凸さんの映画レビュー・感想・評価

凸

映画(73)
ドラマ(1)
アニメ(0)

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.5

正義のぶつかり合いというテーマにふさわしくそれぞれのキャラの正義がしっかり描かれている。中でもシステムが絶対であり人間はそれに従うべきという砺波と法の下で人とシステムは共生するべきという常守の対立はC>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

ふざけているようでかなり真剣な話でストーリー構成上手

マルチの会合ってあんな感じだなーというのが一番強い印象笑
ヒロイン可愛かった

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

もしxxxだったら。みたいな作品で妊娠した後としてなかった後を描く作人なんだけど、どちらのルートでも主人公の女性が大事にしているものや失敗を取り戻すための行動は抽象的に同じことでメッセージ性があって好>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

全体的にはよくわからんかったけど、空気感は好き
カフェでお別れするシーンで最高潮だった?

ジョーが言ってるようにパパの人間性が素晴らしかった

ラフィキ:ふたりの夢(2018年製作の映画)

3.5

2つの人生が教えてくれること、の前に予習的に見た。

自分らしく生きるのは難しい、人は社会・コミュニティに属して生きるからそこのルール・文化が合わないと悪者として扱わてしまう。そして自分や関わる人が不
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

価値観・呼吸があっているようで根本がドンドンずれていく描写はすごく上手で表現方法として見る映画としては面白い。ただ前評判通り、過去付き合った人を思い出すであったり、揺さぶられて心地よい方向に揺さぶる映>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2022年映画初め

師弟愛で泣かせてくるいい映画
和解しないまま師匠が亡くなってしまうんじゃないかとドキドキさせるくらい迫力ある演技だった。たけし、師匠、千春が特に縁起が上手で緊張や戸惑いが上手に演
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.5

金庫から出てくるお金、銃、偽パスポートのシーンがなんかワクワクして一番好きかも。少し古い映画ってこともあり車や街の雰囲気にレトロさがあって、そこで見応えあるアクションシーンが起こるのも好きなポイント

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

牝鹿のシーンで???となって一時停止して考えて理解した時の感動。ダンブルドアに言われたからだけじゃできないスネイプの意志の強さが素晴らしい。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.5

マルフォイが葛藤をしながら自分を守るまでに命令に従っていくのが印象に残る作品だった。それとは対照的に自分の決めたことを守り続けるスネイプ、過去の過ちを認めるホラスといった先生陣が描かれていて設定が素晴>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

孤立していくハリーのことを信じるって言い切ったロンがカッコよかった

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

それぞれ個性、能力、性格の違いがあるが、自分が何者であるかを決めるのは、能力ではなく選択で決まるというのが裏テーマ?
とてもいいメッセージの映画だった

>|