anさんの映画レビュー・感想・評価

an

an

映画(43)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.1

夢を追いかける
大変さと葛藤
それを成し遂げるための
努力と勇気
そして出会う人の大切さ
お互いに高め合い
最終的に2人が共に生涯一生一緒に歩めなくたって
そこで築いたものは一生もん
最後の微笑みが全
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

内容わからないというレビューが多い中、私はすごいのめりこめた映画だった。原作読んでなくても、心がきゅっとなった。
自分と重なり合うところがあったからだと思うけど。
ナツメがコウに惹かれたのはコウの不思
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私の大好きな米津玄師さんが歌ってるとのことで、絶対みる!と思ってたこの映画☺️
とりあえず歌は中毒性があって、中田ヤスタカ×米津玄師は最高のコンビでした♡
内容は、SNSの今の社会を批判したような内容
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

3つの物語。
人を信じるむずかしさ、信じていた人に裏切られる悲しさ。
人を信じるということが一番のテーマかなと。
疑い始めたら疑ってしまう。確固たる証拠が集まるまで、信じられなくなってしまう。
私も宮
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.4

名作。
最後の場面はいろいろ考えさせられるところがあったと思います。
生きてる意味と死。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.3

今の日本の政治を批判的に捉えた映画だと思った。面白いといつより、よかったっていうのが正しい表現なきがする。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

radwimpsが大好きな私にとって、最高すぎた。途中から号泣で、運命ってのがあるのかな〜と思えた映画だった。出会うべき時に出会うべき人に会うのかなぁ。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.2

今という時間の大切さを描いた映画でした。でも、私は、タイムスリップ能力ほしいな〜と切実に思ったりしました。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.7

当時大好きだった人と見た。
お互い号泣。
大切なものと記憶、関わり、一つ一つとても大切で、一つ欠けただけでどれだけのものがなくなるのだろう。何一つ欠けても、今の自分がいないと認識させてくれるような映画
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

2.2

なんでこんなに人気があるのかいまいちわからない。
わたしは、そんなに好きになれなかった。かな、

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

宮崎駿さんの映画の中で、ベストスリーに入る作品だと思っている。何回も何回も見ている。
ほんとにほんとに大好きな作品。
欲をむき出しにしていき、森を侵略し、何もかもを、支配しようとする。人間の本性を醜く
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

2.8

現代の映画だなあと。
ネット社会こわいなぁと。
おじさんが、かっこよすぎた。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.1

ずっと、録画したまま見てなかったのを後悔。細田守さんの作品を初めて鑑賞して、思っていた以上であった。熊徹が、九太を弟子にすることによって、相互に良い影響を与え合う。人と人との出会いの大切さが伝わってき>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.7

アルパチーノの演技がすごくよかった。タンゴを踊るシーンとフェラーリで車を飛ばすシーンがすごく好き。
自分の信念を貫き生きることのしんどさ、大変さ、それをできる強さを感じれる映画。
言葉に上手いことでき
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

ざ、青春。
むっちゃよい
私もこういう冒険してみたかった
今の世の中では無理なことなんかな、と思うとなんか切ない

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争が背景だけど、
子供たちの笑顔などがキラキラしてる作品だと思います。
最後にみんなで山をのぼり、スイスに逃げるというのが印象的です。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

一番好きなジブリの作品。
1984年、40年も前の作品にも関わらず愛され続けてるのは凄いと思う。40年も前に今の地球を表しているかのような作品で、怖いけど凄いと思った。
見るたびに、環境のことを考えさ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作はとても良かったけど、
映画は、スネイプとダンブルドアのよさがイマイチ伝わってこないきがして、残念だった。
もともと、本を読んで内容を知っていたから感動できたし面白かったけど、何も知らないで見たら
>>続きを読む