ときさんの映画レビュー・感想・評価

とき

とき

映画(20)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 20Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.5

うーん。感動要素もありつつ、面白かったのだが、あまり心に残らなかった。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。これに尽きる。
コミカルな掛け合いに、キャラがこい登場人物、、
だだ言えることはこんな総理大臣がいてくれればいいということ。

観るとすっきりするのでおすすめです。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クレヨンしんちゃんの作品で一番考えさせられる素敵な作品だと思います。

大人になり、仕事に追われて、何気なく過ごす毎日に多くの人は昔を懐かしんでしまう。でもその懐かしむ気持ちは悪いものじゃないと思いま
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.0

はじめて福士蒼汰いいなと思えた作品。
仕事が辛かったら逃げようとおもいます。

これから働く人達に必ずみてほしい。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

二人のやりとりもさることながら、とにかく可愛い。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

イーサンとベイリーの愛もさることながら、なんでお前らくっつかないねんと思ってしまう幼なじみ。

犬を通じて家族が幸せになっていく。
是非みてください。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

犬好きは泣くでしょこれは笑
是非、犬好きはみましょう!

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.9

こんな素敵な友と年を重ねても、楽しく過ごしたい。
つまらないことで喧嘩しても、文句を言っても、わかりあえるような関係、死ぬほどうらやましいです。

ステキな金縛り(2010年製作の映画)

4.0

コミカルでとても面白い。
終わったあとにあー面白かったと笑える作品に仕上がっている。

何も考えずにみるにはもってこいの作品です。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ミニマリストが気になり、観た映画。
物を選んでいく様子はとても楽しそうで、やはり人の幸せは物の多さで決まらないと思えた作品。

人生はものでできていない。
その通りであり、でも人はものをもとめてしまう
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラストがあっけない気もするが、人が死ぬのなんてあっという間であり、毎日を精一杯生きなければならないというメッセージがあるとすれば文句はない。

よく、こんないい人が死ぬのは勿体ない、なんであのひとが?
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

様々な人の考えや、想いが交錯するホテルで、面白く、ときには悲しくなる事件がおきる。
ラストがそんなことで?と思うような理由でしっくりはこなかったが、自分が同じ立場だったなら逆恨みをするのかもしれないし
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

作品の内容は面白いと思うが、個人的には綺麗ではないおばさんが無理して美人をきどって頑張ってるんだなとしか見えずに心が苦しかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

まあ、面白かったなと思うくらいの感想。
そういう意味のカメラを止めるな!かと感心させられたという意味では面白かったとおもう。

おすすめを誰かにするつもりは特段ない。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

とにかく、音楽が素晴らしい。
自分らしく、これが私だと胸を張って生きれるような自分になりたい。そう思わせてくれる素晴らしい作品。

個人的には後日歌をヘビロテしまくったので、歌の気に入りが評価に直結し
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

音楽に生き、音楽と向き合い、性に苦しんだ男の生きざまは心打たれた。

ただ、私の心になにか残ったかと言われると名作だったしか感情がないため、やや低めのスコアをつけただけ。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

今までみた作品で最もおすすめしたい作品の一つ。
作品が長いということ以外に文句をつけるところは正直ない。

体裁にこだわらず、自分が本当に好きなことをして、楽しく生きているのか、心のそこから信じる友達
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

社会人になり自分の時間ばかり気にしている自分がいた。
友達との誘いをめんどくさがり、挑戦をせず、味気ない毎日。
イエスということただそれだけで、自分の行動で全てが変わるのに、変わらないという選択を行っ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

まこなり社長のおすすめで視聴

コミカルな掛け合いもさることながら、本当の優しさとはなにかを学べる作品

自分が優しくしなきゃとおもうことは果たして正しいのか。
結局は相手に寄り添い、自分の思い込みで
>>続きを読む