こん
>>続きを読む

ラストマイル(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

これを楽しみに生きてました!!!
率直な感想としてはやっぱ映画だと短い!
けど!MIUとアンナチュラルのみんながちゃんと時間が経過した状態でも生きてたの、本当にありがとう!ありがとう!!!

かなり序
>>続きを読む

キングダム 大将軍の帰還(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

王騎〜〜〜!!!
最後に出てきたサブタイトル「大将軍の帰還」で涙がぁ〜〜〜!!!

毎回思ってたけど回が増すごとに大沢たかおデカくなりすぎwwwww
肩のやつとマントと鎧だけで人間ってあんなにデカくな
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

4公開になってようやく配信。
噂で聞いてたけどまだ王騎生きてんだな。
区切り…って思ったけどアニメと順番違うのね〜。
紫夏の話半分、飛信隊百人将の初勝利が半分って感じ。
映画にする為とはいえ、紫夏の仲
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

処理班田坂会回。
うざいけどめっちゃおもろいやつで最高だった。
2人とも1の時よりさらに可愛くなってた。
みんなの印象に強く残ったのは菅田将暉大ファンのおじさんやろな。(笑)
どっちにも死んでほしくな
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前編色々謎に包まれたまま終わった部分も無事回収!
あれが「終末」というものだ!って感じでかなり好き。

大葉くん前編から気になってたけど見れば見るほど好きだったし、1番はブレることなく先生が好き〜〜〜
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ネットでよくみるシスターのやつ〜ってだけで鑑賞。
どんな人間も適材適所はあるし、始めさえすれば変わるもんね。
歌うだけでこんなにみんな笑顔になるし音楽ってやっぱ最高よ!明るい名作!
修道院長がマクゴナ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

兄と姉の幼少期のトラウマ作品。
叔父はなんてとんでもねぇ作品を甥っ子たちに見せてんだよ。
好きそうっておすすめされててずっと温存してた。

不思議すぎる世界観だけど一回入り込んで仕舞えばズルズルと引き
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

色んな作品名あげてのメモ🙌

メランコリックを感じる画角(?)の映画。
JK殺し屋ってのでリコリコがよぎったけど、こっちのが現実味、人間味あって良き。
のめり込まなきゃ〜って感じもなく、
ラフに殺しも
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

数年前に漫画を途中まで見てから視聴したけど、あんま覚えてなかった〜。
正直序盤の平和ボケ、展開の遅さにはかなり眠くなってしまって前編これで終わったらどうしよ…って思ってたけど、しっかり後半は胃もたれし
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

す、スネイプーーーーーー!!!!!
これがスネイプ…。
これがスネイプの人気ということなんだ…
頭が良くて気が弱くて永遠に一途なスネイプ…そんなのみんな好きじゃん…。
真っ黒で仲間意識の強いスリザリン
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もうみんなでかくなりすぎてるしもはや学校なんて小さい話の次元じゃなくなってしまった…。
ハリーポッターいっぱいになったの、ちょっとおもろかったけど重要人物がどんどん死んでいく…。
ロケット持ってハリー
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

もはや難しくなってきてどんな話だったかメモ。
スラグホーン(優秀な生徒をコレクションする先生)の回。
惚れ薬もこの回。
悪役感増してるけどやっぱマルフォイの容姿は良すぎるんだよな…。
優秀すぎる半純潔
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

話が難しくなってきたってぇ〜!
初っ端、ホグワーツ大学になって声でた。(笑)
初めてまともにレイブンクローの生徒が出てきて待ってました〜って感じ。
そして、かなり好きだったルーピン先生出てきてくれたの
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ようやくヴォルデモートでてきた〜。
初っ端から過去の話で、ハリポタ映画の良くも悪くもサクサク進むところに一瞬追いつけなかった。
ハーマイオニーの女の子らしいところが見えてヴッとなって、ちょっと男子ィ〜
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ルーピン先生めっちゃ優しくて好きだったのにぃ〜…😭
1.2作目よりハリーの過去に入っていってちょっと難しくなってきたかも?
たった3作でも俳優たちの成長が感じられてハマってしまう〜!
マルフォイ見た目
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

今更初見〜!
ドビーとかヨダレとかナメクジとか怖いものいっぱいあって、やっぱ子供の時の私じゃ見られなかったと思う…。
でもサクサク物語が進む感じ、やっぱりクセになる〜!
そしてたった一昨分なのに主要メ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃にテレビでやってるのを見かけたけど、粘膜系(鼻水)が苦手でトラウマ植え付けられてそれからというものハリーポッターというものに触れずにきたわけだけど、たまたま推しの同時視聴で見たらめっちゃ面白か>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと後回しにしててようやく観た作品。
映画館で観たり、人と観たりしなくて本当に良かった。
自分の今のメンタルもあるけど、ここ数年で1番泣いた映画だった。
後半ずっと泣いてたかも。

余命なんて言い渡
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

乃木亜希子作品ということで鑑賞!
原作が女の星の園の方と知ってびっくり!
映画で見るには一番好きなタイプの笑い。

綾野剛かっこすぎるし、聡実くん素敵すぎたよ〜…。
野田がいた事で中学生の不安定な気持
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1からの勢いで見た。
いや、やっぱキャストつよぉ〜?!ってなったけど、結局王騎なのマジでワロタ。
ラスボス感出してくるのまたお前かぁ〜い。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー映画って全然見ないんだけど甥っ子と一緒に初めてトイストーリーみた。

やっぱディズニーはわかりやすく悲しくて残酷な描写があるからこそ、最後がさっぱり良い話として終わるんだな…と。

とはいえ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ一気見して視聴。
町田啓太と萩原利久くん好きなのではっぴー✌️
ドラマと同じで一旦解決したあとに、
さらに謎を解いていく感じ。
そうはならんやろw展開もあるけど、
ドラマ見てたので慣れてきてた。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

宣伝なしとのことだったのでできるだけ情報を入れずに視聴。
主題歌が米津なのと、飲み屋の横の席でネタバレされた声優にキムタクがいること以外はマジで初見。(笑)

久々にジブリを映画館で見てジブリを浴びた
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

知識は小学生時代に夏休みに見ていたアニメのみ。
全然覚えてないしキャラの名前なんとなく覚えてるくらい。
そのレベルで全然いいから映画館に観に行くべきって勧められて鑑賞。
音が良いって言われて体育館、バ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ふじおが3年生で村山さんたち3年生がいなくなったんだなぁ〜ちょっと寂し。
知らん顔いっぱい出てきてびっくりした。
今回もツッコミどころたくさんだったけど、おもろかったな。
初っ端高校名出て「あ〜そうい
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

2010時をかける少女、アニメ時をかける少女が好きなので繋がりを知る為に鑑賞。

アニメ時かけに出てくる魔女おばさんが主人公の和子さん(写真とラベンダー)、
2010時かけはお母さんが和子さんって感じ
>>続きを読む