oimoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

問題のあるレストラン(2015年製作のドラマ)

-

"男の人って、自分より頭いい女の人見つけるとすぐ「女はこわい」で片付けますもんね〜"

わたしがフェミニズムに興味を持ったきっかけであり、坂元裕二の存在を知ったドラマであり、飲食店でバイトしてみたいと
>>続きを読む

0

anone(2018年製作のドラマ)

-

大好き、当時視聴率悪くてインターネットの嫌な感じの記事見て悲しかった記憶、、、

0

Mother(2010年製作のドラマ)

-

つぐみちゃんもうすぐ二十歳だね元気してるかな、、(今の松雪さんと芦田さんで続編できるなと思っちゃった…やらないのわかってるけどやってくれないかなあ…)

この頃の坂元さんは母親信仰がかなり強めに感じた
>>続きを読む

0

Woman(2013年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと主題歌合わないよねと思いながら観てたけど最終回の主題歌聴いてわかったこのためにあったんだね、やっと観れた観れてよかったです、ずっと主人公死んじゃうんだろうなと思って観てたから1話からずっと苦しか>>続きを読む

0

モザイクジャパン(2014年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

「自殺って殺人にモザイクかけただけ」

「売春はダメでソープランドはオッケー」
(これ本当に謎すぎてずっと疑問だしあやふやにして"そういうていで"利用するやつの狡さみたいなの嫌い、風俗反対なわけではな
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

-

メモ

5話

「ジャンケンで一番弱いのは、ジャンケンのルールがわからない人」

「相手は男でしょわたしは女でしょ、どうしたって恋愛になっちゃう。それが残念。ただただ、恋愛が邪魔」

全話観た
最高の
>>続きを読む

0
|<