Yさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

大学の講義内で鑑賞。
ふつうに泣いたーーーあとほんとに悔しい
現代だってこんなに苦しいのに、認められることを決して諦めなかった心の強さに脱帽。認めてくれない人に認めてほしいって言い続けるの、相当なエネ
>>続きを読む

シスターフッド(2019年製作の映画)

1.0

のらねこちゃん目当てで観に行ったけど、心からくだらなかった

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

1.0

先に韓国版を観てしまっていたので、そうすると、ん〜〜面白くない。
韓国の時代背景と儒教&キリスト文化があってこそ成立していたのだなと実感

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

4.0

この映画結構好きみたいで、彼女たちを犯行に駆り立てた空気感を体験したくて関西から狭山市に行きました!こんなロケ地巡りみたいなことしたの人生初でずっと落ち着きませんでした(笑)
大きな声では言えませんが
>>続きを読む

ストーカー(2002年製作の映画)

3.9

相手家族に入り込んじゃったんだろうな〜
境界線が見えなくなったみたいな。
共感できるところがあって好きな作品。おもしろい!

私の奴隷になりなさい(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

剃毛シーン思い出すと脳が熱くなる

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

聡が「私、汚いから」と台所で裸になって体中洗いだすシーンが衝撃だった

好きな歌手OOHYOがこの映画とコラボMVを出していたので、本作が気になって鑑賞に至った

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

-

小説読み込んじゃったあとに観たから、評価できない。でも映像化不可能といわれた原作を、こういう仕掛けで可能にしたか〜と感心した。あと最後の種明かしがすごくわかりやすかった!

頭山(2002年製作の映画)

4.0

幼少期に観ました。
頭山が私の人格を形成したと言っても過言ではない。

ヴィオレッタ(2011年製作の映画)

4.0

しんどかった。
最後あたりで母親が発したセリフが、実際親に言われたことのある言葉そのままで、しんどくなりすぎて一時停止した記憶