Natsumeさんの映画レビュー・感想・評価

Natsume

Natsume

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

アバウトタイムのドーナル・グリーソンさんがめちゃくちゃ大人になっていて、そこに驚いた。

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

クセがなくゆったりとしていて何回でも見れる。鎌倉、江ノ島行きたくなる

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

小松菜奈目的で見たけど、想像以上にいい話だった。新しい恋愛ものだった

そして父になる(2013年製作の映画)

4.5

だいぶ前に1回見たけど、再度見るとまた違った感情になる。是枝監督の作品は見るたびに深まっていく

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

とにかく劇中歌が良い
個人的にはラ・ラ・ランドよりも圧倒的に好き

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

エンディングを見て改めてキャストが本人たちだと思い出した
ってくらいに何も違和感なく見られた
ハラハラというより、3人のドキュメントという感じ

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.5

想像と違ったなという感じ
あんまりあらすじ見てから見ると良くないな

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

キャストがよかった
20代女子の恋愛ってこんなもんですかね。
たやすいことよね〜

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.0

2Dでみたけどありきたりな感じがした。4Dで見るって手があったんですね

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の謎解き前のシーンが鳥肌立った
あの横並び一列は最後の晩餐をイメージしてたのかな

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

ただただ続いていく“日常”
戦前、戦中、戦後と世界の片隅、日本の片隅で続いていく“日常”

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.0

私はミニオンよりも娘たちが好きなので、アグネスの可愛さに悶絶してた

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

4.5

ただただイタリアが美しい
こういうゆったりとした中にメッセージ性のある映画が好き

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.8

エグさと下ネタ満載な感じだけど話のテンポが良くて惹き付けられる

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

とても前向きになれる映画
何かに落ち込んだときにまた見たい
ジム・キャリーが存分に活かされてる映画だと思った

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.5

漫画のさわりだけ読んで鑑賞
ストーリーはありきたり感が否めなかったけど、広瀬すずの演技力に驚いた

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.0

モヤモヤがいろいろ残るけど、それが狙いでもあるのかな
主演2人の声はクセが強くて実写の方がいいのではと思った
挿入歌、主題歌は良き