NanaNakamuraさんの映画レビュー・感想・評価 - 23ページ目

黒部の太陽(1968年製作の映画)

2.8

ヒューマンドラマ?ドキュメンタリー?
黒部ダム建設(主にダム建設するために資材を運ぶためのトンネル掘り)を描いた映画。めちゃくちゃ長いが黒部ダムが出来るまでに多くの命を失った穴掘りの苦難が描かれていま
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

透明人間、この時代はなかなかCG技術そこそこ進んでたんやなぁ、と。にしても、殺人する必要あったか、、、?

BLAME!(ブラム)(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなか面白かった〜!まさに、シドニアの騎士でつむぎが言ってたとおりの、「このあとキリイさんはどうなってしまうんですか〜><」って感想だわ、、。最終的にキリイはネット端末遺伝子を見つけられたのだろうか>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3D吹替鑑賞。
ヨンドゥが、ヨンドゥが死んでしまうなんて、そんな、悲しい、、。
そしてやっぱり1作目からちょろっと垣間見えていたけど、ヨンドゥはピーターの事を拐った盗みに使える子って思ってたの
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

3.0

アンジーがスパイを演じるのだけど、黒髪じゃないアンジーはなんだか新鮮だった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

IMAX字幕鑑賞。
けっこう、最初から最後まで歌ってた。普通のセリフ思い出せないくらい。
アニメの記憶が結構無かったのだが、ビーストがとてもイケメン(野獣のとき)だなぁ、と。次第に無くした?愛を取り戻
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.8

愛は計算式にはまらないということか。
なかなか面白かった。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

IMAXで字幕鑑賞〜!
映像がなかなかキレイで、オープニングはぉオー!
アニメ見てないので、アニメと比べようが無いのだけれど、クゼってアニメでも出てきてるのか!!いや、むしろ、クゼと素子ってそういう関
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

なかなか最初から面白かった。
これは楽しい映画。トントン拍子に話が進んでいくところがまた面白い。そして、羽生くん(笑)登場シーンは、なかなか面白かった

トゥームレイダー2(2003年製作の映画)

3.0

懐かしい、前作よりちょっと大人っぽくなったアンジー、ちょっとエックスミッション思い出した。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.2

Zから隠れながら薬を調達するシーンはなかなかハラハラドキドキ。
妻が夫に電話をかけて邪魔したシーンはなかなかイラッとしたけど(笑)

トゥームレイダー(2001年製作の映画)

3.0

懐かしさ満載、この時のアンジーはなかなか幼いけど強さは変わらない〜

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

IMAX3Dで鑑賞。
やっぱ、マーベル映画だ!
映像が本当に綺麗、しかも美しい。オスカー視覚効果部門を勝ち取ってほしいほどの次元移動!
そして何と言っても、インフィニティストーン5個め!
TIMEGE
>>続きを読む

大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後に菅野美穂がウキウキして堺雅人に会いに行くのだが、堺雅人お亡くなりになられててうひょぉー!これは辛い!せっかく本当の好き?を見つけられたのにぃ!でした。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

魔法って良いなぁ〜って改めて思う映画だった。
ハリポタは後半になると暗すぎるけど、ファンタビはどうなるのかな?
続編は果たして!?!?
あのキャラはどんな立ち位置になるのだろうか!?映画見る前に続編に
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.5

やっぱり黒幕はこの人だったか、謎解きはなかなか面白い

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤からすでにソフィーはマグダラのマリアの末裔じゃね?感は察する通りだったけど、最後の最後でマリアが眠る場所が明らかになった所はなかなか面白かった、始りの場所に戻って来て終わる!なかなか謎解きとして面>>続きを読む