nnさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

-

伊藤沙莉ちゃんが着る90年代ファッション… 本当にカワイイ… 当時のfruitsで見たものに近い景色だった!90年代の渋谷原宿を再現されたであろう街並みに、オザケン&電気グルーヴ&うる星やつら2諸々に>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

-

ファッションやお部屋は未だに参考にするくらい好き。華やかな見た目に反して、内容はダークな一面があるところも🌟🩵 ナレーションベースも相まって、原作の自己啓発本っぽい雰囲気をより感じた。
いつどこでも悪
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

-

ドラマの延長でながら見するのに丁度いい〜🫶🏻 最後はわかってても少し切なくなる 笑

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

" 恋愛で最も好感度の上がる肌の露出面積は15%から20% "
自分の自信に繋がるから沢山チヤホヤされとこうっていう考え方は前向きに参考にしたい
「若さや美しさが失われても、男にチヤホヤされた思い出は
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

-

超たのしみにしてたのに、仕事終わりに映画館で観て途中寝てしまって大後悔。ただただ鈴木亮平さんを大好きになって終わった(主演作品を観たのが何気に初めてで、役作りや演技力の凄さに一瞬でファンになった)

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

ウェスアンダーソンの世界観が大好き。絵画のように美しくて絵本みたいにワクワクで作り込まれてた。メンドルのケーキが食べたい🧁🍭🤍

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

-

天才的にかわいいピンクとラベンダーの世界で、かわいいとか言っていられない現代に生きる苦悩を突き付けられた。かなりトラウマ。
人は皆美しく幸せでなければならないのか?美しくなければ幸せではないのか。そも
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

-

家にDVDがあって、小さいころ沢山見た。楽しいおもいで

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

-

わたしがゴーストバスターズ公開当時の人間なら、マシュマロマンのぬいぐるみとか買っていただろうな、、、ふかふか気持ちよさそう

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

お父さん、お母さん、お兄ちゃん役の人たちがみんな本当に耳の聞こえない役者さんだったとは知らなかった。
発表会で無音になったとき、初めて聾啞者であるお父さんたちの立場になり、音が聞こえているときは気にも
>>続きを読む